「尾西食品」×「東京ガス料理教室」×「サーモス株式会社」|【3月開催】東京ガス料理教室のご案内

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「尾西食品」×「東京ガス料理教室」×「サーモス株式会社」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食, 教育・学習
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボ, 子育て, 料理教室, 防災, 長期保存食
  • 購入場所オンライン
  • 開始日2025/2/3 12:00:00
  • 配信日2025年2月3日 12時00分

コラボニュース要約

  • コラボする主体: 東京ガス、尾西食品株式会社、サーモス株式会社、群馬県産イチゴ「やよいひめ」
  • 提供する料理教室の内容は多岐にわたり、長期保存食のレシピや中華料理、親子で楽しめるおさかなパイなどがある
  • 特別なノベルティや資料が受講者にプレゼントされる
  • 各教室の受講料に応じた内容が用意されており、実践的な知識を得られる
  • 料理教室のテーマは防災、子育て応援、国際女性デーなど、様々な社会的テーマに関連している

3月開催の東京ガス料理教室は、尾西食品株式会社やサーモス株式会社との特別なコラボレーションを通じて、参加者に価値のある体験を提供しています。尾西食品とのコラボでは、非常時に役立つ長期保存食を利用した美味しいメニューを習得することができます。「アルファ米」や「ライスクッキー」といった保存食を使い、実際に料理を作りながら備蓄の大切さを学んでいただきます。この機会に、あなた自身での防災に役立つ知識を身につけることができるのです。

また、サーモスとのコースでは、同社のキッチン製品を駆使して、おしゃれな中華料理を楽しむことができます。保温調理ができるシャトルシェフを使って作る中華粥や、蒸し料理など、多彩なメニューを実食しながら、日々の料理に役立つテクニックを学ぶことができます。参加者には、サーモス製のフードコンテナーやエコバッグといった便利なアイテムがプレゼントされる点も魅力的です。

さらに、群馬県の「やよいひめ」に焦点を当てた親子料理教室では、親子で楽しく料理をすることができます。大粒で美味しいイチゴを使用したサクサクのおさかなパイを作るという体験は、親子の絆を深める素晴らしい機会となるでしょう。こちらのコースに参加することで、料理を通じた貴重な思い出を作ることができ、参加者には群馬のキャラクターグッズなどの特典が用意されています。

子育て中の方にとっても、東京ガス料理教室は特に注目の場です。春に向け、食事作りが忙しくなる時期に合わせて、簡単で栄養満点なレシピを学ぶことができ、家族で協力して楽しい食卓を囲むための知恵を身につけられます。忙しい日常の中でも、バランスの取れた食事作りをスムーズに行えるようになるレシピを習得するチャンスです。

国際女性デーにちなんだ特別コースでは、日常生活に役立つ華やかな春メニューを学びながら、今の自分自身を大切にする時間を持つことができます。見た目にも楽しめるキッシュやサラダを通じて、他者とのつながりや、自分自身の健康を意識することができる一歩になります。

いずれの教室も、参加者一人ひとりにとって魅力的な体験が待っており、料理を楽しむだけでなく、知識やスキルを身につける絶好の機会です。この特別な料理教室に参加することで、未来の食生活に役立つ幅広い知見を得ることができるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

  1. 尾西食品×東京ガス料理教室

    • 内容: アルファ米やライスクッキーを使用したローリングストックレシピのワークショップ
    • メニュー:
      • アルファ米で作るミックスパエリア(実食)
      • ホタテと刻み野菜の万能ドレッシングで食べるサラダ(実食)
      • ライスクッキーとドライフルーツのチョコレートサラミ(持ち帰り)
    • 受講料: 4,000円(税込)
    • 特典: 参加者には携帯おにぎり わかめを1袋、なお防災に関するパンフレットも配布される。
    • 開催時間: 120分
  2. サーモス株式会社とのコラボ

    • 内容: サーモスのキッチン製品を使用した中華料理教室
    • メニュー:
      • 旨みたっぷり中華粥~黒酢あんかけ~
      • 鶏ささみとザーサイの和え物
      • 中華揚げパン 油条(ヨウティアオ)
      • 豚バラ肉の豆鼓醤蒸し
      • あんずソースの豆乳プリン
    • 受講料: 4,800円(税込)
    • 特典: 参加者にはサーモスMyフードコンテナー(KC-RA300)とサーモスエコバッグをプレゼント。
    • 開催時間: 150分
  3. 群馬県産イチゴ「やよいひめ」の親子料理教室

    • 内容: 「やよいひめ」を使ったおさかなパイ作り
    • メニュー:
      • やよいひめのおさかなパイ(持ち帰り)
    • 受講料: 親子2人1組5,000円(税込)
    • 特典: アンケートに答えた参加者にはぐんまちゃんグッズがプレゼントされる。
    • 開催時間: 120分
  4. 国際女性デーに向けた特別メニュー

