「ジュリアン ペリネ」×「ハイアット リージェンシー 京都」|人気パティシエ、ジュリアン ペリネ(Julien Perrinet)とのコラボで京都&期間限定 シグネチャースイーツを販売

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ジュリアン ペリネ」×「ハイアット リージェンシー 京都」
  • 業種カテゴリ限定商品, グルメ・飲食
  • 特徴限定商品, イベント・フェスティバル
  • 関連ワードコラボレーション, 京都, パティシエ, アフタヌーンティー, シグネチャースイーツ
  • 購入場所2階ペストリーブティック
  • 開始日2025/2/8 00:00:00
  • 終了日2025/4/27 23:59:59
  • 配信日2025年2月10日 18時03分

コラボニュース要約

  • 人気パティシエ、ジュリアン・ペリネとのコラボレーション
  • 京都限定のシグネチャースイーツを提供
  • アフタヌーンティーやバレンタインコースもあり
  • スタイルと味わいを兼ね備えたデザートが魅力
  • 正確に表現されたフランス菓子のモダンアレンジ

ハイアット リージェンシー 京都では、2025年2月8日から、パーク ハイアット 東京のエグゼクティブ ペストリーシェフであるジュリアン・ペリネとの特別なコラボレーションにより、京都限定のシグネチャースイーツをお届けします。ジュリアン・ペリネは、名高いラトリエ ドゥ ジョエル ロブションやTWGティーカンパニーでの経験を持ち、ハイアットグループに加盟して以降も、多くの賞を受賞している屈指のパティシエです。このコラボレーションは、彼の長年のキャリアと情熱を活かし、京都という特別な地において、伝統と革新が融合したフランス菓子の新たな一面を提供することを目的としています。

料理やスイーツが持つ地域の特色や文化を大切にし、ジュリアン・ペリネは自らの故郷ブルターニュの風景をデザートの形で表現しています。具体的には、ビスキュイの高さが異なる3層のシャルロットや、家族への愛情が込められたチェリーのデザートなど、計算された美しさと魅力的な味覚の両方が楽しめます。これらの作品は、ハイアット リージェンシー 京都の2つのレストランとペストリーブティックで提供されるため、期間中にぜひ味わってみてください。

また、この特別なプランには、ストロベリー アフタヌーンティーも含まれています。内海エグゼクティブ ペストリーシェフおよび彼のチームが手掛ける様々な苺スイーツとセイボリーが、ブッフェ形式で楽しめるのもこのプランの魅力です。さらに、バレンタイン期間限定で提供されるユニークなランチ・ディナーコースにもジュリアン・ペリネのデザートが組み込まれ、特別な日のための贅沢な体験を提供します。

特に「ストロベリー 柚子 フラワー」というスイーツは見た目にも美しく、フロマージュブランのムースと苺のゼリー、柚子クリームが組み合わさった絶妙な味わいが楽しめます。720円という手頃な価格でありながら、そこに込められた職人の思いが感じられる、ひときわ特別なデザートともいえるでしょう。

ハイアット リージェンシー 京都で体験できるこのコラボレーションは、スイーツを通じて因習的な価値と現代のアイデアが交差する素晴らしい機会です。この機会を逃すことなく、お越し頂ければと思います。デザートやアフタヌーンティーを通じて、ジュリアン・ペリネの世界観をぜひ感じてください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下にコラボ限定商品とサービスの情報を整理しました。

コラボ限定商品

  1. ジュリアン ペリネの作品「ストロベリー 柚子 フラワー」

    • 内容: フロマージュブランのムースの中に苺のゼリーと柚子クリーム、ヘーゼルナッツのフィナンシェを忍ばせ、苺のグラサージュをかけてスライスした苺を飾った一品。
    • 販売価格: 800円(税込) ※ブティックでのイートインは920円(税込)
    • 販売期間: 2025年2月8日(土)から販売
    • 解説: 甘味と酸味のバランスが絶妙で、ビジュアルも可愛いスイーツ。
  2. ジュリアン ペリネのデザート「ストロベリー・フローティングアイランド」

    • 内容: 苺とクリーミーなバニラ、ラズベリーソースが組み合わさったデザート。新鮮な苺とトンカ豆の香りを持つポーチドエッグホワイト、アーモンドラズベリーのチュイルを飾ったもの。
    • 販売価格: バレンタインコースの一部として提供(コース全体の料金は9,000円)
    • 販売期間: 2025年2月1日(土)~16日(日)
    • 解説: 繊細で美しいデザートとして、バレンタイン特別メニューに提供される。

