「富士桜高原麦酒」×「鎌倉ビール」|【富士桜高原麦酒】×【鎌倉ビール】コラボビール『道草ペールエール』新発売を記念して、2月1日よりプレゼントキャンペーンを開催!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「富士桜高原麦酒」×「鎌倉ビール」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 限定商品, グルメ・飲食
  • 特徴限定商品, プロモーション・キャンペーン
  • エリア山梨県
  • 関連ワードプレゼントキャンペーン, コラボビール, 道草ペールエール, 富士桜高原麦酒, 鎌倉ビール
  • 購入場所富士桜高原麦酒・直営売店, インターネット通販(楽天市場), 山梨県内の一部スーパー, コンビニエンスストア
  • 開始日2025/1/17 00:00:00
  • 配信日2025年2月1日 10時30分

コラボニュース要約

  • 富士桜高原麦酒と鎌倉ビールのコラボレーションによる新ビール『道草ペールエール』が数量限定で発売開始
  • 鎌倉ビールの製法を取り入れ、両社の醸造長が共同でレシピ作成
  • SNSキャンペーンで『道草ペールエール4本セット』が抽選で5名にプレゼント
  • 野菜やお肉、和洋折衷の料理に幅広く合うビールとして仕上げ
  • 限定販売で、ネット通販や一部店舗で購入可能

新たに登場する『道草ペールエール』は、富士桜高原麦酒と鎌倉ビールがタッグを組んで作り上げた特別なビールです。新しいビアスタイルを追求したこのコラボレーションは、両ブルワリーの技術とアイデアを融合させ、これまでにないジャーマンスタイルのペールエールを目指しました。特に注目すべきは、モルトに「ヴィエナ」を100%使用し、香ばしいビスケットのような風味を引き出しながら、ホップには「ポラリス」と「カリスタ」を使用することによって、柑橘系のみかんのようなフルーティーさを引き立てたことです。

このビールは、イギリスの伝統的な定番料理であるフィッシュアンドチップスはもちろん、さまざまな肉料理や和食とも相性が良く、様々なシーンで楽しむことができます。大切な人との食事のひとときや、自宅でのくつろぎタイムにぴったりです。また、富士桜高原麦酒は「デーメンス醸造専門学校」で培った醸造技術を活かし、原料の多くをドイツから輸入したモルト100%のビールを提供しています。この内容からも、品質の高い特別なビールが生まれる背景に期待が高まります。

コラボレーションを記念したプレゼントキャンペーンも心躍るイベントです。2月1日から11日までの期間、富士桜高原麦酒と鎌倉ビールの両社のSNSをフォローし、リツイートすることで抽選で『道草ペールエール』の4本セットを手に入れるチャンスがあります。このようなSNS活用は、ファン同士のつながりを深める良い機会でもあり、共有したくなる楽しさを提供しています。

『道草ペールエール』という名前には、鎌倉と富士山を結ぶ街道の風景が想像され、このビールを楽しみながらのんびりとした時間を過ごすことができるようなイメージが盛り込まれています。特別で数量限定のこのビールは、他にはない体験を提供し、記憶に残る美味しさを確約します。是非その機会を逃さず、さまざまな料理と共に新しい風味をお楽しみください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびコラボ限定サービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  • 商品名: 道草ペールエール
  • 発売日: 2025年1月18日(金)
  • アルコール度数: 5.5%
  • IBU: 28
  • 内容量: 330ml瓶
  • 希望小売価格: 550円(税込)
  • 特徴: モルトは「ヴィエナ」を100%使用し、香ばしいビスケットの風味。ホップには「ポラリス」と「カリスタ」を使用し、程よい苦みとフルーティーな柑橘系の香りが特徴。
  • 販売場所: 富士桜高原麦酒・直営売店、インターネット通販(楽天市場)、山梨県内の一部スーパー、コンビニエンスストアなど。

コラボ限定サービス

  • プレゼントキャンペーン
    • 内容: 『道草ペールエール4本セット』を抽選で5名様にプレゼント。
    • 応募期間: 2025年2月1日(土)~2月11日(祝)
    • 応募方法:
      1. 富士桜高原麦酒と鎌倉ビールの公式「X」をフォロー。
      2. 富士桜高原麦酒のキャンペーン投稿をリポスト。
    • 当選発表: 2月中旬にDMにて通知。

