「刀剣乱舞ONLINE」×「LINE Creators Collaboration」|【LINE】「刀剣乱舞ONLINE」のキャラクターを使ったLINEスタンプの制作・販売が可能に。「LINE Creators Collaboration」第7弾、開始

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「刀剣乱舞ONLINE」×「LINE Creators Collaboration」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, ゲーム
  • 特徴ブランド×企業
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボレーション, クリエイター, 審査, LINEスタンプ, 刀剣乱舞
  • 購入場所LINE Creators Market
  • 開始日2025/1/20 11:00:00
  • 終了日2027/1/20 10:59:00
  • 配信日2025年1月20日 15時33分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 「刀剣乱舞ONLINE」のキャラクターを使ったLINEスタンプが制作可能に。
  • LINE Creators Collaboration第7弾として、2025年1月20日からスタート。
  • 累計利用者数1,300万を超えた人気ゲームのキャラクターを使用。
  • 制作したスタンプの売上の一部は刀剣保全に寄付される。
  • 公式イラストレーターによるスタンプの一部公開もあり。

「刀剣乱舞ONLINE」とのコラボレーションが実現したことにより、ユーザーは人気キャラクターを使ったLINEスタンプの制作に挑戦できる特別な機会が提供されます。このゲームは、刀剣が擬人化された刀剣男士を育成し、さまざまな戦闘を楽しむことができる育成シミュレーションゲームです。2015年のサービス開始から多くのファンを獲得し、現在もその勢いは衰えていません。ユーザーが自身のクリエイティビティを発揮し、愛着のあるキャラクターを使ったオリジナルスタンプを世界に発信できるという点が魅力的です。

このコラボが行われる背景には、刀剣に対する関心の高まりがあります。最近では、刀剣の価値と文化が再認識され、刀剣展示コラボなどの活動を通じて関連技術や文化が広がっています。コラボスタンプの売上一部を刀剣保全に寄付するという取り組みは、参加者が作品を通じて社会貢献を実感できるものとなっています。クリエイターにとっても、単なる創作ではなく、文化の一端を支える側面を感じられる特別な経験です。

さらには、スタンプ制作にはニトロプラスに所属する公式イラストレーターによるスタンプが一部公開されるため、ユーザーはプロの技術を間近に見ることができ、その影響を受けながら自らも創作に挑むことができます。これにより、クリエイターはクオリティの高いスタンプを作成する一助となり、ファン同士の結束感をより強める場となるでしょう。

スタンプの制作期間は2025年1月20日から2027年1月20日までと長期にわたっており、販売開始は2025年4月18日からです。この長い期間は、参加者にとって計画的にスタンプを仕上げる時間が与えられ、焦らずに自分のスタイルを反映したスタンプを制作することが可能です。

加えて、LINEスタンプが持つ独自のコミュニケーション手段としての特性も、多くのクリエイターやユーザーに支持される理由の一つです。自分のスタンプが他者とのやり取りに使用されることで、喜びを共感したり、新しい形での交流が生まれることを期待できます。また、LINEの幅広いユーザー層にスタンプを販売する機会が得られ、自身の作品を広めるチャンスも広がります。

刀剣乱舞ONLINEのファンや、クリエイターとして活動したい方々にとって、ただのスタンプ制作にとどまらず、文化を支える活動への参加や、自らの表現力を試す場でもあるこのコラボレーションは、非常に意義深く、充実した体験を提供することでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースから収集したコラボ限定商品とサービスの情報です。

コラボ限定商品・サービス情報

  • コラボレーション先: 刀剣乱舞ONLINE

  • 商品名称: LINEスタンプ

  • 販売形式: LINEクリエイターズスタンプとして制作・販売

  • 審査受付期間: 2025年1月20日(月)11:00 〜 2027年1月20日(水)10:59(日本時間)

  • 販売可能期間: 2025年4月18日(金)11:00 〜 2027年4月19日(月)10:59(日本時間)

  • 価格: 120円〜610円(税込)

  • スタンプ個数: 8個〜40個

  • 内容: 「刀剣乱舞ONLINE」のキャラクターを使用したスタンプ。ニトロプラス所属の公式イラストレーターによるスタンプも一部公開予定。

  • 寄付情報: スタンプ売上の一部が刀剣保全のために寄付される。

  • 参加可能なスタンプの種類:

