『エスプガルーダⅡ』×『ゴシックは魔法乙女』本日11/11(月)よりコラボイベントを開催!普段と異なる衣装を着たコラボキャラクターが登場!

コラボニュースデータ

  • 業種カテゴリエンターテインメント, ゲーム
  • 関連ワードキャラクター, ガチャ, コラボイベント, イベント報酬, コラボガチャ, シューティングゲーム, 自機スキン, 探索Pt, 特別称号, 原作イラスト
  • 配信日2024年11月11日 18時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 『エスプガルーダⅡ』と『ゴシックは魔法乙女』のコラボイベントが始まりました。
  • コラボキャラクターとして「アサギ」「タテハ」「ジャノメ」「セセリ」が登場します。
  • 自機スキンとして、アゲハとタテハの新ショットも利用可能です。
  • イベントを通じて特別なアイテムや称号を獲得できるチャンスがあります。
  • コラボガチャがあり、特定の期間中にキャラクターを入手できます。

このたび、シューティングゲームアプリ『エスプガルーダⅡ』と『ゴシックは魔法乙女』がコラボレーションするイベントが開始されます。このコラボは、両ゲームファンに新たな楽しみを提供することを目的としています。コラボキャラクターには、人気の高い『エスプガルーダⅡ』の「アサギ」「タテハ」「ジャノメ」「セセリ」が登場し、特別な衣装を纏って『ごまおつ』に登場します。普段とは異なる印象を持つキャラクターたちが、プレイヤーに新鮮な体験をもたらします。

また、コラボイベントを記念して、新たに登場する「自機スキン」が魅力の一つです。プレイヤーは、アゲハとタテハの自機スキンを使用することで、シューティング中のキャラクターの見た目を楽しむことができます。これにより、ゲームプレイがより個性的かつ面白くなります。

イベント中は、特別な「探索Pt」を集めることが求められます。一定数の探索Ptを集めることで、新しいイベントエリアやステージが解放されます。さらに、全エリアで個人の収集した探索Ptによって、使い魔「【拡羽】カルミア」や「【拡羽】ジャノメ」、コラボBOXガチャチケットを獲得することが可能です。これにより、ゲームを通じて充実感や達成感を味わうことができ、多くのプレイヤーが参加したくなる要素が整っています。

イベントステージは、コラボならではの特別仕様となっており、『エスプガルーダⅡ』に登場する空中敵や地上敵が出現します。これにより、普段のプレイとは異なるダイナミックな戦闘が楽しめ、既存のファンだけでなく新規プレイヤーにも魅力的に映るでしょう。

加えて、コラボガチャの登場も見逃せません。「アゲハ」「タテハ」「ルチカ」のキャラクターが特別にガチャに登場し、期間中に特定のキャラクターを獲得することができます。ガチャの魅力は、レアなキャラクターを手に入れるチャンスがある点であり、その結果として、さらなるゲームの楽しみが広がります。

このような特別なイベントは、日常的なゲーム体験に新たな驚きや挑戦をもたらし、長く愛されるタイトル同士のコラボによって、より多くのプレイヤーがゲームに投入する時間を増加させることが予想されます。魅力的な報酬や限定アイテムが手に入る機会をお見逃しなく、ぜひイベントに参加して新しい体験を楽しんでいただければと思います。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  1. コラボキャラクター(使い魔)

    • 登場キャラクター:
      • アサギ
      • タテハ
      • ジャノメ
      • セセリ
    • 特別仕様: 上記のキャラクターは『ゴシックは魔法乙女』にて使い魔として登場し、それぞれに特有の能力やショットを持っています。
  2. 自機スキン

    • キャラクター: アゲハ、タテハ
    • 説明: ゲーム内で自機の姿を変えることができるアイテム。アゲハとタテハが自機として登場します。

コラボ限定サービス

  1. コラボイベント『覚聖せし電脳の都』

    • 開催期間: 2024年11月11日(月)メンテナンス後~2024年11月19日(火)23:59
    • 内容: イベントステージを通じて獲得できる「探索Pt」を集め、次のイベントエリアを解放するシステム。探索Pt数に応じて特別な使い魔やコラボBOXガチャチケットが入手可能。
    • 報酬:
      • 「【拡羽】カルミア」や「【拡羽】ジャノメ」などの使い魔
      • 特別な称号なども交換可能。
  2. ガチャイベント

    • ガチャ販売期間: 2024年11月11日(月)メンテナンス後~2024年11月20日(水)メンテナンスまで
    • 内容: コラボを記念したガチャが開催され、「【再羽】アゲハ」「【再羽】タテハ」「【拡羽】ルチカ」が登場。特定のキャラクターを獲得することで自機スキンを手に入れることが可能。

