「CLIP STUDIO PAINT」×「サンリオキャラクターズ」|セルシスの「CLIP STUDIO PAINT」が「サンリオキャラクターズコラボクリエイター発掘コンテスト」に協賛 「CLIP STUDIO PAINT DEBUT」プレゼントキャンペーンも実施予定

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「CLIP STUDIO PAINT」×「サンリオキャラクターズ」
  • 業種カテゴリエンターテインメント
  • 特徴ブランド×企業
  • エリアオンライン
  • 関連ワードコラボ, コンテスト, サンリオ, Kawaii, CLIP STUDIO PAINT
  • 購入場所-
  • 開始日2024/12/26 12:00:00
  • 終了日2025/1/26 23:59:00
  • 配信日2024年12月5日 13時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 株式会社セルシスの「CLIP STUDIO PAINT」がサンリオとコラボ
  • 「サンリオキャラクターズコラボクリエイター発掘コンテスト」を開催
  • 受賞者には「CLIP STUDIO PAINT PRO」などの特典を提供
  • 「CLIP STUDIO PAINT DEBUT」のプレゼントキャンペーンを実施
  • イラスト投稿プラットフォーム「Charaforio」を利用

株式会社セルシスのイラスト・マンガ・Webtoon・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」は、サンリオが運営する創作プラットフォーム「Charaforio」とのコラボレーションで創作活動をサポートします。今回の取り組みとして、12月26日から開催される「サンリオキャラクターズコラボクリエイター発掘コンテスト」に協賛し、受賞者には「CLIP STUDIO PAINT PRO」を贈呈します。また、2025年1月26日までに新規会員登録を行いアンケートに答えると「CLIP STUDIO PAINT DEBUT」をもらえるキャンペーンも用意されています。

このコンテストでは「KAWAII」をテーマにしたオリジナルイラスト募集が行われ、クリエイターたちが自由な発想でサンリオキャラクターに触発された作品を投稿することができます。優秀な作品には、最優秀賞に選ばれた場合、サンリオキャラクターとコラボした商品化の相談や、CLIP STUDIO PAINT PROの3年版が贈られる特典があります。さらに、ラテアートにイラストが採用されるチャンスもあるため、クリエイターにとっては魅力的な機会です。

「Charaforio」は原作のIP(知的財産権)を基にファン創作活動をサポートするプラットフォームであり、ファンとクリエイターが一緒になってコンテンツを盛り上げることを目的としています。クリエイター部門とキャラクター部門に分かれて行われるこのコンテストでは、それぞれ異なる参加条件が設けられており、オリジナルキャラクターを持っている人はキャラクター部門に、持っていない人はクリエイター部門に参加できます。

特に、受賞した場合には自身の作品が商品化されるチャンスやカフェでの展覧会など、魅力的な特典が提供されるため、多くのクリエイターが参加したくなるイベントです。また、サンリオのキャラクターは多くの人に愛されており、このコラボは新たなファン層を広げる可能性があります。

「CLIP STUDIO PAINT」は、iPadやWindows、macOSなど、あらゆるデバイスで利用でき、4500万人以上のユーザーに支持されています。そのため、ユーザーは今回のコンテストを通じて、自分の作品をより多くの人に見てもらう機会を得られ、サンリオキャラクターへの愛を表現する場ともなります。CLIP STUDIO PAINTを使用することで、ペンやブラシなどの豊富な機能を活かし、より魅力的な作品を制作できるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

  1. コラボ限定商品

    • 商品名: CLIP STUDIO PAINT PRO

      • 内容: コンテストの受賞者に贈呈される。
      • 対象者: 最優秀賞受賞者(各部門1名)。
      • 特典: 2デバイス 3年版または、ブラシや素材をダウンロードできる「CLIPPY」10万ポイント。
    • 商品名: CLIP STUDIO PAINT PRO

      • 内容: 優秀賞受賞者(各部門4名)に贈呈される。
      • 特典: 1デバイス 1年版または、ブラシや素材をダウンロードできる「CLIPPY」2万ポイント。
    • 商品名: ラテアート