    • 静止画スタンプ
    • アニメーションスタンプ
    • ※LINE絵文字、LINE着せかえ、LINEスタンプメーカーは対象外。
  • 利用可能なキャラクター: 「刀剣乱舞ONLINE」に登場するキャラクターのみ(メディアミックスで登場するオリジナルキャラクターや衣装等は除外)。

詳細は「LINE Creators Collaboration」公式ページで確認できます。

コラボニュース本文

【LINE】「刀剣乱舞ONLINE」のキャラクターを使ったLINEスタンプの制作・販売が可能に。「LINE Creators Collaboration」第7弾、開始LINEヤフー株式会社2025年1月20日 15時33分5https://line-sticker.landpress.line.me/touken

LINEヤフー株式会社(以下、LINEヤフー)は、LINEスタンプ・絵文字を制作・販売できるプラットフォーム「LINE Creators Market(https://creator.line.me)」内の取り組みである「LINE Creators Collaboration」において、ゲーム「刀剣乱舞ONLINE」とのコラボレーションを本日より開始します。

「LINE Creators Collaboration」は、版権元様から使用許諾を得たキャラクターを、LINEクリエイターズスタンプとして制作・販売できる取り組みです。版権元様が所有するキャラクターをモチーフに、クリエイターが制作・販売することができます。

2018年4月の取り組み開始以来、「LINE Creators Collaboration」には合計7,600名以上(※1)のクリエイターが参加しています。これまで期間限定で「LINE FRIENDS」「ONE PIECE」「東方Project」「初音ミク&ピアプロキャラクターズ」「アズールレーン」「僕のヒーローアカデミア」などの人気キャラクターが「LINE Creators Collaboration」で創作可能となり、約14,000パッケージ以上(※1)のLINEスタンプが販売されており、多くのユーザーに利用いただいています。
※1:2024年9月時点

本日より「LINE Creators Collaboration」の第7弾として、

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「マイナビ」×「東京ガールズコレクション」|【マイナビ TGC 2025 S/S】リセール決定!出演者第6弾解禁!中条あやみ、田村保乃、藤吉夏鈴、山﨑天、くれいじーまぐねっと、水沢林太郎ら出演!メインアーティストにWATWING、ME:I決定!

  2. 「ファミリーマート」×「松永製菓」|【東海地方限定】愛知県を代表するお菓子「松永製菓 しるこサンド」と初コラボ!「しるこサンド」をモチーフにした商品2種類を11月12日より発売!~しるこサンドデニッシュ、しるこサンドワッフルを発売~

  3. 「WriteVideo」×「株式会社X」|~Webサイトが5秒で動画に変わる~AI動画生成スタートアップWriteVideoが新機能リリース

  4. 「ロバート秋山のクリエイターズ・ファイル」×「JFEスチール株式会社」|ロバート秋山「クリエイターズ・ファイル」×製鉄会社・JFEスチール株式会社 第2弾コラボ動画が実現!

  5. 「サンエックス」×「ホテル日航新潟」|ホテル日航新潟にて9月21日(土)よりスタート!「サンエックス90周年 うちのコたちの大展覧会 たれぱんだ・リラックマ・すみっコぐらし~みんなの生まれたところの話~」

  6. 「seven x seven 石垣」×「アラン・ウォーカー」|even x seven 石垣で世界的DJアラン・ウォーカー(Alan Walker)の特別公演が2024年12月9日(月)に開催。

  7. 「ROOM FIT」×「ミニオン」|「ミニオン」との夢のコラボ!フィットネスブランド「ROOM FIT」から限定コレクションが登場

  8. 「JACK IN THE DONUTS」×「春」|『JACK IN THE DONUTS』全店で春を感じるいちごづくしの限定フレーバー4種を3月12日(水)より期間限定で販売開始

  9. 「大水直売」×「梅花女子大学」|★【大丸梅田店】今年の節分は2月2日(日)。恵方は西南西!「幸福を願う恵方巻 」を約100種多彩に。新登場の「ご当地巻」も。キャラの立った節分鬼(せつぶんおに)ぃさんがご紹介します!