大戸屋福袋「まんぷく袋」12月27日(金)から店頭販売スタート!

コラボニュースデータ

  • 業種カテゴリ限定商品, グルメ・飲食
  • 特徴限定商品, プロモーション・キャンペーン
  • 関連ワード限定商品, クーポン, 購入方法, 福袋, お得感, まんぷく袋, 大戸屋オリジナル,七福味, 特盛, 大盛
  • 配信日2024年12月27日 11時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 大戸屋の「まんぷく袋」を12月27日から店頭販売開始。
  • “八幡屋礒五郎”とのコラボ商品「七福味」を含む。
  • 特盛のまんぷく袋には大戸屋オリジナルのてぬぐいが限定付属。
  • 人気のオリジナル商品が詰め込まれた内容。
  • 店頭販売分は数量限定、事前予約分は完売。

大戸屋が提供する「まんぷく袋」は、店舗限定の魅力的な福袋です。販売期間は2024年12月27日から2025年1月14日までで、毎年恒例のイベントとして多くの方々に親しまれています。今回は特に、長野県の著名な七味メーカー「八幡屋礒五郎」とのイチオシコラボ商品が目玉です。このコラボは、日本の伝統的な食文化と大戸屋の特徴的な料理が融合したもので、特に年末年始の食卓を彩ることを意識されています。

特盛バージョンの「まんぷく袋」には、買ってお得感を実感していただける内容が詰め込まれています。価格は5,000円(税込)に対し、実際の商品の合計相当額は4,490円以上となるため、いわゆる“お得な買い物”が演出されています。特に「七福味」なる限定商品は、独自の風味を持ち、どんな料理にもぴったりのテイストが楽しめるため、大戸屋ファンにとって必見の逸品です。

また、特盛袋限定の大戸屋オリジナルてぬぐいも注目ポイントです。伝統的な型染め技術を用いてデザインされ、使い勝手の良い日常使いのアイテムとしても優れています。温かみのあるデザインは、普段のキッチンやインテリアにもぴったりです。こうした特別な商品は、贈り物や自分へのご褒美にも最適です。

「まんぷくーぽん」は、さらにお得感を引き立てるアイテムです。300円割引券が10枚綴りついており、全国の大戸屋店舗で使用可能です。定期的に外食を楽しむ方にとっては、財布に優しい特典が追加されるので、申し分ありません。

大戸屋では、今でも健康を第一に考えた料理作りを行っており、その結果、使用する食材への徹底したこだわりがうかがえます。「まんぷく袋」の販売には、日々の感謝の思いも込められており、愛される国民食を楽しみつつ、ほっとするような食体験を提供しています。

このような魅力的な商品が詰まった「まんぷく袋」は、年に一度の特別な機会として、多くの方に愛されることでしょう。数量限定のため、早めの購入がおすすめです。特別な年越しのひとときを、大戸屋の「まんぷく袋」と共に過ごすことができるこの機会をお見逃しなく。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービスの情報:

  1. 商品名: まんぷく袋 特盛

    • 内容:
      • 価格: 5,000円(税込)
      • 4,490円相当の大戸屋オリジナル商品(七福味含む)
      • まんぷくーぽん2冊(6,000円分)
      • 大戸屋オリジナルてぬぐい1枚(柄は指定できません)
    • 販売期間: 2024年12月27日(金)~2025年1月14日(火)
    • 解説: 八幡屋礒五郎とのコラボによる七味(七福味)が入っており、特盛袋限定でオリジナルてぬぐいも付いてくる特別な商品。
  2. 商品名: まんぷく袋 大盛

    • 内容:
      • 価格: 3,000円(税込)
      • 2,860円相当の大戸屋オリジナル商品(七福味含む)
      • まんぷくーぽん1冊(3,000円分)
    • 販売期間: 2024年12月27日(金)~2025年1月14日(火)
    • 解説: 発売期間中に販売されるもう一つのバリエーションで、七福味とお得なクーポンが含まれています。
  3. コラボ商品名: 七福味

    • 内容: 八幡屋礒五郎とのコラボによる大戸屋オリジナルデザイン缶の七味。干支をデザインした二種類(赤と黒)がセットになっています。
    • 解説: 七福味 赤は香り高い辛みが特徴で、七福味 黒はさっぱりとした風味で大戸屋の特定のメニューとの相性が良いです。
  4. サービス名: まんぷくーぽん

