「辛ラーメン」×「トムヤムクン」|世界25カ国で販売中の人気製品が日本初上陸!韓国とタイを代表するメニューがコラボした「辛ラーメン トムヤムクン カップ」5月27日(火)より一部コンビニエンスストアで先行発売!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「辛ラーメン」×「トムヤムクン」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴ブランド×ブランド
  • エリア全国
  • 関連ワードタイ, コンビニ, 先行発売, 韓国, 甘酸っぱい, 辛ラーメン, 日本初上陸, 人気製品, トムヤムクン, アジアンフード
  • 購入場所一部コンビニエンスストア
  • 開始日2025/5/27 00:00:00
  • 配信日2025年5月22日 10時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 「辛ラーメン」と「トムヤムクン」のコラボ商品。
  • 日本初上陸の製品で、韓国とタイの人気メニューを融合。
  • タイの有名レストラン、ジェイファイの監修。
  • 辛さは通常の辛ラーメンと同じ2.5。
  • 2025年5月27日より、一部コンビニで先行発売。

新たに登場する「辛ラーメン トムヤムクン カップ」は、韓国を代表する辛ラーメンとタイの名物トムヤムクンを融合させたユニークな製品です。タイの老舗食堂であるジェイファイが監修し、彼女の手による本格的なトムヤムクンの風味を楽しむことができます。ジェイファイはミシュラン一つ星の栄誉を持ち、Netflixのドキュメンタリーにも取り上げられた有名な料理人です。こうした背景から、この商品はただのインスタントラーメンを超え、アジアの食文化を身近に体験することができる貴重なアイテムとなっています。

この製品は、辛ラーメンの持ち味である「うまからっ!」の辛さを保ちながら、甘酸っぱいトムヤムクンの風味を楽しむことができる絶妙なバランスが特徴です。多様な香辛料を使用し、フィッシュソースの旨みやライム果汁の酸っぱさを巧みに再現しており、本格的なタイ料理の味わいをカップの中に閉じ込めています。このような新しいテイストを体験することで、いつもとは異なる食の楽しみを提供し、自宅で気軽にアジアンフードを味わう時間を演出することができます。

また、先行発売がコンビニエンスストアに限定されているため、貴重な体験を提供することになります。手軽に購入できる点も魅力の一つです。家庭で手軽に味わえる一杯の辛ラーメンが、日本市場に新しい風を吹き込み、世界各国の文化が詰まった商品として広がりを見せています。

この製品を利用することで得られるメリットは、アジアの異なる食文化を簡単に体験できるだけでなく、家庭での食事も一層華やかになります。また、友人や家族と一緒に楽しめる点でも、特別な思い出を共有する一助となります。新しいテイストの組み合わせが食卓に登場することで、食事の楽しみが広がり、普段の食生活に冒険心を加えることができるのです。

辛ラーメンがもたらす「たのしい」と「おいしい」を通して、日常生活がより豊かになることを目指しています。このタイミングで、韓国とタイの文化が交わる特別な製品をお試ししてみてはいかがでしょうか。新しい味覚の体験が待っていることでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  • 製品名: 辛ラーメン トムヤムクン カップ
  • 内容: 韓国の辛ラーメンとタイの伝統料理トムヤムクンの味を再現したカップラーメン。辛ラーメンの特徴である「うまからっ!」な辛さに、トムヤムクン特有のフィッシュソースやライム果汁、レモングラス、カフェライムリーフなどの香辛料が融合した新製品。
  • 販売地域: 日本全国(一部コンビニエンスストアでの先行発売)。
  • 内容量: 117g(麺97g)。
  • 辛さ: 農心自社製品基準による独自辛さ指数2.5(通常の辛ラーメンも同じ)。
  • 希望小売価格: 税込332円(税抜308円)。
  • 販売期間: 2025年5月27日(火)から。

この商品は、タイでミシュラン一つ星を獲得したレストランの女性店主、ジェイファイ氏が監修しており、食堂ジェイファイは1980年にオープンし、以来40年以上営業している老舗であることが特徴です。2023年にタイで発売された後、現在では世界25カ国で展開中の人気製品となっています。

