「おびむす」×「老松 喜多川」|ミシュランスターシェフの手作りおむすび第二弾!「秋の味覚をたっぷりと!子持ち鮎山椒煮と万願寺のおむすび」9月13日より数量限定で提供開始

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「おびむす」×「老松 喜多川」
  • 業種カテゴリ限定商品, グルメ・飲食
  • 特徴限定商品
  • 関連ワード限定, ミシュラン, おむすび, 子持ち鮎, 秋の味覚
  • 購入場所おびむす
  • 開始日2023/9/13 11:00:00
  • 配信日2024年9月12日 10時08分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • ミシュランスターシェフによるおむすびシリーズの第二弾
  • 「老松 喜多川」喜多川達シェフが監修した内容
  • 秋の味覚「子持ち鮎山椒煮と万願寺のおむすび」
  • 限定100個、販売開始は9月13日
  • 月替りで関西のミシュランシェフとのコラボ企画が続く

関西を代表するミシュランスターシェフによって作られた具材を使ったおむすびが注目を集めています。この企画は、人気のグルメ商店街「空堀商店街」に位置するおむすび屋『おびむす』が発信しており、ミシュランおむすびの第一弾が好評を博した結果、第二弾が販売される運びとなりました。9月13日から提供される「子持ち鮎山椒煮と万願寺のおむすび」は、喜多川達シェフが手がけたもので、秋の旬の味覚を存分に楽しむことができます。

この特別なおむすびは、ただの「監修」ではなく、シェフ自身が調理した具材を用いて、一個ずつ心を込めて作られています。実際に手に取って味わえる過程は、食に対する情熱を感じさせるものであり、特に料理のプロが自らの技術を発揮した結果としての一品となっています。子持ち鮎は手間暇かけて8時間蒸し焼きにされ、甘辛く炊き上げられ、万願寺とともに絶品のバランスを実現しています。

このおむすびは秋の限定品であり、100個という数量限定での販売となるため、早めの来店が推奨されます。また、お一人様一つ限りの提供とされているため、皆さんで順番に楽しむ機会も増えるでしょう。秋を感じさせるこの特別なおむすびを味わうことで、希少な食材の魅力を実感できます。

さらに、この取り組みは月替りで他のミシュランシェフとのコラボレーションを行うもので、毎月異なるシェフの独自の味を堪能できる機会が提供されます。次回の10月には中華スタイルのおむすびも予定されており、和洋中の様々な料理の融合を楽しむことができます。食通の方々にとっては、単に食事を取る以上の特別な体験と言えるでしょう。

この夢のコラボレーションを通じて、シェフたちの思いが込められた食材を元に、おむすびを通しての新たな食文化の発見が期待されます。美味しいおむすびを味わいながら、シェフの情熱が詰まった一品をぜひお楽しみください。最新情報は公式Instagramなどで随時確認できるので、定期的にチェックすることをお勧めします。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびコラボ限定サービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  • 商品名: 「子持ち鮎山椒煮と万願寺のおむすび」
  • 販売開始日: 2024年9月13日(11:00から)
  • 販売価格: 680円
  • 数量: 完全個数限定100個、店内限定、お一人様一つ限りの提供
  • 商品解説: このおむすびは、ミシュランスターシェフ『老松 喜多川』の喜多川シェフが手がけたもので、秋の味覚を楽しむことができます。子持ち鮎を8時間蒸し、甘辛く炊き上げたものと、万願寺を組み合わせた贅沢な一品です。魚の骨まで食べられるように工夫されています。

