「ウェスティンホテル横浜」×「ブラウンフォーマン社」|【ウェスティンホテル横浜】箱根駅伝をテーマにしたユニークなカクテルプロモーションを開催

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ウェスティンホテル横浜」×「ブラウンフォーマン社」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, グルメ・飲食
  • エリア神奈川県
  • 関連ワードプロモーション, 日本文化, ウィスキーカクテル, 箱根駅伝, コード・バー
  • 購入場所コード・バー
  • 開始日2025/1/1 00:00:00
  • 終了日2025/2/28 23:59:59
  • 配信日2024年12月16日 11時30分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • ウェスティンホテル横浜が箱根駅伝をテーマにしたカクテルプロモーションを実施
  • スピリッツメーカー ブラウンフォーマン社との特別コラボレーション
  • カクテルは箱根駅伝の各区間の歴史や文化からインスパイア
  • 期間限定で、2025年1月1日から2月28日まで提供
  • 特製カクテルは各2,500円で、地域の特色を反映したオリジナルデザイン

箱根駅伝の美しい風景と歴史をそれぞれのカクテルに込めたプロモーションは、独特な体験を希求する皆様にぴったりの機会です。ウェスティンホテル横浜は、スポーツや食文化を楽しむことを重視するブランドであり、今回のカクテルプロモーションはその理念を体現しています。ブラウンフォーマン社のウィスキーやラムを使用し、箱根駅伝の各区間を意識したオリジナルカクテルは、ただの飲み物ではなく、地域の歴史や選手たちのドラマを感じられる特別な一杯です。

例えば、ホットかながわトディは、鶴見から戸塚間の歴史を元にしたカクテルで、江戸時代の宿場町の物語を反映し、香り高い一杯に仕上がっています。また、テイクアブレイクは、戸塚から平塚間の旅人の休息の場としての役割をテーマに、抹茶を使用した意外な美味しさが楽しめるカクテルです。さらに、トップオブザヒープでは、平塚から小田原への道の風光明媚な景色を表現し、酒匂川の梅や桜の香りが漂います。

まさに、飲みながらその土地の歴史や文化に思いを馳せることができ、それが特別な体験へと昇華されます。箱根駅伝の魅力を深く感じられるこのプロモーションは、普段のひとときにエンターテインメントを加える絶好のチャンスです。特別な時期に提供されるこの企画は、一年の始まりを祝うにふさわしいものとして、思い出に残るひとときを提供します。

また、期間限定のため、特別感も増し、友人や家族と共有することで、共通の体験を楽しむことができます。ウェスティンホテル横浜でのカクテルプロモーションは、歴史を感じながらひとときを楽しむ素晴らしい選択肢となります。ウィスキーやラムの新しい飲み方を見出し、味わうことができるため、飲食だけでなく、学びや感動も伴っているのです。この機会をお見逃しなく、是非、足を運んでみてはいかがでしょうか。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、ウェスティンホテル横浜とブラウンフォーマン社のコラボレーションに関連するコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

1. 「ブラウンフォーマン・ロード to 箱根」特別ウィスキーカクテルプロモーション

  • 期間: 2025年1月1日(祝・水)~2月28日(金)
  • 場所: 23階 コード・バー
  • 販売価格: 各カクテル 2,500円(税込・サ込)
カクテル詳細
  1. Hot Kanagawa Toddy (ホットかながわトディ)

    • テーマ区間: 2区(鶴見-戸塚)
    • 説明: ウイスキーにヨモギオイルを漬け込み、スパイシーな胡椒のアクセントを加えたホットカクテル。トップには貝殻道をイメージしたクリームが浮かぶ。
  2. Take a break (テイクアブレイク)

    • テーマ区間: 3区(戸塚-平塚)
    • 説明: ジンの起源となるジュネバとジャックダニエル・テネシーハニー、抹茶を使用したカクテル。トップには羊羹が添えられ、旅の疲れを癒す味に仕上げられている。
  3. Top of the heap(トップオブザヒープ)

    • テーマ区間: 4区(平塚-小田原)
    • 説明: ジャックダニエル・シングルバレルをベースに梅と桜のフレーバーを加えたカクテル。酒匂川の風景を表現した香り豊かな一杯。
  4. Hakone Cheesecake (はこねチーズケーキ)

    • テーマ区間: 5区(小田原-箱根)
    • 説明: ディプロマティコを用いたチーズケーキ風味のカクテル。甘美な風味が特徴で、楽しいひとときを演出している。