    • 内容: 女性の健康をテーマにした料理教室
    • メニュー:
      • 菜の花とスモークサーモンの全粒粉キッシュ(持ち帰り)
      • 春野菜のミモザサラダ(実食)
      • カモミールミルクプリン(実食)
    • 受講料: 5,000円(税込)
    • 開催時間: 150分

注意事項

  • 各料理教室の開催地や日時は異なるため、詳細は東京ガス料理教室の公式ウェブサイトで確認が必要です。
  • 参加には事前の申し込みが必要で、先着順での受付。
  • 有効な参加条件は中学生以上や特定の年齢制限などで異なるため、確認が必要です。

コラボニュース本文

【3月開催】東京ガス料理教室のご案内 東京ガス料理教室は3月、尾西食品株式会社やサーモス株式会社とのコラボ料理教室、群馬県産イチゴ「やよいひめ」を使った教室などを開催します。東京ガス株式会社2025年2月3日 12時00分61.【尾西食品×東京ガス料理教室】備えて安心!長期保存食で作るローリングストックレシピ

非常時に役立つ長期保存食を、平時に美味しく食べられるメニューを習得しませんか?水またはお湯を注ぐだけで食べられる尾西食品の「アルファ米」や、サクサクの「ライスクッキー」など、日持ちの良い食材を組み合わせて、ローリングストック※の実践に役立つ3品をご紹介します。 ワークショップでは、アルファ米の作り方や数種類の味見体験に加えて、もしもの時に役立つマイコンメーター(ガスメーター)の復帰方法などをご紹介します。
大きな地震が発生すると、マイコンメーターが揺れを感知し、安全機能が作動してガスを止める場合があります。マイコンメーターの復帰操作を学んでおくと、ご自身で簡単にガスを復帰することができます。
 
※ローリングストックとは?普段の食品を少し多めに買い置きしておき、 賞味期限を考えて古いものから消費し、消費した分を買い足すことで、 常に一定量の食品が家庭で備蓄されている状態を保つための方法です。

協賛:尾西食品株式会社

■メニュー
【ワークショップ】
〇アルファ米を作って、食べてみよう!
〇長期保存食 備蓄のコツを知ろう!
〇マイコンメーターの復帰方法
 
【料理】
〇アルファ米で作るミックスパエリア(実食)
〇ホタテと刻み野菜の万能ドレッシングで食べるサラダ(実食)
※グループで実習します。
〇ライスクッキーとドライフルーツのチョコレートサラミ(直径3cm×長さ15cm 1本 持ち帰り)
※一人ずつ実習します。
 
■対象
一般

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「-」|博物館を”すごろく”のようにめぐる「すごろく.COM / Sugoruku.com」 全世界の施設・文化財67万件、 収蔵品2万点、ミッション4万件以上を搭載

  2. 「ひろゆき」×「LINEスタンプ」|【LINEスタンプ】ひろゆきさんの切り抜き画像を使ったLINEスタンプの制作・販売が可能に キャラではなく人物との初コラボ、スタンプアレンジ機能にも初対応

  3. 「大阪王将」×「コナズ珈琲」|極上の味わい「絶品!とろたま弁当」“ふわっとろっ食感”の濃厚たまごの美味しさが止まらない!「大阪王将」「コナズ珈琲」監修商品が1月21日(火)新発売~天津炒飯・ロコモコ・オムライスの3種が順次登場~

  4. 「Vpon JAPAN」×「mov」|【11/7(木) 14:00-14:45 共催ウェビナー開催】行動データから読み解く!最新インバウンド観光

  5. 「映画『BATTLE KING‼ Map of The Mind -序奏・終奏-』」×「カラオケパセラ」|1/11(土)~4/20(日) 映画「BATTLE KING‼ Map of The Mind -序奏・終奏-」×カラオケパセラ コラボが決定!

  6. 「CROIX HEALING」×「Dolby Atmos」|哲学的洞察と穏やかな音色が織りなす至福のひととき – CROIX HEALINGが贈る究極の癒やしアルバム

  7. 「しゃばけ」×「金太郎飴本店」|累計1000万部突破!「しゃばけ」シリーズ文庫最新刊『こいごころ』が11月28日に発売決定!1000万部を記念し、老舗の金太郎飴本店とコラボした「特製レトロボトル入り鳴家飴」を300名にプレゼント!

  8. 「とり鉄」×「札幌ラーメンどさん子」|【とり鉄・とりでん×札幌ラーメンどさん子】1/22(水)より、コラボメニュー販売開始!どさん子秘伝の味噌を使用した、特別メニューをお楽しみください♪

  9. 「海と日本プロジェクトinやまぐち」×「国民宿舎 大城」|料理人の食材への思いと海への思いを形に!海と日本プロジェクトinやまぐち×国民宿舎 大城のコラボ企画第4弾「スパニッシュ魚(ギョ)ムレツ」を開発