      • 内容: 優秀賞受賞者の描いたイラストが、「SANRIO CAFE」池袋店にてラテアートとして登場。
  2. コラボ限定サービス

    • サービス名: CLIP STUDIO PAINT DEBUT
      • 内容: 「Charaforio」に新規会員登録し、アンケートに回答した方へプレゼント。
      • 販売期間: 2025年1月26日(日)まで。
      • 価格: 無料(新規会員登録者に限る)。

概要

これらのコラボ商品やサービスは、サンリオのキャラクターと共同で行われる「サンリオキャラクターズコラボクリエイター発掘コンテスト」に関連しています。このコンテストでは、受賞者へ特典としてCLIP STUDIO PAINTの各種版を提供し、サンリオキャラクターとのコラボイラスト商品化の機会が設けられています。

コラボニュース本文

セルシスの「CLIP STUDIO PAINT」が「サンリオキャラクターズコラボクリエイター発掘コンテスト」に協賛 「CLIP STUDIO PAINT DEBUT」プレゼントキャンペーンも実施予定株式会社セルシス2024年12月5日 13時00分2セルシスのイラスト・マンガ・Webtoon・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」は、12月26日(木)から株式会社サンリオが運営する創作プラットフォーム「Charaforio(キャラフォリオ)」にて開催の「サンリオキャラクターズコラボクリエイター発掘コンテスト」に協賛し、受賞者へ「CLIP STUDIO PAINT PRO」を贈呈します。さらに、2025年1月26日(日)までに「Charaforio」に新規会員登録し、アンケートに回答された方には「CLIP STUDIO PAINT DEBUT」をプレゼントするキャンペーンも実施予定です。

▼サンリオキャラクターズコラボクリエイター発掘コンテスト
キャラクター部門:https://charaforio.com/ja/event/01JC5F056BEYDHKQFZ0M04BA1Wクリエイター部門:https://charaforio.com/ja/event/01JC5EABCS6DQEW5FBB50QFTV2「サンリオキャラクターズコラボクリエイター発掘コンテスト」は、サンリオが提供する公式(IPホルダー)とファンがつながる創作プラットフォーム「Charaforio(キャラフォリオ)」で開催されます。本コンテストでは、「KAWAII」をテーマとしたオリジナルイラストを投稿しエントリーしたクリエイターの中から、最優秀賞と優秀賞が選出されます。選出されたクリエイターには、特典として、サンリオキャラクターとのコラボイラストによる商品化の機会等が提供されます

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「TITAN CONTENT」×「IMPERIAL Music」|TITAN CONTENT、米ユニバーサルミュージック傘下の「インペリアルミュージック」とAtHeart グローバルローンチング戦略的パートナーシップ締結!···3月14日プレデビューも!

  2. 「Klook」×「ブランドUSA」|KlookとブランドUSAが「アメリカ大攻略キャンペーン」を共同開催

  3. 「GAORA SPORTS」×「MBSラジオ」|人気パフォーマンスアイドルグループ 『Appare!』の冠番組「まいどおおきに!!Appare!でーす!」GAORA SPORTSとMBSラジオでレギュラー放送決定

  4. 「劇映画 孤独のグルメ」×「孤独のグルメ」|「劇映画 孤独のグルメ」公開記念 テレビ愛知「孤独のグルメ」プレゼントキャンペーン開催決定【2024年12月23日(月)~2025年1月1日(水・祝)】

  5. 「CosmicBreak Universal」×「ガデ子」|コラボイベント! PC向アクションゲーム『CosmicBreak Universal』にてホビー界のアイドル『ガデ子』の生誕祭を祝うコラボイベントを2024年11月6日(水)から開催!

  6. 「EXPO 2025」×「BAYCREW’S」|EXPO 2025 meets BAYCREW’S /大阪・関西万博コラボレーション第2弾を発売!

  7. 「フェイラー」×「トムとジェリー」|『フェイラー トムとジェリー ハンカチ』を2デザイン発売

  8. 「三洋堂書店」×「Pontaマンガ」|三洋堂書店コミックアワード【#でらコミ!6 supported by Pontaマンガ】大賞作品は「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」に決定!!

  9. 「ボイスフレンド」×「七海ひろき」|没入型音声集客ソリューション「ボイスフレンド」、観光目的の周遊企画を初実施!書店を起点に観光スポットを巡る「七海ひろきと茨城めぐり」を2025年2月1日(土)より茨城県にて開催