「DEPOT」×「ぬとりブルーイング」|東京駅の構内のノスタルジックバー「DEPOT」、埼玉のぬとりブルーイングで製造したバレンタインビールを数量限定販売

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「DEPOT」×「ぬとりブルーイング」
  • 業種カテゴリ限定商品, グルメ・飲食
  • 特徴限定商品, イベント・フェスティバル
  • エリア東京都
  • 関連ワードコラボ, ビール, 技術, バレンタインビール, 注ぎ方
  • 購入場所DEPOT(デポ)
  • 開始日2025/2/1 00:00:00
  • 配信日2025年2月4日 18時00分

コラボニュース要約

  • コラボレートする主体は、埼玉のぬとりブルーイング。
  • 日本で最も多くのビアマイスター資格を持つ林慧が技術を指導。
  • 限定ビール「ぬとりバレンタイン」はハイビスカスを使用。
  • 女子が女子に飲んでもらうことをコンセプトにしたビール。
  • 注ぎ方にこだわった、特別な体験が味わえる。

東京駅のノスタルジックバー「DEPOT」と埼玉の「ぬとりブルーイング」とのコラボレーションが、バレンタインビールとして特別にグランスタ東京で展開されます。このコラボは、日本で最も多くのビアマイスター資格を持つ林慧から技術を学んだDepotのスタッフたちが精魂込めて製造した特別なビールです。ビールへのこだわりが強く、注ぎ方や味わいに対する追求が、この時期にぴったりの心温まるビールを生み出しました。

今回の「ぬとりバレンタイン」は、バレンタインデーをテーマにしており、ハイビスカスを副原料として使用し、目と舌で楽しめる美しいハートカラーを実現しています。シャンパンのような酸味と飲みやすさを兼ね備え、特に女性へのアピールが強い一品です。「女子が女子に飲んでもらうビール」というコンセプトは、共感を呼び起こし、友達や恋人とともに楽しむ場を演出します。

また、ビールは数量限定で提供されるため、早めにお越しいただくことをお勧めします。注ぎ手も新たに育成された若手たちであり、林さんの教えを受けた確かな技術で、最高の体験を提供します。DEPOTではレトロなビールサーバー「スイングカラン」と「氷冷式ビールサーバー」を使った注ぎ方にもこだわり、ビールを愛する方々に新たな楽しみを提供します。

このコラボレーションは、ただの飲み物ではなく、ビールの醸造プロセス自体を楽しんでもらう機会です。美味しいビールを通じて、心と体にも栄養を与えるぬとりブルーイングの理念を感じられる特別なビールを、ぜひ一度試してみてください。

ビールの販売は2月1日から開始され、価格はSサイズ1,250円(税込)、Mサイズ1,400円(税込)と手を出しやすい価格設定です。東京駅というアクセスの良い立地もあり、仕事帰りや観光の合間に立ち寄るのにもぴったりです。特別・限定のサービスとして、シーズンに合わせた心温まるビールは、普段の飲み物と一線を画す特別な体験を提供することでしょう。是非、味わった後の会話の花も咲かせてみてはいかがでしょうか。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースに基づくコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  • 商品名: ぬとりバレンタインビール
  • 内容: ハイビスカスを副原料にしたハートカラーのビール。シャンパンのような酸味があり、飲みやすい味わい。ビアスタイルはベルジャンスパイスエール。コンセプトは「女子が女子に飲んでもらうビール」。
  • 販売期間: 2025年2月1日(土)から数量限定で販売。
  • 販売価格:
    • Sサイズ: 1,250円(税込)
    • Mサイズ: 1,400円(税込)
  • 販売場所:
    • DEPOT(デポ)
    • JR東京駅構内地下1階、グランスタ東京改札外
  • 特記事項: 数量限定のため、なくなり次第終了。

