「PRODISM」×「モード学園」|【『PRODISM』×モード学園】世界が注目する9人のデザイナーとして編集長が卒業生ブランドをピックアップ!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「PRODISM」×「モード学園」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, ファッション
  • エリア全国
  • 関連ワードイベント, ファッション, デザイナー, プロダクト, 卒業生
  • 購入場所全国書店, セレクトショップ, オンライン
  • 開始日2024/11/25 11:00:00
  • 配信日2024年11月25日 11時00分

コラボニュース要約

  • モード学園とのコラボによる、注目の卒業生ブランドピックアップ
  • 『PRODISM』はファッションの新たな理念“プロダクト至上主義”を打ち出す雑誌
  • 特集された9名のデザイナーは国際的な成果を収めている
  • 限定号には最新アイテムとデザイナーインタビューが掲載される
  • 学校法人日本教育財団の莫大な就職実績に支えられている

ファッション雑誌『PRODISM』とモード学園のコラボレーションは、世界で注目される若手デザイナーたちを紹介する特集号として注目されています。この特集では、学校法人日本教育財団に所属するモード学園の卒業生による9つのブランドがピックアップされ、読者に向けて新たなファッションの潮流を提案します。

今回紹介されるデザイナーたちは、それぞれが国際的なコンテストでの受賞歴を持つなど、ファッション界での高い評価を得ています。例えば、doubletの井野将之さんは、アジア人初のグランプリを受賞した背景があり、KHOKIのSho Konishiさんはビヨンセの衣装を手がけた実績があります。これらの事例は、モード学園が育成する一流のクリエイターたちの実力を証明しています。

特集号は、通常のファッション雑誌とは異なり、プロダクトに焦点を当てた内容で構成されています。主役はモデルや取材相手ではなく、掲載されるアイテムそのもので、これが読者に新たな価値を提供します。ファッションに対する新しい視点が得られ、プロダクトそのものに対する理解も深まります。

また、この特集号は全国の書店、セレクトショップ、オンラインにて販売され、11月25日には特別な編集号として発表されます。最新のアイテムに関する情報と共に、デザイナーへのインタビューが掲載されているため、読者はファッションの背景やトレンドについての深い知識を得ることができます。

モード学園は、ファッション、デザイン、ビジネスなど多角的なカリキュラムを展開し、個々の才能を引き出す環境を整えており、過去17年間で就職率100%を達成しています。この実績は、学生たちが業界で即戦力として活躍できる理由の一つとなっています。卒業生たちが世界でどのように成功を収めているのか、それを知ることができる絶好の機会とも言えるでしょう。

このコラボレーションを通じて、読者は新しいファッションの流れを感じ、さらにそこに込められた想いを理解することで、自己表現の幅を広げることができるでしょう。ファッションに興味がある方々にとって、非常に魅力的な内容となっていることは間違いありません。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下はプレスリリースから収集したコラボ限定商品、サービスの情報です。

コラボ限定商品・サービス

  1. 雑誌『PRODISM』1月号

    • 内容: ファッション雑誌『PRODISM』の2024年1月号には、注目の9人のデザイナーによる特集が掲載されます。特に、各デザイナーの2024年秋冬の注目アイテムとインタビューが紹介されます。
    • 販売期間: 2024年11月25日から全国書店、セレクトショップ、オンラインで販売。
    • 販売価格: 1,027円
    • 解説: 『PRODISM』は「プロダクト至上主義」を掲げ、商品の魅力を徹底的に検証する内容です。プロダクトのことに特化した誌面が特徴で、ファッションの新しい視点を提供します。
  2. 掲載ブランド

    • doublet 井野将之
    • KHOKI(コッキ)
    • Sho Konishi
    • RequaL≡ 土居 哲也
    • ASATO 北村 元統
    • SEVESKIG 長野 剛識
    • amok 大嶋 祐輝
    • meagratia 関根 隆文
    • ANTOK 木代 康太