    • 内容: 1冊に300円割引券が10枚綴りのクーポン券
    • 販売期間: 2024年12月27日(金)~2025年6月20日(金)まで利用可能
    • 解説: 通常の大戸屋ごはん処(フードコート店舗を含む)で使えるお得なクーポン。毎回の会計に適用可能ですが、他の割引との併用は不可。

これらのコラボ商品は、数量限定で、各店舗毎の在庫が無くなり次第終了となりますので、購入を希望される方はお早めに店頭へお越しください。

コラボニュース本文

大戸屋福袋「まんぷく袋」12月27日(金)から店頭販売スタート!好評につき事前予約分は完売!店頭販売分約1.5万袋を販売開始!株式会社大戸屋2024年12月27日 11時00分5
株式会社大戸屋(本社:神奈川県横浜市 代表:蔵人賢樹、以下大戸屋)は、2024年12月27日(金)~2025年1月14日(火)の期間中、限定商品や限定クーポン券の入った「まんぷく袋」の店頭販売をいたします。

日頃のご愛顧に感謝の気持ちを込めて、大戸屋の魅力をぎゅっと詰めた「まんぷく袋」をお届け!
2025年版干支缶で再登場の“八幡屋礒五郎”とのコラボ商品「七福味」、全国の大戸屋ごはん処でご利用いただけるお得な「まんぷくーぽん」、そしておうちでも大戸屋の味を楽しめる人気のオリジナル商品を詰め込んだ、ボリューム満点・お得感満載の「まんぷく袋」をご用意しました。お好みに応じて「特盛」と「大盛」の2種類からお選びいただけます。

さらに、今年は「特盛」のまんぷく袋限定で、「大戸屋オリジナルてぬぐい」をご用意。大戸屋で使用している食材や、自然の恵みを表現したほっと落ち着く“てぬぐい”です。今年だけの“特別な”「まんぷく袋」。ご自分用としてはもちろん、お世話になった方へのちょっとしたギフトにもおすすめです。
■「まんぷく袋 特盛」・・・5,000円(税込) 4,490円相当の大戸屋オリジナル商品(七福味含む)+まんぷくーぽん2冊 (6,000円分)
+【NEW】大戸屋オリジナルてぬぐい1枚(柄は指定できません)■「まんぷく袋 大盛」・・・3,000円(税込) 2,860円相当の大戸屋オリジナル商品(七福味含む)+まんぷくーぽん1冊 (3,000円分)

【New】大戸屋オリジナルてぬぐい(特盛限定)

※写真はイメージです
大戸屋で使用している食材や自然の恵みを表現した、優しい手触りとほっと落ち着く

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「アサヒビール」×「フットボールアワー後藤輝基」|アサヒビールが働くビール好きの課題解決を目指すプロジェクトを始動!「働くあなたにアサヒゼロ プロジェクト」発表会

  2. 「刃牙」×「九谷焼」|【DMM 地方創生】『刃牙』シリーズと石川の伝統工芸品「九谷焼」がコラボ!DMM通販にて3種類の豆皿を限定販売

  3. 登場キャラのコーデを編集部が提案!!『CanCam』で異色の婚活まんがスタート♥ 専属モデル・山下美月、生見愛瑠も「面白い!」と応援

  4. 「高柳知葉」×「C’CLOCK」|【Bluetooth対応にパワーアップ!】声優さんごとにデータの着せ替えが可能なデジタル時計「C’CLOCK」第33弾は高柳知葉さん!3月26日よりスマッシュコアで受注開始!

  5. 「shokujii」×「神田カレーグランプリ」|食事でつながる『shokujii』、神田カレーグランプリと連携し地域交流を促進

  6. 「さつまいも」×「牛乳」|関東さつまいも栽培発祥の地、群馬県太田市発!地元学生らが開発した「さつまいもジェラート」をふるさと納税で全国にお届けします。

  7. 「HARUTO TSUDA」×「THE STAND fool so good(s)」×「WHIMSY」|GIFT SHOP “THE STAND”より違和感のある手袋が登場。クスッと笑顔になるコラボレーションが実現。

  8. 「福屋百貨店」×「NEKO LAB」|広島の百貨店【福屋】95周年記念 「福屋百貨店×NEKO LAB コラボクッキー缶」

  9. 「ネイチャーリパブリック」×「チェゴシム」|CARTA MARKETING FIRM、ネイチャーリパブリック「デイリーシートマスク」 × 韓国大人気キャラクター「チェゴシム」コラボ商品をプロデュース