「コンサート」×「観光」|SEVENTEEN [RIGHT HERE] THE CITY開催決定!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「コンサート」×「観光」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 旅行・観光
  • 特徴プロモーション・キャンペーン
  • エリア全国
  • 関連ワード限定商品, イベント, コラボレーション, スタンプラリー, コンサート, 観光, POP-UP STORE, 特設サイト, SEVENTEEN, RIGHT HERE, THE CITY, ボンボンイ, 親子イベント
  • 購入場所各都市の会場およびPOP-UP STORE
  • 開始日2023/11/22 00:00:00
  • 終了日2023/12/22 23:59:59
  • 配信日2024年11月15日 17時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • SEVENTEENが主催する「SEVENTEEN [RIGHT HERE] THE CITY」プロジェクト。
  • 11月29日から始まる日本公演に合わせたコンサート連動型の都市型プロジェクト。
  • 愛知、東京、大阪、福岡の4都市でさまざまなイベントを展開。
  • 企業や公共機関とのコラボ企画が多数。
  • 特別なご当地商品や体験が提供される。

「SEVENTEEN [RIGHT HERE] THE CITY」は、グローバルグループSEVENTEENが日本で行うコンサートツアーに合わせて展開される都市型プロジェクトです。このプロジェクトは、ファンの思い出づくりをテーマに、コンサート開催前後の都市の魅力を最大限に引き出すことを目指しています。SEVENTEENの魅力をより一層感じられるようにと、愛知、東京、大阪、福岡の4都市で様々な企画が用意されています。

参加者は、デジタルスタンプラリーや特定のスポットでの「PANEL CAPSULE MACHINE」が楽しめます。特にコラボ先には名古屋の名物「みそかつ」を提供する矢場とんや、カステラ専門店「DE CARNERO CASTE NAGOYA」などが含まれ、SEVENTEENのキャラクター「ボンボンイ」のオリジナル商品の数々も販売されます。さらに、各都市でのコラボ商品やノベルティの提供が予定されているため、訪れた人々は特別な体験を味わうことができます。

名古屋では、中部電力MIRAI TOWERなどのランドマークがSEVENTEENの公式カラーでライトアップされ、オアシス21内には氷を使わないスケートリンクが設置されるコラボイベントが行われます。東京では、サンシャインシティや東京ドームシティとの協力により、SEVENTEENにちなんだアトラクションや楽曲を楽しみながら特別な時間を過ごせる環境が整います。

また、コラボレーションの過程で、地域企業や観光スポットがさらに活性化することが期待されています。このようなプログラムを通じて、SEVENTEENの音楽とエンターテイメントが結びつき、訪れた人々の思い出作りを手助けします。コラボ商品やオリジナル体験が提供されることで、参加者は自分だけの特別な時間をもって帰ることができ、思い出を記録する場ともなるでしょう。

全体として、このプロジェクトはSEVENTEENの楽曲やキャラクターを実際の街で体験できる機会を提供し、音楽と観光が融合した新しい形の楽しみ方を提案しています。コンサートだけでなく、都市全体を使ったエンターテイメント体験は、参加者にとって非常に価値のあるものとなるはずです。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  1. ご当地ボンボンイキーリング

    • 内容: 各都市のご当地ボンボンイのキーリングを販売
    • 販売期間: コンサート期間に合わせた具体的な日は未定(詳細は特設サイトで随時公開)
    • 販売価格: 未定
  2. オリジナルモバイルリングホルダー付きチケット

    • 内容: 「豊田合成リンク」とのコラボメニュー
    • 販売期間: 11月22日(金)から順次スタート
    • 販売価格: 未定
  3. 矢場とんコラボメニュー

    • 内容: コラボステッカー付きメニューおよび後日発送のオリジナルパッケージの限定お土産セット
    • 販売期間: コンサート期間中
    • 販売価格: 未定(お持ち帰り不可、国内配送のみ)
  4. 限定デザインのカステラ

    • 内容: DE CARNERO CASTE NAGOYAとのコラボ商品(ボンボンイがデザインされたカステラ)
    • 販売期間: コンサート期間中
    • 販売価格: 未定
  5. オリジナルドリンク

    • 内容: 東京ドーム内でSEVENTEENの公式カラーをイメージしたオリジナルドリンクの販売
    • 販売期間: コンサート期間中
    • 販売価格: 未定

コラボ限定サービス

  1. スタンプラリー

    • 内容: SEVENTEEN [RIGHT HERE] THE CITY RALLY
    • 販売期間: コンサート開催期間中
    • 参加方法: スタンプラリーのためのスポットを回ってスタンプを集める
  2. PANEL CAPSULE MACHINE

