「パウ・パトロール」×「横浜市立図書館」|横浜市立図書館で、お子さん向け春のイベントを開催します!パウ・パトロール™とコラボした「としょかんパスポート」も配布中!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「パウ・パトロール」×「横浜市立図書館」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, ライフスタイル, 教育・学習
  • エリア神奈川県
  • 関連ワード絵本, 親子, 春のイベント, としょかんパスポート, おはなし会
  • 購入場所市立図書館全館
  • 開始日2025/4/22 00:00:00
  • 終了日2025/5/18 23:59:59
  • 配信日2025年4月30日 14時37分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 横浜市立図書館が春のイベントを開催
  • 人気キャラクター「パウ・パトロール」とコラボレーション
  • 「としょかんパスポート」を配布し、特別な体験を提供
  • 親子で楽しめるおはなし会や展示を実施
  • さまざまな年齢別イベントが全18館で行われる

横浜市立図書館では、赤ちゃんから小学校入学前のお子さん向けに「新しいこと、本といっしょに」というテーマで春のイベントを開催しています。特に注目すべきは、アニメ「パウ・パトロール」とのコラボレーションです。このコラボによって作られた「としょかんパスポート」は、イベント参加の記録となり、親子で楽しみながら本に親しむことができる魅力的なアイテムです。

「としょかんパスポート」には、来館やイベント参加でスタンプがもらえるページがあり、さらに絵本の紹介やぬりえ、クイズなど多彩なコンテンツが満載です。スタンプを全て集めた方には、パウ・パトロールデザインのしおりがプレゼントされるなど、特別なアイテムを得る楽しみもあります。このような企画を通じて、図書館に興味を持って足を運ぶきっかけを提供しています。

また、春のイベント期間中には、親子で楽しめるおはなし会や、年齢に応じた本の展示が行われており、司書による本の選び方アドバイスを受けられる「なによむ?」という本の相談シートも用意されています。これにより、親たちはお子さんに最適な本を選ぶ際の手助けを得ることができます。おはなし会では、絵本の読み聞かせや紙芝居、さらには地域の伝統文化を体験できる機会もあり、楽しめる内容が盛りだくさんです。

このイベントは、4月23日の「子ども読書の日」や「こどもの読書週間」に合わせて実施されるため、読書の大切さや楽しさを広めるのに最適なタイミングです。また、各図書館ごとに特色あるイベントが行われるため、地域に根ざした活動としても意義があります。お子さんと一緒に図書館を訪れることで、新たな発見や楽しみが待っていることでしょう。この春は、図書館で特別な体験を楽しんでみるのはいかがでしょうか。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

  1. コラボ商品名: としょかんパスポート

    • コラボ主体: パウ・パトロール™
    • 内容: 図書館に来館したりイベントに参加するとスタンプがもらえるページや、絵本の紹介、ぬりえやクイズなどのコンテンツを含むオリジナルのパスポート。スタンプを全て集めると、パウ・パトロールデザインのしおりがプレゼントされる。
    • 配布対象: 乳幼児(小学校入学前の子ども)
    • 配布場所: 市立図書館全館(先着2万冊)
  2. イベント内容: 春の特別おはなし会

    • 開催期間: 2024年4月22日(火)~5月18日(日)
    • 詳細: 絵本の読み聞かせやわらべうた、紙芝居などのイベントが全館で開催され、小学校入学前のお子さんにはとしょかんパスポートにスタンプがもらえる。

このコラボイベントは、横浜市立図書館全館で行われ、特に親子で楽しむことができるコンテンツが充実しています。

コラボニュース本文

横浜市立図書館で、お子さん向け春のイベントを開催します!パウ・パトロール™とコラボした「としょかんパスポート」も配布中!赤ちゃんから小学校入学前のお子さんを対象に「新しいこと、本といっしょに」(春のイベント)を開催!横浜市2025年4月30日 14時37分1横浜市立図書館では、4月23日の「子ども読書の日」および「こどもの読書週間」(4月23日から5月12日まで)に合わせて赤ちゃんから小学校入学前のお子さんを対象としたイベントを全18館で実施します。
親子で楽しめるおはなし会や、年齢別の本の展示のほか、図書館オリジナルのパスポートなどをご用意しています。
ぜひこの機会に図書館に足を運んでみませんか?
▼新しいこと、本といっしょに(春のイベント)について
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kyodo-manabi/library/lib-event/spring.html

1 パウ・パトロールとコラボ!としょかんパスポート配布
■「としょかんパスポート」とは
図書館に来館したりイベントに参加するとスタンプがもらえるページのほか、絵本の紹介、ぬりえやクイズなど、楽しいコンテンツ満載の自分だけのパスポートがもらえます。
スタンプを全部集めると、パウ・パトロールデザインのしおりをプレゼント!
【配布対象】乳幼児(小学校入学前の子ども)
【配布場所】市立図書館全館 (先着2万冊)

2 お子さんの本選びでお困りの方や、本の相談を気軽にしたい方に!本の相談シート「なによむ?」を作成しました
横浜市立図書館では、司書が本探しのお手伝いをしています。
「どんな本を選んだらよいかわからないお子さんや保護者の方に、図書館で気軽に相談して欲しい」そんな思いから、シートを作成しました。市立図書館18館に置いてあるシートを書いて窓口にお持ちいただくと

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「CROIX HEALING」×「サウナ」|“ととのい”は、音でもっと深くなる。CROIX HEALINGの“ととのいシリーズ”第3弾、4月11日リリース!音の蒸気に包まれる——サウナ×音楽の新しいリラクゼーション体験

  2. 「SmartNews」×「TREASURE」|SmartNews、K-POPチャンネル第3弾・年末アーティスト特集企画はTREASUREに決定

  3. 「シリコン・ラボ」×「Nuki」|シリコン・ラボ、Matter対応の最先端SoCを展開

  4. 「『Body Granola』」×「チェゴシム」|カルビー『Body Granola』と「チェゴシム」によるコラボキャンペーンが開催!腸内環境を助ける“菌”たちがポップなキャラクターに

  5. 「&City」×「サンシャインシティ」|「&City ワタシとサンシャインシティ 想い出エピソード大賞2024」受賞エピソードとそこから生まれた4つのオリジナル作品を2025年2月25日(火)より公開!

  6. 「アニメガ」×「ソフマップ」×「すだちの魔王城」|『すだちの魔王城』より、森下真先生描き下ろしのオリジナルイラストを使用したグッズが、アニメガ×ソフマップで先行販売決定!

  7. 「Transporter」×「HANAism」|背負うキャリーケース?! 旅気分を上げる新しい選択肢

  8. 「cross-dominance」×「Ryo‘LEFTY’Miyata」×「DJ CARTOON」|音楽が生まれる景色を語る、音楽制作の世界を旅するラジオ番組!JFN系列 全国ネットFMラジオ番組『cross-dominance MUSIC TOURIST』

  9. UNDYED × JOURNAL STANDARD FURNITURE × ブレインスリープ スペシャルコラボアイテムが販売中!