「Mummy-D」×「AddElm TECHNOLOGY」|11月16日(土)冠ブレイキンバトルイベント「MATADOR(マタドア)Final」開催に合わせて話題の「5th Element」のスペシャルイベントも

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「Mummy-D」×「AddElm TECHNOLOGY」
  • 業種カテゴリスポーツ・フィットネス, 音楽・ライブ
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワードMUSIC VIDEO, Mummy-D, ブレイキンバトル, MATADOR, LA
  • 購入場所-
  • 開始日2024/11/16 00:00:00
  • 終了日2024/11/16 23:59:59
  • 配信日2024年11月1日 19時00分

コラボニュース要約

  • ブレイキンバトルイベント「MATADOR」
  • Mummy-Dとのコラボ楽曲「5th Element」
  • LAで実施される「MATADOR」イベント
  • 無料招待イベントでのミュージックビデオ公開
  • AddElm TECHNOLOGYのテクノロジーとストリートカルチャーへの情熱

11月16日、ロサンゼルスで行われる「MATADOR Final」と連動して、Mummy-Dが手掛けたヒップホップの新曲「5th Element」のリリースイベントが開催されます。このイベントは、ブレイキンバトル「MATADOR」が世界的な注目を集め続ける中、特別に企画されたものです。AddElm TECHNOLOGYは、テクノロジーの価値を高めるだけでなく、ストリートカルチャーの向上や認知を目指している企業であり、「MATADOR」はその象徴的なプロジェクトです。

会場では、Mummy-Dが生歌を披露し、ミュージックビデオが初公開されます。さらに、ブレイキンバトルのパブリックビューイングも行われるため、観客はリアルタイムでその熱気を体感できます。このように、音楽とダンスが融合した形式で行われるイベントは、両方のファンにとって特別な体験となるでしょう。不定期に行われるコラボイベントの中で、今回のイベントは非常に注目される機会になると予想されます。

また、参加者には30組60名の無料招待があり、AddElm TECHNOLOGYの公式Instagramのフォローを条件に応募できます。このような限定的かつ特別なサービスにより、より多くの人々にイベントの魅力が伝わり、参加者同士の交流も生まれるのです。このイベントを通じて、新たなファン層が形成されると同時に、ヒップホップやブレイキングへの理解と興味が深まることを期待しています。

AddElm TECHNOLOGYが「MATADOR」を冠スポンサーとして支える中、テクノロジーとストリートカルチャーがどのように結びついているかを体感できるチャンス。特に、ブレイクダンスのパフォーマンスに関連するプロダクトの紹介も期待されます。その中に組み込まれる最新のスポーツテクノロジーは、選手たちがより高いパフォーマンスを発揮できる手助けになるでしょう。イベントに参加することで、新しいカルチャーやトレンドを感じ取り、さらなる発見があるかもしれません。

このように、音楽とストリートスポーツという異なるエレメントが交わることで、お互いのカルチャーが広がり、集結するスペシャルイベントとなることが予想されます。Mummy-Dのヒップホップに対する探求心や、AddElm TECHNOLOGYの大阪での活動意義を通じて、新しい発見や価値を体験することで、イベントが持つ特別な魅力を感じ取ることができるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品やサービスに関する情報は以下の通りです。

コラボ限定商品・サービス情報

  1. コラボイベント: Mummy-D氏の「5th Element」リリースイベント

    • 日程: 2024年11月16日(土)

    • 場所: 都内青山近辺

    • 内容:

      • Music Video「5th Element」のフル初公開
      • Mummy-D氏によるショートライブ(生歌)
      • LAのブレイクダンスのバトルイベント「MATADOR」のパブリックビューイング
    • 参加人数: 30組60名様を無料招待

    • 応募条件: AddElmオフィシャルInstagramアカウントとMummy-Dアカウントのフォロー

    • 応募フォーム: 応募フォームリンク

  2. イベント関連情報

    • 「MATADOR」ブレイキンバトル
      • 開催場所: 米国ロサンゼルス
      • 賞金: $2,000(約22万円)と自他共に認める世界一の称号
      • 開催日: 2024年11月15日(金)(日本時間では11月16日(土))
      • 内容: トップブレイクダンサーとLAの地元ダンサーによるブレイキンバトル