これらの情報は、富士桜高原麦酒と鎌倉ビールのコラボレーションに基づいています。

コラボニュース本文

【富士桜高原麦酒】×【鎌倉ビール】コラボビール『道草ペールエール』新発売を記念して、2月1日よりプレゼントキャンペーンを開催!2月1日より『道草ペールエール4本セット』が5名様に当たるプレゼントキャンペーン!を富士桜高原麦酒のX公式アカウントで開催します。富士観光開発株式会社2025年2月1日 10時30分0 富士観光開発株式会社(山梨県南都留郡富士河口湖町 代表取締役社長 志村和也)が醸造・販売する「富士桜高原麦酒」では、「鎌倉ビール」とのコラボレーションビール『道草ペールエール』を1月17日(金)より数量限定で発売開始いたしました。

  今回のコラボレーションビール『道草ペールエール』は、2024年11月25日に、富士桜高原麦酒・醸造所にて「鎌倉ビール」(※1)醸造長 澤田直人氏をお招きし仕込み作業を行いました。
定番ビールとして「鎌倉ビール 星(ペールエール)」を製造されている「鎌倉ビール」の製法を取り入れ、「富士桜高原麦酒」副醸造長 山本努と共同でレシピを作成し、醸造した限定ビールです。

モルトは「ヴィエナ」を100%使用することで香ばしいビスケットのような風味が感じられ、また、ホップには「ポラリス」と「カリスタ」を使用することで、程よい苦みとフルーティーで柑橘系のみかんのような香りが広がるスッキリとしてコクのあるビールに仕上がりました。

富士桜高原麦酒が初めて醸造した「ペールエール」(※2)は、イギリスの定番料理フィッシュアンドチップスをはじめお肉料理、お魚料理、和食、洋食問わず、いろいろな料理に合うビールに仕上がりましたので、お食事と一緒にお楽しみください。

なお、購入は、富士桜高原麦酒・直営売店やインターネット通販(楽天市場)、山梨県内の一部スーパー、コンビニエンスストアなどで販売予定です。
 
さらに、2月1日~2月

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「今治焼豚玉子飯」×「山崎製パン」|今治港からの賑わい創出を目指す『せとうちみなとマルシェ』 2周年を迎え、新たな地域活性化の取組が始まっています。

  2. 「チキップダンサーズ」×「水上高原スキーリゾート」|「チキップダンサーズ」と「水上高原スキーリゾート」がコラボレーション! チキップダンサーズ~Winter Festival~ in 水上高原スキーリゾート

  3. 「コトダマン」×「Re:ゼロから始める異世界生活」|『コトダマン』×TVアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』コラボ第2弾を10月29日(火)より開催

  4. 「プロジェクトセカイ」×「初音ミク」|『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』イベント「Unfading wishing」、「[2025新春]ブルームフェスティバルガチャ」開催!

  5. 「すみっコぐらし」×「MOMI&TOY’S」|『すみっコぐらし×MOMI&TOY’S』がコラボレーション! 2/1(土)より、すみっコたちをイメージしたクレープとドリンクを販売します

  6. 「深セン」×「ドローンパフォーマンス」|活躍伝媒(グッドメディア):「空の町、 無限の可能性へ」- 深セン・秋の観光プランが発表される

  7. 「studio15」×「クリエイター」|TikTok総フォロワー1000万人以上の34名が参加!studio15が初のクリエイター交流イベント「SNS Creators party」を開催!

  8. 「FM802」×「JR東海 推し旅」|ゲストにEXILE SHOKICHIを迎え、中島颯太(FANTASTICS)と旅トーク。東海道新幹線車内限定トーク『FUN!FUN!JOURNEY』第7弾が配信中!

  9. 「カイシャダルマ」×「ハチ公」|【インバウンド大人気】渋谷の象徴「ハチ公」とカイシャダルマのコラボ!渋谷スカイ限定『HACHI-DARUMA』発売中