今後のコラボ限定商品予定

  • 次回の商品: 10月11日(金)より「Chi-Fu」東シェフとのコラボ商品が予定されており、中華風のおむすびが提供されます。

このコラボは大阪の「おびむす」店舗での提供となっており、毎月異なるミシュランスターシェフの具材を使用したおむすびが楽しめる月替り企画です。

コラボニュース本文

ミシュランスターシェフの手作りおむすび第二弾!「秋の味覚をたっぷりと!子持ち鮎山椒煮と万願寺のおむすび」9月13日より数量限定で提供開始ミシュランスターシェフが手づから調理した具材を使ったミシュランおむすびを提供開始!第二弾は 『老松 喜多川』(西天満)喜多川シェフが手がける「子持ち鮎山椒煮と万願寺のおむすび」(680円)株式会社アハト2024年9月12日 10時08分0
注目を集めているグルメ商店街”空堀商店街”(谷町六丁目駅~松屋町駅)の人気おむすび屋さん『おびむす』にて、関西を代表するミシュランスターシェフが調理した具材を使用するミシュランおむすびの第二弾が9月13日より提供開始となります!スターシェフ”監修”ではなく、シェフが”実際に”調理した具材を具としておにぎりを握る!そんな夢のコラボが実現。ぜひこの機会に予約困難なミシュランスター獲得店『老松 喜多川』の至高の味をご賞味ください!

月替り!ミシュランの味をおむすびで!
「おびむす」では2024年8月より、ミシュランスターシェフたちが調理した具材を使用したおむすびを月替りで提供しております。8月の「日本料理 翠 大屋」(天満)大屋シェフを皮切りに、9月「老松 喜多川」(西天満)喜多川シェフ、10月「Chi-Fu」(西天満)の東シェフ、11月「agnel d’or 」(阿波座)藤田シェフ、12月「料理屋 まえかわ」(京都 清水五条)前川シェフ、翌1月「料理屋 稲家」稲家シェフ、翌4月「日本料理 楽心」(新福島)片山シェフ、その他多くのシェフより、和洋中の垣根を超えて本企画へのご参加をご承諾いただきました。大阪だけではなく京都など関西圏の多種多様なミシュランの味をおむすびで楽しんでいただけます。具材に限りがあることから、毎月第二金曜日の販売開始より数量限定での提供となります。
※10月以降のコラボレーションは9月

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「ガーナ」×「ohora」×「212キッチンストア」×「HIPSHOP」×「フリュー」|今年も“バレンタインのせいにして”、ohora、212キッチンストア、HIPSHOP、フリューなどの企業の企業・ブランドに共感・賛同いただき、企業の枠を超えた企画を実施!

  2. 「LINNÉ」×「クラフトサケ」|世界で初めての醸造酒・異を醸す酒『800(ヤオ)』、本格リリースにむけてクラウドファンディングに挑戦中!

  3. 「CDG」×「Oshicoco」|4月4日は推しの日!89.1%の方が推し活でネイルをしたいと回答!【推し活調査】

  4. インドア、アウトドア、あなたはどっち派? 話題の『サーモジャグ』に、インテリアに馴染む「オフホワイト」と、冒険心を掻き立てる「シルバー」の2色が同時発売

  5. 「美濃与」×「スマドリ株式会社」|【美濃与の原材料を使用した和菓子が、スマドリ株式会社と期間限定コラボレーションで新たなBAR体験を提案】

  6. 「COFFEE SUPREME」×「The Little BAKERY Tokyo」×「Jennifer Seven」|グローバル旗艦店「niko and … TOKYO」10周年!10月1日「COFFEE SUPREME」「The Little BAKERY Tokyo」「Jennifer Seven」コラボ発売

  7. 「サッポロ生ビール黒ラベル」×「JRA有馬記念」|サッポロ生ビール黒ラベル「JRA有馬記念缶」数量限定発売

  8. 「焼肉きんぐ」×「Market Oリアルブラウニー」|【焼肉きんぐ】「Market Oリアルブラウニー」とコラボ!​​10月9日(水)より「ぐるぐるまぜてね きんぐスロッピー〜チョコブラウニー〜」発売開始

  9. 「AVIOT」×「アズールレーン」|【AVIOT】AVIOT ×『アズールレーン』コラボワイヤレスイヤホンと描きおろしグッズが発売!本日12月16日(月)より予約開始