コラボ限定サービス

  • 特に限定サービスに関する情報は記事内には記載がありませんでしたが、カクテルを通じた箱根駅伝の体験や文化の紹介が重点的に行われていることが特徴です。

このプロモーションでは、ウィスキーカクテルを通じて箱根駅伝の魅力を堪能できる特別な体験が提供されます。

コラボニュース本文

【ウェスティンホテル横浜】箱根駅伝をテーマにしたユニークなカクテルプロモーションを開催~世界有数のスピリッツメーカー ブラウンフォーマン社との特別コラボレーション~マリオット・インターナショナル ジャパン2024年12月16日 11時30分1新世代の「ウェルビーイング」を体現化したライフスタイルホテル、ウェスティンホテル横浜(英語表記:The Westin Yokohama)は2025年1月1日元旦より、館内「コード・バー」にて、箱根駅伝をテーマにした特別なウィスキーカクテル「ブラウンフォーマン・ロード to 箱根」を期間限定で開催いたします。期間中は世界有数のスピリッツ・ワイン会社であるブラウンフォーマン社のウィスキーやラムをベースに、箱根駅伝の各区間を象徴する土地の歴史や文化にインスパイアされたオリジナルカクテルをご提供いたします。

ウェスティンホテル横浜では、当ホテルのブランドコンセプトでもある「旅先のウェルビーイング」、「ウェルネス(=健康)」をご体感いただけるよう、ランニングイベント「runWESTIN (ランウェスティン)」などを通じて、スポーツや食を楽しむ新たな体験を提供してまいりました。この冬、日本を代表する伝統的なスポーツイベント「箱根駅伝」を応援し、その魅力をウィスキーカクテルという形で表現いたします。歴史や文化、そして選手たちの熱いドラマを感じる特別な一杯をお楽しみいただけます。
「ブラウンフォーマン・ロード to 箱根」プロモーションの詳細は以下のとおりです。
「ブラウンフォーマン・ロード to 箱根」
箱根駅伝のコースをテーマに、その土地の歴史や文化からインスピレーションを得た
カクテルをご提供いたします。

コード・バー
期間:2025年1月1日(祝・水)~2月28日(金)
場所:23階 コード・バー
料金:各2,500円(税・サ込)

1.

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「DEA」×「カルビー」×「博報堂キースリー」|DEAとカルビーがNFTゲームでコラボ!「じゃがりこ」、「かっぱえびせん」のコラボNFTがカードバトルゲーム『JobTribes』に登場!

  2. 「PADI」×「ぐらんぶる」|PADIより大人気スクーバ・ダイビングアニメ『ぐらんぶる』コラボのダイビング・ライセンス・カード(再発行用Cカード)が2025年4月4日から数量販売開始!

  3. 「花火」×「イルミネーション」×「音楽噴水ショー」|日本最大(※1)8,000発の花火と日本一(※2)のイルミネーションで“憧れの年越し”が一度に叶う!さらに日本最大(※3)の音楽噴水ショーとの共演も『光の街のカウントダウン2024-2025』

  4. 「eFootball™」×「キャプテン翼」×「ウイコレ」×「Jクラ」|KONAMIのサッカーゲーム『eFootball™』『ウイコレ』『Jクラ』で人気サッカー漫画『キャプテン翼』とのスペシャルコラボを開催中!

  5. チョコレートプラネットがカプレーゼ作りで”6秒料理対決”「クラフト 瀬戸内レモン&ハーブモッツァレラ発売PRイベント ~6秒クッキングコラボ~」松尾さん「だれでも簡単につくれるので、母の日にも是非!」

  6. 「GLION ARENA KOBE」×「TOTTEI」|2025年4月誕生!神戸の新たなおでかけスポット「GLION ARENA KOBE」 出店テナント公開第2弾!

  7. 「ソムリエ田崎真也」×「株式会社プレシア」|ソムリエ 田崎真也氏監修「ほろ苦いビターな大人のスイーツ」4品を11月1日より発売

  8. 「BONTEMPS」×「韓国」|《BONTEMPS》九州初上陸!韓国コーヒー&ドーナツチェーン店『BONTEMPS リバーウォーク北九州店』が4/25(金)オープン決定!

  9. 「モンスターハンターワイルズ」×「URAKITA工房」|「モンスターハンターワイルズ」木樽ジョッキ新発売!