ポカリスエットとコラボしたミニゲームを「パラレル」で提供開始。累計プレイ回数1億回超の「とび夫」に女子高生が登場!うまくジャンプするとコラボレーション限定エフェクトが出現

コラボニュースデータ

  • 業種カテゴリエンターテインメント, ゲーム
  • 特徴ブランド×ブランド
  • 関連ワードコラボレーション, 学生, ミニゲーム, エフェクト, 水分補給
  • 配信日2024年12月20日 15時05分

コラボニュース要約

  • ポカリスエットとの期間限定コラボレーション
  • 人気ミニゲーム「とび夫」に女子高生キャラクター“とび子”が登場
  • コラボレーション限定エフェクトがゲーム内で発生
  • Z世代に特化した新しいSNS「パラレル」でのブランデッドコンテンツ
  • 提供期間は2024年12月20日から2025年1月13日まで

大塚製薬株式会社のポカリスエットと、友達とともに遊べるSNS「パラレル」がコラボし、人気ミニゲーム「とび夫」に新キャラクター“とび子”が登場します。このコラボは、特に若い世代に支持されるパラレルの特性を活かしたもので、友達と共に楽しむ新しいエンターテイメント体験を提供します。ユーザーはゲーム内で、女子高生のとび子がジャンプするたびに特別なエフェクトが発生する姿を楽しむことができます。

ポカリスエットは「水分補給」や「汗」といったテーマをゲームデザインに取り入れ、ビジュアルだけでなく音やアニメーションでその世界観を表現しています。例えば、ジャンプするたびに水分が失われ、それをポカリスエットで補給するという流れがゲーム内に実装されています。これにより、水分補給の重要性も楽しく理解できるような内容となっております。

今回は、初めてのブランデッドコンテンツとしての試みとなるため、ユーザーにとって新たな発見が期待されます。「とび夫」のゲームプレイ時には、ポカリスエットへの親しみを感じるとともに、コラボレーションにより生まれた様々な新要素を楽しむことができます。友達と一緒にプレイすることで、コラボレーションの特別感が増すことでしょう。

また、このプロジェクトは、ユーザーがオンラインで集まり、充実した時間を過ごすことができる場を提供します。特に若い世代にとって、仲の良い友達とのコミュニケーションを強化しつつ、楽しみながら体を動かすという体験は非常に魅力的です。アプリを通じて得られる新しいつながりや思い出は、他では味わえない特別なものとなるでしょう。

パラレルのアプリでは、ゲームをプレイする以外にも、通話やチャットを通じて友達と簡単に交流できるため、日常生活の中でも気軽に楽しむことができます。このコラボレーションを利用することで、ゲーム体験がよりリッチになり、また他のユーザーとの距離を縮める絶好の機会となります。

このコラボレーションは2024年12月20日から2025年1月13日までの期間限定で提供されるため、早めに参加することで、特別な体験を逃さないようにしましょう。コラボの魅力を存分に楽しむために、友達と一緒にゲームを始めてみてはいかがでしょうか。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

  • ミニゲーム名: とび夫
  • コラボ主体: ポカリスエット(大塚製薬株式会社)
  • コラボキャラクター: ポカリスエットを持った女子高生「とび子」

商品とサービスの内容

  • 内容: コラボレーションミニゲーム「とび夫」において、ポカリスエットの特別エフェクトが追加された新デザインのキャラクター「とび子」が登場。ユーザーがジャンプするたびに水分を補給する演出があり、キャラクターが中央でうまくジャンプするとコラボ限定エフェクトが表示される。

販売期間

  • 提供期間: 2024年12月20日(金)~2025年1月13日(月)13:59

販売価格

  • 価格: 無料(アプリ内でのサブスクリプションや追加アイテムは記述なし)

解説

このコラボレーションは、パラレルとポカリスエットが共同で展開するもので、特にZ世代に向けた新しいエンターテインメント体験を提供します。女性キャラクター「とび子」は、ポカリスエットと密接に関連したデザインやアニメーションで表現されており、ユーザーはゲームを楽しみながら水分補給を意識させられる仕組みになっています。また、今回の取り組みはパラレルにとって初のブランデッドコンテンツであり、新たな広告宣伝の形を提供しています。

