「BLEACH 千年血戦篇」×「ニジゲンノモリ」|オシャレが際立つ!死神と滅却師のオリジナルグッズがECにて販売決定 『BLEACH 千年血戦篇』×ニジゲンノモリ コラボイベント 第1弾コラボグッズが11月1日(金)よりオンライン販売開始

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「BLEACH 千年血戦篇」×「ニジゲンノモリ」
  • 業種カテゴリアニメ・マンガ
  • 特徴コラボカフェ・レストラン, イベント・フェスティバル
  • エリア兵庫県
  • 関連ワードサーモタンブラー, 夜イベント, アクリルスタンド, 昼イベント, 限定商品, オシャレ, ノベルティ, 特典, オリジナルグッズ, アニメ, 淡路島, コラボイベント, EC販売, 人気キャラクター, プロジェクションマッピング, ニジゲンノモリ, 謎解きラリー, 唯一無二
  • 購入場所ニジゲンノモリ公式オンラインショップ
  • 開始日2024/11/1 10:00:00
  • 終了日2025/2/11 21:00:00
  • 配信日2024年10月31日 17:30

コラボニュース要約

  • コラボ主体: アニメ『BLEACH 千年血戦篇』
  • 開催場所: 兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」
  • コラボ開始日: 2024年11月1日
  • 提供される商品: オリジナルグッズ34アイテム、食事メニュー7品
  • 特典: 10,000円以上の購入で送料無料、プレミアムチケット特典あり

『BLEACH 千年血戦篇』とニジゲンノモリが初のコラボイベントを展開し、特設のオンラインショップにてオリジナルグッズの販売が始まります。アニメの人気キャラクターたちがデザインされた「ゆらゆらアクリルスタンド」や、護廷十三隊の隊花が刻まれた「サーモタンブラー」など、魅力的なアイテムが揃っています。この新商品は、左記のアイテム以外にも多彩な選択肢を提供しており、熱心なファンにとっては見逃せない機会です。

会場では、コラボイベントの一環として昼と夜の2つの体験が用意されています。夜の「BLEACH THE NIGHT WALK WARFARE」では、プロジェクションマッピングとともに『BLEACH 千年血戦篇』の世界を歩き回り、黒崎一護と護廷十三隊の死神たちの戦いをリアルに体感できます。昼の「ドラマチック謎解きラリー」では、参加者が見えざる帝国の一員として死神たちに接触し、調査を進める役割を担います。これによって、より深くアニメの世界観を味わうことができるのです。

また、この販売開始に合わせて、10,000円以上を購入した客様には送料無料の特典が付与されます。この制度によって、オンラインで買い物をするつもりの方々にとって、さらに魅力的な選択肢となるでしょう。何より、ニジゲンノモリオリジナルの「斬魄刀ピンズ」がランダムでプレゼントされるような特典もあり、商品の購入が新たな楽しみにつながります。

アニメ放送が絶好調の『BLEACH 千年血戦篇』ですが、こうしたイベントを通じてファン同士の交流の場が生まれることで、作品への愛がさらに深まります。期間中は新商品の発表やイベントの詳細も随時更新される予定で、来場者の期待感を高め続けています。

このコラボに参加することで、アニメのストーリーやキャラクターに対する理解がますます深まりますし、物理的に作品の一部を手に取ることで、より強い感情的なつながりを感じることができるはずです。ニジゲンノモリの大自然の中で、アニメの世界観をダイレクトに体験できるこのイベントは、ただのコラボイベントに留まらないユニークな体験を提供してくれます。これからの季節、アニメファンとしての特別な時間を過ごすチャンスですので、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品情報

  • 商品名: ゆらゆらアクリルスタンド(全34種)

    • 解説: 人気キャラクター(黒崎一護、朽木ルキア、阿散井恋次など)がデザインされたアクリルスタンド。
  • 商品名: サーモタンブラー

    • 解説: 護廷十三隊の隊花が刻印されたタンブラー。
  • コラボフードメニュー:

