コラボニュースデータ
- コラボ情報「クレナズム」×「音楽」
- 業種カテゴリ音楽・ライブ
- エリア全国
- 関連ワード福岡, ミュージックビデオ, エモーショナル, センチメンタル, シューゲイズ
- 購入場所https://eplus.jp/culenasm/
- 開始日2025/2/5 00:00:00
- 配信日2025年2月5日 18時00分
コラボニュース要約
- クレナズムの新曲「センチメンタル」はエモーショナルなシューゲイザー音楽。
- メンバー自身が撮影・編集したミュージックビデオがプレミア公開。
- 思い出をテーマにした映像が特徴。
- 映画やサブスクリプションサービスへの進出にも注目。
- クレナズムはシューゲイザーとJ-POPの融合に取り組む4人組バンド。
クレナズムは、福岡で結成された4人組のバンドで、本年の第一弾シングル「センチメンタル」をリリースし、その歌詞や音楽が聴く者の感情に深く響きます。シューゲイザーとJ-POPの新しい融合を追求している彼らは、音楽シーンだけでなくTikTokやYouTubeといったSNSでも脚光を浴びています。「センチメンタル」は、過去の関係性や思い出についての複雑な感情をエモーショナルに表現した楽曲で、轟音ギターの美しいサウンドが特徴です。
「センチメンタル」に付随するミュージックビデオは、メンバーが地元の奈多海岸でiPhoneを使って制作し、その編集はボーカルの萌映が手がけました。映像は「思い出は綺麗なまま」というテーマに基づいており、失った関係性を振り返りつつも、幸せだった記憶を想起させるような日常の一コマを映し出しています。このビデオは、楽曲の感情を視覚的に伝える重要な役割を果たしています。
クレナズムは、映画とのコラボレーションにも積極的です。2023年12月には新進気鋭の映画監督・野田英季が手掛けた映画『ふたりの傷跡』の主題歌を担当し、映画への出演も果たしました。さらに2024年には、櫻坂46の藤吉夏鈴が主演する映画『新米記者トロッ子 わたしがやらねば誰がやる!』の主題歌と劇伴全曲を担当するなど、音楽と映像の相乗効果を狙ったプロジェクトも展開しています。
また、彼らはアジア圏での活動にも意欲的で、タイや台湾、香港でのライブを通じて国際的な認知度を高めています。これにより、シューゲイザーとJ-POPのスタイルをさらに進化させ、様々な文化との交流を深める努力を怠りません。特にSNSの活用は、若いファンにも受け入れられやすいアプローチとなっており、リアルタイムでのコミュニケーションを楽しむことができるのも魅力の一つです。
このように、クレナズムは音楽だけでなく、映像や国際交流といった多様な領域で活動を展開し続けています。これにより、彼らの音楽を通じて、過去や思い出を振り返る機会を提供し、心に響く体験を提供することを目指しているのです。シューゲイザーファンや日本の音楽シーンを愛する人々にとって、彼らの新たな挑戦は大きな魅力を提供すること間違いありません。
コラボ限定商品・限定サービス情報
プレスリリースの内容に基づいて、コラボ限定商品やサービスの情報は特に記載されていませんでした。以下は、コラボに関連する情報です:
コラボ主体
- クレナズム(バンド)
- ジャンル:シューゲイザーとJ-POPの融合
コラボ限定商品・サービス情報
- シングル「センチメンタル」
- 内容: 第1弾シングルの配信
- 販売期間: 2025年2月5日から配信開始
- 販売価格: 詳細な価格はプレスリリースには記載されていません
- 解説: 渾身のシューゲイズナンバーで、メンバー自身が撮影したミュージックビデオも同日プレミア公開されます。
その他の情報
-
ミュージックビデオ
- 監督/編集: メンバーVo萌映
- プレミア公開日: 2025年2月5日 21:00
- リンク: ミュージックビデオ
-
ワンマンツアー「夏のバリよかワンマンツアー2025」
- 日程: 6月から7月にかけて複数の会場で開催予定。
- 一般販売開始日: 2025年3月1日(土)10:00
- リンク: チケット販売サイト
特にコラボ限定商品やサービスの詳細は見当たりませんでしたが、シングルやツアー情報が記載されています。
コラボニュース本文
クレナズム本年第一弾SGエモーショナルなシューゲイズナンバー「センチメンタル」本日配信。メンバー自身がiPhoneで撮影し制作されたMVもプレミア公開。The Orchard Japan2025年2月5日 18時00分2
クレナズム本年の第一弾シングル曲「センチメンタル」本日2/5配信スタート。すでにライブでは披露されており大きな反響が起きている。センチメンタルな感情をエモーショナルに歌い上げ轟音ギターが美しく轟く原点回帰のシューゲイズナンバーになっている。
また21時から、メンバー自身がiPhoneを使い地元福岡市にある奈多海岸で撮影し、vo萌映が編集を手がけたミュージックビデオがプレミア公開。メンバー楽曲コメント
友達、恋人に過去自分が言ったちょっとした「一言」のせいで仲が悪くなったり、2度と会わなくなったりしたことがあると思います。 あの時に戻れたら今も過去の人達と一緒に居れるのにと思いながら作った曲です。 ギターを使って思い出は綺麗な音色に後悔は轟音に乗せてます、クレナズムらしいシューゲイズに浸って聴いて欲しいです。Vo萌映 ミュージックビデオについて
「思い出は綺麗なまま」をテーマに映像を撮りました。
どれだけ喧嘩をしても、どれだけ嫌いになっても、幸せだった記憶は憎いほど色褪せない。
そんなふと思い出してしまうような日常の一コマを、クレナズムのギターサウンドと共に楽しんでもらえたら嬉しいです。プロフィール
クレナズムは2018年に福岡で結成された4人組バンド。シューゲイザーとJ-POPの新しい融合を追求しライヴハウス・シーンだけでなくTikTokやYouTubeをはじめとするSNSやサブスクリプションで注目を集めている。サウンドの進化に貪欲で常に独自の音楽スタイルを確立し続けている。
2021年にはクボタカイをフィーチャーした初のコラボ曲『解けない駆け
出典 PR TIMES