コラボニュースデータ
- コラボ情報「LITALICO発達ナビ」×「フェリシモC.C.P」
- 業種カテゴリ限定商品, ライフスタイル
- 特徴限定商品, 新商品開発
- 関連ワードサポート, 商品開発, 便利雑貨, 発達障がい, C.C.P
- 配信日2025年2月5日 13時00分
コラボニュース要約
注目ポイント
- LITALICO発達ナビとフェリシモC.C.Pの共同企画による便利雑貨の新商品。
- 発達障がいのある子どもの保護者の声を元にした商品開発。
- 3つの新商品が発表され、それぞれの特徴やデザインが異なる。
- 各商品には「C.C.Pチャレンジド応援基金」に寄与する仕組みがあり、社会貢献も実施。
- 実際にユーザーからのフィードバックを基にした反復試作を行った結果の産物。
LITALICOが運営する「LITALICO発達ナビ」と、フェリシモの「C.C.P(チャレンジド・クリエイティブ・プロジェクト)」のコラボレーションにより、発達障がいのある子どもの家族に寄り添う便利な雑貨が誕生しました。新たに発売された商品は「中がメッシュで取りだしやすいネックウォレット」、「手荷物まとめるゴムホルダー」、「集中できるデスクパーテーション」の3点で、いずれも機能性とデザイン性を兼ね備えています。
これらの商品は、LITALICO発達ナビのユーザーからのリアルな意見やニーズに基づいて設計されました。発達障がいのある子どもを持つ保護者の困りごとをしっかりと把握し、その具体的な声を反映させることで、使いやすさと利便性を向上させています。例えば、ネックウォレットは中身が一目瞭然で取り出しやすく、改札でもスムーズに使える点が評価されています。
また、商品には社会貢献の要素が取り入れられており、販売価格の一部は「C.C.Pチャレンジド応援基金」として運用され、障がいのある方への支援活動に寄与されています。このような取り組みは、商品の購入がそのまま社会貢献につながるため、一層の魅力を加えています。
さらに、実際の商品は実践的なニーズを満たすだけでなく、日常生活が少しでも快適になるように工夫されています。ユーザーからのフィードバックを受けて改良が重ねられた商品群は、発達障がいのある方々だけでなく、より広い利用者層に役立つものであることが意図されています。そのため、これらの雑貨は「うっかり」や「ニガテ」をサポートし、誰にでも使いやすいアイテムとして生活に溶け込むことが期待されています。
これらの製品は、日常生活をより快適に、そして誰もが使いやすいデザインで届けることを目指しています。特に、集中が必要な環境での使用を考慮したデスクパーテーションは、リビングや他の場所で気を散らさずに作業を行うための自分だけの空間を作るために役立ちます。使う人の視覚的および身体的な負担を減らす設計が施されているため、ストレスの少ない生活を実現する手助けとなることでしょう。
このコラボ企画は、発達障がいの理解と社会的認知を深める重要なステップでもあり、誰もが快適に生きるための道具を手に入れる機会を提供しています。商品の購入を通じて、より良い社会の実現に向けての一助となることを願っています。
コラボ限定商品・限定サービス情報
以下は、プレスリリースから収集したコラボ限定商品およびサービスの情報です:
コラボ限定商品
-
中がメッシュで取りだしやすいネックウォレット
-
手荷物まとめるゴムホルダー
-
集中できる デスクパーテーション
-
集中できる デスクパーテーション〈組み立て済み〉
- 内容: 組み立て済みのデスクパーテーション。
- 販売期間: 2025年1月23日からWEB販売開始
- 販売価格: 1個 ¥3,200(+10% ¥3,518)
- 特長: 就労支援継続B型事業所「ハッピーエリア」で組み立て
- デザイン: クリームイエロー、ターコイズブルー
- リンク: クリームイエロー 組み立て済み、ターコイズブルー 組み立て済み
このコラボ企画は、「LITALICO発達ナビ」とフェリシモの「C.C.P」が共同で発達障がいのサポートを目的としていることが特徴です。
コラボニュース本文
発達障がいのある子どもの家族と一緒に作った便利雑貨が新登場。LITALICO発達ナビ×フェリシモC.C.Pのコラボ企画の第6弾発達障がいの困りごとに寄り添うことで、誰もが使いやすい便利雑貨が誕生株式会社フェリシモ2025年2月5日 13時00分2フェリシモが展開する、チャレンジド(障がいのある人たち)を応援するブランド「C.C.P(チャレンジド・クリエイティブ・プロジェクト)」は、株式会社LITALICOが運営する子どもの発達が気になる家族のためのポータルサイト「LITALICO発達ナビ」と共同で、発達障がいのある子どもをサポートする便利雑貨の新商品を開発、1月23日からWEB販売を開始しています。商品は、「中がメッシュで取りだしやすいネックウォレット」「手荷物まとめるゴムホルダー」「集中できるデスクパーテーション」の3点です。LITALICO発達ナビユーザーへのサンプルモニターやアンケートをもとに、発達障がいによる困りごとやニーズに寄り添う形で商品の仕様を決定。障がいの有無にかかわらず「うっかり」や「ニガテ」をサポートしてくれる、誰にとっても便利なアイテムが誕生しました。
◆「LITALICO発達ナビ」ユーザーのリアルな声から生まれました。
フェリシモの「C.C.P(チャレンジド・クリエイティブ・プロジェクト)」では、障がいのある方の生活応援グッズの企画・販売を2018年にスタート。今回新発売のアイテムも、「LITALICO発達ナビ」とフェリシモC.C.Pが一緒に企画しています。
「LITALICO発達ナビ」に寄せられた発達障がいのある子どもを持つ保護者からのたくさんの声からお悩みを分析し、C.C.Pプランナーが企画を考案。その後もユーザーにアンケート調査やサンプルモニターへの参加など、協力をいただきながら試作を重ね、リアルな声を活かした「本当に欲しい商品」が完
出典 PR TIMES