    • 内容: SEVENTEENのキャラクター「ボンボンイ」に関連するカプセル商品
    • 販売期間: コンサート期間中
    • 場所: 各都市の指定地点
  3. キッチンカー

    • 内容: SEVENTEEN [RIGHT HERE] THE CITYキッチンカーが提供する特別メニュー
    • 販売期間: コンサート期間中
    • 販売価格: 未定
  4. 自動販売機コラボ

    • 内容: 「SEVENTEEN [RIGHT HERE] THE CITY」ラベルのドリンク自動販売機
    • 販売期間: コンサート期間中
    • 販売価格: 未定

これらの情報は、コンサートの相互作用や地域との連携を通じて、ファンに特別な体験を提供することを目指しています。詳細な販売価格や特定の販売日については、公式サイトで確認する必要があります。

コラボニュース本文

SEVENTEEN [RIGHT HERE] THE CITY開催決定!https://www.seventeen-right-here-thecity.jp/株式会社HYBE JAPAN2024年11月15日 17時00分2

11月29日(金)より始まる4都市10公演のドームツアーにあわせて、各都市でコンサート連動型プロジェクトを開催

5月のスタジアムツアー時には約40の企業・団体が参画し、100箇所でプログラムを展開、7.3万人のユニークユーザーが参加

「I’m RIGHT HERE!」と言いたくなる各地での思い出づくりをテーマに展開し、ファンの体験と「エンタメ×観光」の可能性を広げる

HYBEの日本本社であるHYBE JAPANは、13人組グローバルグループSEVENTEENが11月から12月にかけて行うワールドツアーの日本公演『SEVENTEEN [RIGHT HERE] WORLD TOUR IN JAPAN』にあわせて、コンサート連動型プロジェクト「SEVENTEEN [RIGHT HERE] THE CITY」を愛知、東京、大阪、福岡の4都市で開催します。

■『THE CITY』プロジェクトとは
『THE CITY』は、コンサート開催前後に都市のいたるところで様々なイベントを開催し、ファンの体験を拡大して提供する「都市型コンサートプレイパーク」であり、従来のコンサート観覧やアーティスト商品の購入といった体験にとどまらず、公演都市の中で公演に付随した新しく楽しい体験価値をファンに提供していくことを目的としてHYBEおよびHYBE JAPANが開催しています。

これまで「SEVENTEEN THE CITY」は、2022年のSEVENTEEN日本初のドームツアーに合わせて日本国内3都市、2023年のワールドツアーに合わせて日本の5都市とタイ・

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「光ファイバスイッチ」×「マーケットリサーチセンター」|光ファイバスイッチの世界市場2025年、グローバル市場規模(2ポート光ファイバスイッチ、4ポート光ファイバスイッチ、6ポート光ファイバスイッチ、8ポート光ファイバスイッチ)・分析レポートを発表

  2. 「くれいじーまぐねっと」×「すしらーめん《りく》」×「ひみつ基地。」|動画を快適に楽しめるauが、「くれいじーまぐねっと」、「すしらーめん《りく》」、「ひみつ基地。」の3組の人気YouTube クリエイターとコラボキャンペーンを開催

  3. 『ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2』、TVアニメ「Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士(ペット)として暮らしてます」とのコラボ決定!

  4. 「日本財団」×「一般社団法人日本昔ばなし協会」|海ノ民話アニメーション「ナギの木に助けられた漁師」が完成!アニメ監督が高知県安芸市 横山幾夫市長を表敬訪問し「海ノ民話のまち」に認定 完成アニメーションをお披露目しました

  5. 「studio15」×「クリエイター」|TikTok総フォロワー1000万人以上の34名が参加!studio15が初のクリエイター交流イベント「SNS Creators party」を開催!

  6. 「シュマッツ」×「ベアレン醸造所」|【シュマッツ】ドイツビールブランド「シュマッツ」X 岩手・ベアレン醸造所のコラボレーションビールが実現!冬の季節限定数量ビール「winter session lager」11月21日(木)に全国発売!

  7. 「田中みな実」×「KEITAMARUYAMA」|【MINAMI TANAKA x KEITAMARUYAMA】田中みな実さんとコラボレーションした浴衣を発売!- 同柄のワンピースやブラウスも取り揃え、6月21日(土)より順次発売 –

  8. 「NANGA」×「TACOMA FUJI RECORDS」×「Jerry Ukai」×「TEMPRA」|NANGA(ナンガ)春に話題を呼んだ“あの”コラボレーションの第二弾が登場!

  9. 「SHARE SUMMIT」×「XTC JAPAN」|SHARE SUMMIT 共創ピッチコンテスト2024』の優勝企業が、遠隔ICUの「株式会社CROSS SYNC」に決定!