コラボ限定サービス

  1. 日本料理「東山」におけるストロベリーアフタヌーンティー
    • 内容: 内海エグゼクティブ ペストリーシェフとチームが手掛ける苺スイーツとセイボリーを楽しむことができる。
    • 販売期間: 2025年2月8日(土)~4月27日(日)の土曜日、日曜日、祝日(2月11日を除く)
    • 料金: 大人 6,500円、6~12歳 3,250円(いずれも税サ込)
    • 解説: ティースタンドとビュッフェ形式で提供されるアフタヌーンティー。

予約情報

  • 予約方法: 電話またはオンラインによる事前予約が必要
  • 電話番号: 075-541-3201(日本料理「東山」)
  • オンライン予約: こちら

これらの情報は、ジュリアン ペリネとのコラボレーションによる特別な商品やサービスを楽しむための詳細です。

コラボニュース本文

人気パティシエ、ジュリアン ペリネ(Julien Perrinet)とのコラボで京都&期間限定 シグネチャースイーツを販売ハイアット リージェンシー 京都2025年2月10日 18時03分3ハイアット リージェンシー 京都(所在地:京都市東山区三十三間堂廻り644番地2、総支配人:ティモシー オドリスコール)では2025年2月8日(土)から、パーク ハイアット 東京 エグゼクティブ ペストリーシェフ、ジュリアン ペリネを招き、弊ホテルの内海エグゼクティブ ペストリーシェフとチームとのコラボレーションによるアフタヌーンティーやスイーツを販売しています。
ジュリアン ペリネは、シンガポールの「ラトリエ ドゥ ジョエル ロブション(L’Atelier de Joël Robuchon)」や老舗高級ティーブランド「TWGティーカンパニー(TWG Tea Company)」など、世界の名だたるパティスリーやラグジュアリーホテルで研鑽を積み、2015年にハイアット グループに入社。2020年12月からパーク ハイアット 東京 エグゼクティブ ペストリーシェフとして腕をふるい、2024年10月には「La Liste 2025」で「日本で最も優れたパティシエの一人」に認定されています。
そのスターパティシェが京都限定で作った作品を、ハイアット リージェンシー 京都の2つのレストランとペストリーブティックでご提供しています。ぜひこの機会にご賞味ください。
ジュリアン ペリネ(Julien Perrinet)
<ジュリアン ペリネProfile>
パーク ハイアット 東京 エグゼクティブ ペストリーシェフ
フランス、ブルターニュ地方出身。調理専門学校で製菓を学び、卒業後はフランスのみならず、カナダやカタール、モルディブで研鑽を積み、2010年よりアジアへ。北京のラグジュアリーホテルやシンガポ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「白猫プロジェクト NEW WORLD’S」×「VILLAGE/VANGUARD」|『白猫プロジェクト NEW WORLD’S』×「VILLAGE/VANGUARD」コラボが再びやってきた!

  2. 「ショコラ」×「ショコラ」|幸せを届けてくれるショコラに出会う!「ショコラ×ショコラ」を1月22日(水)から開催

  3. 「はなかっぱ」×「熱海後楽園ホテル」|熱海後楽園ホテル 冬休みイベント開催のお知らせ TVアニメ「はなかっぱ」とのコラボイベントも!

  4. 「おうちでマーラータン」×「さかもち あやか」|さかもち あやかさんも大絶賛!美味しく健康と美を手に入れる #おうちでマーラータン|頂マーラータン @OUCHIDE_MARATAN #麻辣湯

  5. 「Philly chocolate」×「SNIDEL」×「GELATO PIQUE HOMME」×「FRAY I.D」×「LILY BROWN」×「FURFUR」×「CELFORD」×「SORIN」|【USAGI ONLINE(ウサギオンライン)】“Philly chocolate(フィリーチョコレート)”と7ブランドがコラボレーション!甘くとろけるチョコレートボックスをリリース

  6. 「岐阜県飛騨市」×「岐阜県揖斐川町」×「岐阜県各務原市」|【岐阜県飛騨市】岐阜県産の薬草・ハーブが楽しめるイベント「ぎふ薬草のある暮らし」を初開催!

  7. 青森県産フルーツ×人気飲食店コラボ第一弾発表!! 青森自慢のいちじくを使った「いちじくと和紅茶のティラミス」「いちじくとマスカルポーネのレアチーズケーキ」等3種のスイーツを期間限定発売!!

  8. 廃棄いちごを新たな価値に。栃木・美土里農園 × デイリーアロマジャパンの環境に優しいスキンケア『ichigo ~おとめとあいか~』誕生

  9. 「職人きむら」×「株式会社ジパングフードリレーションズ」|そばに米粉!?職人の新たな挑戦!世界初!二八の二八そば誕生!