    これらのブランドのデザイナーは、特集内で独自のアイテムを提案しており、特に「新世紀エヴァンゲリオン」とのコラボや「BANANA FISH」に関連したアイテムにも言及がありますが、具体的なコラボ商品名や価格についての詳細はプレスリリースには記載されていません。

この情報を元に、興味のあるブランドや特集内容をより深く探求することで、各デザイナーやコラボ商品の詳細を知ることができるでしょう。

コラボニュース本文

【『PRODISM』×モード学園】世界が注目する9人のデザイナーとして編集長が卒業生ブランドをピックアップ!学校法人 日本教育財団2024年11月25日 11時00分1『PRODISM』1月号表紙 発売日:11月25日 参考価格:1,027円

ファッションの新しい概念“プロダクト至上主義”を掲げ、注目されているファッション雑誌『PRODISM』。過去にはNIKE、HEMES(エルメス)、Maison Margiela、KITH、UNDERCOVERなどの特集が話題となりました。

今回、世界で注目されているブランドとして、編集長が9人の卒業生ブランドをピックアップ。2024年秋冬の注目アイテムと、インタビューが掲載されました。11月25日より全国書店、セレクトショップ、オンラインで販売されます。

掲載ブランド

ルイ・ヴィトングループのコンテスト『LVMHプライズ』でアジア人初グランプリ

doublet 井野将之

上記『LVMHプライズ』で2024年 日本人で唯一セミファイナリスト

KHOKI(コッキ)

NYを拠点に活動。ビヨンセの衣装や東京2020オリンピック開会式 演出チーム衣装デザイナー

Sho Konishi

パリ「第34回イエール国際フェスティバル」のファッション部門で準グランプリを受賞

RequaL≡ 土居 哲也

パーソンズ美術大学を首席で卒業し、ニューヨークを拠点にブランド設立

ASATO 北村 元統

「新世紀エヴァンゲリオン」とのコラボをRakuten Fashion Week TOKYO 2024 S/Sで発表

SEVESKIG 長野 剛識

ミハラヤスヒロ、アンリアレイジ出身。MEDICOM TOY、PUMAやラングラーとのコラボも話題

amok 大嶋 祐輝

TVアニメBANANA

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「元ちとせ」×「民謡クルセイダーズ」|GO OUT JAMBOREE 2025 第3弾アーティスト14組、出展28ブランドを一挙に発表!!

  2. 「dynabook」×「ヘブンバーンズレッド」|ドラマチックRPG「ヘブンバーンズレッド」とのコラボ決定。インテル® Core™ Ultra プロセッサーを搭載し、より快適にゲームも楽しめる「dynabook RZ Special Edition」

  3. 「太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル」×「TVアニメ『推しの子』」|『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』×TVアニメ『【推しの子】』有料ダウンロードコンテンツ【推しの子】コラボパックが本日11/27より配信開始!

  4. 「TOKIO TOKYO」×「SYNCHRONICITY」|TOKIO TOKYOから都市型音楽フェスへの道「ハコからSYNCHRONICITY!!」企画開始

  5. 「PEANUTS」×「russet」|【PEANUTS×russet】ブランド初となるPEANUTSとのコラボレーションバッグが登場!

  6. 「アディダス」×「雑誌『smart』」|みちょぱ&大倉士門夫妻を起用!リンクコーデやメイキング動画を公開アディダス2025年春夏の新作スニーカーのプロモーションを実施

  7. 「Zoff」×「ファイナルファンタジーIX」|メガネブランド「Zoff」×名作RPG『ファイナルファンタジーIX』コラボレーション決定。7月上旬よりWEB予約開始予定

  8. 「Zoff」×「サンリオキャラクターズ」|メガネブランドZoff初のフェスイベント「Zoff presents “EYEがむぎゅっと”フェス」2024年12月28日(土)に池袋サンシャインシティで開催

  9. 「ENHYPEN」×「コニカミノルタプラネタリウム」|グローバルグループ『ENHYPEN』×コニカミノルタプラネタリウム「DREAM to the STARS ~君と僕を結ぶ星空~」