コラボニュース本文

世界25カ国で販売中の人気製品が日本初上陸!韓国とタイを代表するメニューがコラボした「辛ラーメン トムヤムクン カップ」5月27日(火)より一部コンビニエンスストアで先行発売!辛ラーメンの辛さはそのままに、甘酸っぱいトムヤムクンの味を再現株式会社農心ジャパン2025年5月22日 10時00分1
株式会社農心ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金大廈)は、世界100カ国以上で販売中のグローバルブランド「辛ラーメン」シリーズの新製品「辛ラーメン トムヤムクン カップ」を、2025年5月27日(火)より一部コンビニエンスストアで先行発売します。本製品はアジアンフードを代表するタイの伝統メニュー「トムヤムクン」の味を再現した辛ラーメンで、辛ラーメンの特徴である”うまからっ!”はそのままに、 様々な香辛料の風味が広がる甘酸っぱいトムヤムクン味に仕上げました。2023年のタイでの発売以降、世界25カ国で販売中の人気製品がついに日本に上陸します。
 
【辛ラーメン トムヤムクン カップ】
https://www.nongshim.co.jp/lineup/lineup01_23.html

辛ラーメンの”うまからっ!”と甘酸っぱいトムヤムクンの風味がマッチした新製品!
「辛ラーメン トムヤムクン カップ」は、韓国を代表する辛ラーメンとタイを代表するトムヤムクンがコラボした新製品。辛ラーメンの特徴である旨辛さやコシのあるもちもち麺はそのままに、フィッシュソースの旨みとライム果汁の酸っぱさ、レモングラス、カフェライムリーフなど様々な香辛料の風味が広がる、タイの伝統メニューである甘酸っぱいトムヤムクンの味を再現しています。

<製品概要>
・製品名:辛ラーメン トムヤムクン カップ
・希望小売価格:税込332円(税抜308円)
・発売地域:全国(一部コンビニエンスストア先

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「マルティナ」×「松屋銀座」|松屋銀座「~しあわせを編む~ マルティナさんと魔法の毛糸フェア」1/24(金)-29日(水)に開催!

  2. 「2.5次元の誘惑」×「モンスターストライク」|TVアニメ「2.5次元の誘惑」×モンスト初コラボを4月13日(日)12:00より開催!

  3. 「都市」×「ゲーム」×「アート」×「ミュージック」|都市×ゲーム×アート×ミュージック 世界中で愛される「ピクセルアート」を渋谷で堪能できる9日間! SHIBUYA PIXEL ART 2024 〜Bit Valley, Bit Flowers〜開催!

  4. 「ハイキュー‼」×「オールハーツ・カンパニー」|アニメ「ハイキュー‼」とのコラボイベント『カラスとネコの調理ジッシュー‼』 にて調理実習中の日向たちをイメージした描き起こしイラスト使用の新作グッズが登場!

  5. 「WILD THINGS」×「TAION」×「JOURNAL STANDARD relume」|WILD THINGS×TAION×JOURNAL STANDARD relume 初のトリプルコラボレーションが実現!

  6. 「セサミストリート」×「ピーナッツ」|「子どもたちの笑顔あふれる未来づくり」を多くの賛同を集めた第1弾に続きゲスト参加型チャリティ、ついに第2弾が登場!

  7. 「大橋トリオ」×「タワーレコード」|タワーレコード「NO MUSIC, NO LIFE.」ポスター意見広告シリーズに大橋トリオが登場

  8. 「Telling」×「Jikonka」|ICTとデザインの力でサステナブルな世界の実現を目指すFreewillが青山に初めての実店舗「Telling」をスタート

  9. 「JWマリオット・ホテル奈良」×「オリアナ・ティラバッシ」|【JWマリオット・ホテル奈良】オリアナ・ティラバッシ氏とのコラボレーションによる贅沢なストロベリービュッフェを開催