この情報を通じて、Mummy-D氏とのコラボレーションを記念したイベントや特別な視聴体験が提供されることが分かります。また、MATADOR関連のバトルイベントも大きな注目を集めていることが示されています。

コラボニュース本文

11月16日(土)冠ブレイキンバトルイベント「MATADOR(マタドア)Final」開催に合わせて話題の「5th Element」のスペシャルイベントもAddElm TECHNOLOGY株式会社(本社 東京都渋谷区、代表取締役会長 杉本 健)は、2022年よりLAで冠スポンサーとして実施してきたブレイキンバトルイベント「MATADOR」を今年も開催AddElm TECHNOLOGY株式会社2024年11月1日 19時00分5
AddElm TECHNOLOGY(アドエルム テクノロジー)株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役会長:杉本 健)は、2022年よりLA(ロサンゼルス)で冠スポンサーとして実施してきたブレイキンバトルイベント「MATADOR(マタドア)」を今年も開催
WORLD TOURの最終地点、ロスアンゼルス大会の実施へ
2022年からスタートした「MATADOR(マタドア)」が3年目を迎え、2024年の今年はWORLD TOURと銘打ってブレイキンが世界を熱狂させたパリのイベント「Not Only JAM Ⅲ」から始まり、オランダ、米国ダラスを周り、世界にマタドアの認知拡大をするために、世界を回るプロジェクトを実施いたしました。
昨今のブレイクダンスへの注目度の高さや、カルチャーへの認知拡大も広がってきた中で、MATADORをもっと世界の人に知ってもらいたい、MATADORの目指す『自他共に認める世界一』の称号を得られるイベントとしてのバリューアップを図るために、各国での予選会のスポンサードや、「Team MATADOR」として結成されたチームが国際大会に参加し活発に活動をおこなってきました。
そして、11月15日(金)(※日本時間11月16日(土))には、原点でもあり最終戦の米国ロサンゼルスに戻り、「自他共に認める世界一」を競うサイファーバトル「M

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「モンチッチ」×「古川紙工」|【モンチッチ×古川紙工第2弾コラボ記念】新作アイテムが当たるキャンペーンを実施中!

  2. 「テーブルウェアブランド」×「プロのテーブルコーディネーター」|業界初「テーブルコーディネート EXPO2024」横浜&オンライン配信で10月30日開催

  3. 「横須賀市」×「ライアットゲームズ」|第3回YOKOSUKA e-Sports Town Club  CUP 詳細決定!

  4. 「Heather」×「POLO BCS」|Heather とPOLO BCS が待望の第4弾コラボアイテムを発売!

  5. 「Lemino presents ANIMAX MUSIX 2024 FALL」×「くじラックオンライン」×「KOTOKO」|シンガーソングライター「KOTOKO」が「くじラックオンライン」に登場!ここでしか手には入らない!撮り下ろし素材を使用したオリジナルグッズがハズレなしでゲットできる!2024年11月23日(土)発売!

  6. 「ぼっち・ざ・ろっく!」×「ディスクユニオン」|アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」とディスクユニオンがコラボ!ディスクユニオン店舗&オンラインストアで発売。完全受注生産!!

  7. 「ぷにゃん」×「Nintendo Switch™」|かんたん!かわいい!ぷにぷにはじける新作パズルゲーム『ぷにゃん』Nintendo Switch™にて本日配信開始!配信を記念して、本日より30%オフセールも実施!

  8. 「KPI」×「ヨネックス」|KPI×YONEX コラボ企画 ラケット試打会&藤原里華プロ参加イベント開催【KPIスポーツフェスタ】

  9. 「京王電鉄」×「東京都公衆浴場業生活衛生同業組合」×「田渕周平」|初開催!12月1日(日)から1月31日(金)まで「京王線湯(せんとう)スタンプラリー」を実施します!