    • 黒崎一護のレモンピールコーヒーゼリー
    • 涅マユリのハンバーグオムライスプレート
    • 種数: 全7種類のメニュー。

販売情報

  • 販売開始日: 2024年11月1日(金)10:00~
  • 販売方法: ニジゲンノモリ公式オンラインショップ(公式サイトリンク)。

特典情報

  • 対象: オンラインショップで10,000円以上のお買い上げの方
    • 特典内容: 送料無料

商品の詳細情報や価格は、ニジゲンノモリ公式サイトで順次公開される予定です。

コラボニュース本文


株式会社ニジゲンノモリ
2024年10月31日 17:30
オシャレが際立つ!死神と滅却師のオリジナルグッズがECにて販売決定 『BLEACH 千年血戦篇』×ニジゲンノモリ コラボイベント 第1弾コラボグッズが11月1日(金)よりオンライン販売開始

兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」で開催されている期間限定コラボイベント『BLEACH 千年血戦篇』×ニジゲンノモリ コラボイベントでは、イベント会場でしか購入ができなかった第1弾コラボグッズ全34アイテムを11月1日(金)10時よりニジゲンノモリ公式オンラインショップ(https://shop.nijigennomori.com/)にて販売開始いたします。黒崎一護、朽木ルキア、阿散井恋次など人気キャラクターたちがデザインされた「ゆらゆらアクリルスタンド」や護廷十三隊の隊花が刻まれた「サーモタンブラー」など、ファン必見のオリジナルグッズが目白押し。直接ニジゲンノモリに来場することが難しい方も、購入可能なECサイトでは、10,000円以上をお買い上げの方には送料無料などの特典も!ついにはじまったTVアニメ『BLEACH 千年血戦篇-相剋譚-』も好評放送中!オリジナルグッズを手に、死神たちの戦いを見守ろう!

■概要販売開始:11月1日(金)10:00~サイトURL:https://shop.nijigennomori.com/『BLEACH 千年血戦篇』×ニジゲンノモリ コラボイベント 概要期間:2024年9月14日(土)~ 2025年2月11日(火)場所:兵庫県淡路市楠本 2425-2(兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」内)内容:アニメ『BLEACH 千年血戦篇』の世界をニジゲンノモリの大自然の中に再現。参加者は昼夜2つのイベント

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 ドリームニュース

関連記事

  1. 「studio CLIP」×「コジコジ」|tudio CLIPがさくらももこ原作の「コジコジ」とのコラボアイテムを2025年1月9日(木)に販売スタート!

  2. 「崩壊:スターレイル」×「崩壊3rd」|HYTE、TGS2024 「崩壊:スターレイル」「崩壊3rd」コラボ品ブース出展のお知らせ

  3. 「森園みるく」×「村崎百郎」|人間の欲望と狂気を描き出す、妖しくも美しい物語─。 レディコミの女王・森園みるくのドラマチックシリーズ5作品が電子書籍で登場!発売を記念してキャンペーン価格で展開開始!

  4. 「グッドサウナ」×「彩季農園」|サウナで地産地消!グッドサウナと調布市で江戸時代から続く農園【彩季農園】がコラボ、地域で育ったハーブ× 桜の香りを楽しめるイベント開催!

  5. 「ブラックサンダー」×「はなまるうどん」|⚡初コラボ!ブラックサンダー×はなまるうどん⚡まさかの商品化!おかず?スイーツ?「ブラックサンダー天ぷら」発売

  6. 宮古島リゾートホテルペアチケットが当たる!菊之露akariいろいろ割って楽しむキャンペーン始動。粒マスタード安次嶺さんのイラスト×菊之露akariのコラボも!

  7. 「印刷の通販グラフィック」×「The CREATORS」|印刷の通販グラフィックとクリエイターイベント『The CREATORS』がコラボ!Web上で簡単にデザインできる名刺作成キャンペーンを実施

  8. 「FM802」×「JR東海 推し旅」|ゲストにEXILE SHOKICHIを迎え、中島颯太(FANTASTICS)と旅トーク。東海道新幹線車内限定トーク『FUN!FUN!JOURNEY』第7弾が配信中!

  9. 「ライトフライヤースタジオ」×「ビジュアルアーツ」|ライトフライヤースタジオ、『ヘブンバーンズレッド』第1弾から第3弾までリリース3周年を彩る豪華施策を開催!