このコラボイベントは、『エスプガルーダⅡ』のキャラクターを『ゴシックは魔法乙女』に統合し、特別なアイテムや報酬を通じてプレイヤーに新たな体験を提供します。

コラボニュース本文

『エスプガルーダⅡ』×『ゴシックは魔法乙女』本日11/11(月)よりコラボイベントを開催!普段と異なる衣装を着たコラボキャラクターが登場!株式会社ケイブ2024年11月11日 18時00分2
株式会社ケイブ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:秋田英好、証券コード:3760)が配信中のシューティングゲームアプリ『ゴシックは魔法乙女〜さっさと契約しなさい!~』(『ごまおつ』)におきまして、同社が提供するシューティングゲーム『エスプガルーダII〜覚聖せよ。生まれし第三の輝石~』(『エスプガルーダII』)とのコラボイベント『覚聖せし電脳の都』を11月11日(月)より開始いたしました。
コラボ期間中、『エスプガルーダⅡ』のキャラクター「アサギ」「タテハ」「ジャノメ」「セセリ」の4人が使い魔となって『ごまおつ』に登場いたします。
▲【拡羽】アサギ(上左)、【拡羽】タテハ(上右)、【拡羽】ジャノメ(下左)、【拡羽】セセリ(下右)
また、原作イラストのアゲハとタテハが『エスプガルーダⅡ』のプレイヤー自機をイメージした新ショットをそれぞれ持って登場いたします。
さらに、コラボを記念して、アゲハとタテハの自機スキンも登場中です。
「自機スキン」は、シューティング中に操作してショットを放つ自機の姿を変えることができるアイテムです。

▲【再羽】アゲハ(左)▲【再羽】タテハ(右)

新ショット アゲハ・タテハ紹介動画:
https://youtu.be/PaGseZbh-UM

◆『エスプガルーダⅡ』とは

「エスプガルーダII〜覚聖せよ。生まれし第三の輝石〜」は、「覚聖システム」で絶大な支持を受けた「エスプガルーダ」の続編となる縦スクロール型シューティングです。
ゲームシステムがさらにパワーアップし、前作の主人公アゲハ・タテハに加えて、新キャラクターとしてアサギも登場しています。

『エ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「アトレ恵比寿」×「岡本あずさ」|一足早く、アトレ恵比寿が春の訪れを感じる空間に変身!【アトレ恵比寿】スプリングプロモーション開催

  2. 「モスバーガー」×「TVアニメ『ONE PIECE』」|【MOS】モスバーガー×TVアニメ『ONE PIECE』コラボの福袋が登場!宝のような時間へ「2025モス福袋」数量限定で発売

  3. 「ばかうけ」×「ハリウッドザコシショウ」|原材料高騰の影響で、ばかうけアソートが5種から4種へ ばかうけ「甘口カレー味」完全終了のお知らせ 2025年3月3日より、ハリウッドザコシショウさん出演の“ばかくやしい”告知ムービー放送

  4. 「地球の歩き方」×「オルカン」|旅行ガイドブック「地球の歩き方」が、話題の投資信託『オルカン』とのコラボ書籍を2025年8月に発行決定! オルカンファンの生の声を大募集!

  5. 「VALX」×「飲食店」|【VALX 5周年記念】2024年10月5日で5周年を迎えたVALXが日頃の感謝を込めて、様々なイベントや企画を開催

  6. 「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」×「DREAMS COME TRUE」|〜「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」 点灯式イベントレポート〜 横浜出身・神田愛花さんが純白のドレス姿で赤レンガ倉庫の巨大ツリーを点灯!

  7. 「VOLTACTION」×「にじさんじ」|「VOLTACTION」1st Mini Album『Action!!!!!!!!!!!!』発売記念!収録楽曲『TAKE ACTION』本日2025年1月10日(金)21:30MV公開!

  8. 「後藤彩佐」×「すぅ(SILENT SIREN)」|ゴルフを通じて成長する姿を描くTVアニメ『空色ユーティリティ』、星美彩花役・後藤彩佐 × すぅ(SILENT SIREN)キャラクターソング対談インタビューが『PONY CANYON NEWS』に公開

  9. 「ハプティック技術」×「自動車産業」×「ウェアラブル技術」×「ゲーム産業」×「スマートフォン」×「バーチャルリアリティ」×「拡張現実」|2023年から2030年までの世界および日本のハプティック技術市場、年平均成長率11.14%で238億米ドルに達する予測