このコラボは、埼玉県のの「ぬとりブルーイング」との提携によって実現し、ビール製造と注ぎ方を追求したものです。

コラボニュース本文

東京駅の構内のノスタルジックバー「DEPOT」、埼玉のぬとりブルーイングで製造したバレンタインビールを数量限定販売〜日本で最も多くビアマイスターの資格を持つ林慧から技術を学んだスタッフが、ビールの製造から注ぎ方までを追求し提供〜CLASSIC INC.2025年2月4日 18時00分1JR東京駅構内にあるノスタルジックバー&カフェ「Depot(デポ)」(運営:CLASSIC INC.、代表取締役 : 萱場俊克、本社 : 東京都渋谷区)は、2月1日(土)より、埼玉県川口市にあるブルワリー「ぬとりブルーイング」で製造したビールの提供を実施します。
このコラボは、ビールの注ぎ方を追求し、日本で最も多くビアマイスターの資格を持つ林慧(以下:林)を中心に実現しました。林慧から技術を学んだDepotのスタッフが、ビールの製造から注ぎ方までを追求し、提供いたします。

■ DEPOTが「ぬとりブルーイング」とコラボ

JR東京駅構内地下一階の改札外施設、グランスタ東京内に店を構えるノスタルジックバー&カフェ「Depot」では、レトロなビールサーバー「スイングカラン」と「氷冷式ビールサーバー」で注いだ生ビールをお楽しみいただけます。
2月は、埼玉県川口市の「ぬとりブルーイング」とのコラボイベントを行います。日本で最も多くのビアマイスターの資格を持つ林慧からビールの技術を学んだ若手の注ぎ手がぬとりブルーイングでビールの製造を行いました。

今回のコラボではハートの色をイメージにてハイビスカスを副原料にすることでハートカラーのビールを醸造しました。シャンパンのような酸味のある呑みやすい味わいになっています。「心と体にも栄養」がコンセプトのぬとりブルーイングにピッタリな心があたたまる季節ビールとなっています。

醸造を指揮したのはぬとりビールで醸造を始めて一年目のカリンさん。バレ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「カリタ」×「中央可鍛工業」|【Kalita×中央可鍛工業】コラボにてコーヒーミルを作成、「日進市主催 新商品開発等支援事業補助金活用商品展示会」出展決定

  2. 「Nissy」×「ピザーラ」|Nissy(西島 隆弘)とのコラボピザ『Time To PIZZA Party』新発売!! Nissy×ピザーラ 限定デザイン「缶バッジ」と「ピザスリーブ」付き!!

  3. 「FOREVER 21」×「ヤングジャンプ45周年」×「ゴールデンカムイ」×「キングダム」×「ジャンケットバンク」×「推しの子」×「ダイヤモンドの功罪」×「スナックバス江」×「ドッグスレッド」×「のあ先輩はともだち。」×「テラフォーマーズ」|「FOREVER 21」×「ヤングジャンプ45周年」第二弾が販売決定!「ゴールデンカムイ」「キングダム」【推しの子】などを含む全9作品とのコラボレーションアイテムを1月1日(水)からWEB先行予約開始

  4. 「お亀堂」×「有楽製菓」|豊橋だけしか買うことが出来ない『和菓子とチョコの融合「ブラックサンダーあん巻き」』

  5. 「キュイジニア ポムとまんぷくダンジョン」×「料理研究家リュウジのバズレシピ」|とんかつ、寿司、ピザ、チャーシューメン!ダンジョン由来の食材で、目指せ極上レストラン!Switch/PS5用ソフト『キュイジニア ポムとまんぷくダンジョン』本日発売

  6. 「東京ばな奈」×「コアラのマーチ」|「東京ばな奈」と「コアラのマーチ」が初コラボ!コラボを記念したかわいい10種類のオリジナル絵柄の新たな東京土産です

  7. 「ザ ファーム ユニバーサル大阪」×「DRAW A LINE」|【4月12日(土)・4月13日(日)】植物もインテリアも楽しめる!「ザ ファーム ユニバーサル大阪」と「DRAW A LINE(ドローアライン)」のコラボPOP UPイベント開催のお知らせ

  8. 「あるでん亭」×「なぐも」|スパゲッティ専門店「あるでん亭」が漫画家・なぐもさんと初コラボ!どっちも食べたい!食レポで選ぶ冬季限定スパゲッティ

  9. 「中部電力 MIRAI TOWER」×「ZIP-FM」|10月1日(火)「中部電力 MIRAI TOWER」から公開生放送!!『SUPER CAST from 中部電力 MIRAI TOWER』