コラボニュース本文

ポカリスエットとコラボしたミニゲームを「パラレル」で提供開始。累計プレイ回数1億回超の「とび夫」に女子高生が登場!うまくジャンプするとコラボレーション限定エフェクトが出現とび夫を活用したブランデッドコンテンツは初めてパラレル社2024年12月20日 15時05分3
友達と遊べるたまり場アプリ「パラレル」(運営会社:パラレル株式会社、所在地:東京都港区、代表取締役:青木穣・歳原大輝)は、大塚製薬株式会社(本社:東京都)とコラボレーションしたミニゲームを期間限定で提供開始します。

パラレルは、友達同士がオンラインで遊びながら交流できる新しい形のSNSです。友達と様々なコンテンツが遊べることで、特にα〜Z世代と呼ばれる若年層に強く支持されています。
参考:「Z世代に流行る「閉じたSNS」を代表するアプリ『パラレル』、仲の良い友達との楽しみ方を公開」https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000056314.html

ユーザーは、オンラインで気軽に集まり、通話やチャットをしながらゲームや動画、音楽などのエンタメコンテンツを共有しあいながら楽しむことができます。

本コラボレーションは、累計プレイ回数1億回以上※であるパラレルの大人気ミニゲーム「とび夫」を開くと、ポカリスエットを持った女子高生“とび子”が期間限定で登場します。
※2023年5月~2024年11月までのプレイ回数を元に算出

ポカリスエットが大切にしてきた「水分補給」や「汗」といった象徴的なキーワードを、「とび夫」の新デザインとして落とし込みました。
また、女子高生がジャンプするたびに失われる水分をポカリスエットで補給するイメージを、ビジュアルだけでなく音やアニメーションで表現しています。

ユーザーのゲーム操作により、とび子がステージ中央にうまくジャンプするとコラボ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「Urth」×「Skater JOHN Park」|Urthが、「Skater JOHN Park(スケータージョンパーク)」にメタバースシステムを提供。世界最大級のテクノロジー展示会GITEXで展示・体験会を実施。

  2. 大人気クリエイターつむぱぱの企画展『もー。展』が待望の書籍化!! 9月26日発売

  3. 「天啓パラドクス」×「SHUFFLE!」|EXNOAとKMSによる3DタクティクスRPG『天啓パラドクス』『SHUFFLE!』とのコラボキャンペーンを開催中!

  4. 「大阪・関西万博」×「TGC」|「大阪・関西万博」開幕直前の機運醸成イベントとしてマイナビTGCが大阪に初上陸!約2年半にわたる「大阪・関西万博×TGC」の壮大なプロジェクトが遂に集大成。2025年4月5日(土)大阪市内で開催決定!

  5. 「食品サンプル製作体験」×「カフェ」|食品サンプル製作体験カフェ、待望のデザートメニュー「クレープ」「ジェリーパフェ」が登場!浅草の☆4.9高評価エンターテインメントカフェ

  6. 「SNPIT」×「HIS」|Snap to Earn「SNPIT」、旅行会社HISとコラボモデルの無料カメラを配布

  7. 「フェリシモ」×「おとぎ町」|「クリスマスマーケット in 神戸ポートタワー」が12月20日(金)~12月25日(水)に開催、イベントの作り手となり、クリスマスのしあわせの贈り手ともなる人をクラウドファンディングで募っています

  8. 「berryB」×「株式会社DRIVE」|4/28(月)から開催予定の美容の祭典「ビューティーワールドジャパン東京 2025」にオリジナル紙袋メーカーberryB(ベリービー)が出展します!

  9. 「Urban Drivestyle」×「Timberland」|「Hike up,Ride far!」環境先進国ドイツ生まれのE-BIKEブランドUrban Drivestyle ・ Timberland限定コラボeバイクの発売2024年10月17日(木)販売開始