「樋口愉美子」×「フェリシモCouturier」|4年ぶりのコラボ!刺しゅう作家 樋口 愉美子さんがデザインした12ヵ月のボタニカルリースの刺しゅうキットがフェリシモ「Couturier[クチュリエ]」から新発売

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「樋口愉美子」×「フェリシモCouturier」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 限定商品
  • 特徴限定商品, プロモーション・キャンペーン, 新商品開発
  • エリアオンライン
  • 関連ワードコラボレーション, 芸術, コンプリート特典, ボタニカルリース, 刺しゅうキット, エコヴィータ, 自然染料, 季節の刺しゅう, 手づくり, オリジナルデザイン, 繊細, クチュリエ
  • 購入場所フェリシモ公式サイト
  • 開始日2024/9/17 10:00:00
  • 配信日2024年9月18日 10時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 樋口愉美子さんとの4年ぶりのコラボレーション
  • 季節ごとのボタニカルリースデザインの刺しゅうキット
  • 新しい刺しゅう糸「エコヴィータ ウールスレッド」の使用
  • 12ヵ月エントリーによる特典の提供
  • 手づくりの楽しさを感じられるキットの魅力

刺しゅう界のカリスマ、樋口愉美子さんとのコラボレーションが実現し、新たに「YUMIKO HIGUCHI 季節の刺しゅう ボタニカルリースの会」がスタートします。このキットは、自然の美しさを繊細に表現したボタニカルリースの図案が特徴で、季節ごとの花や木々を刺しゅうする楽しみを提供します。樋口さんが特別に描き下ろしたオリジナル図案を使用しており、申し込み後は毎月1回、新しいキットが届きます。

刺しゅう糸には、DMC社が開発した「エコヴィータ ウールスレッド」を採用。これは、100%天然の染料を使用しており、自然な色合いが特徴です。この新しい糸は、従来の刺しゅう糸よりも温かみのある仕上がりを実現し、作品全体に優しい雰囲気を与えます。刺しゅうを通じて、四季の移ろいを身近に感じることができるため、心豊かな時間を過ごせることでしょう。

また、12ヵ月エントリーで購入すると、特別な特典があります。すべての購入者には、最終月に樋口さんが手描きしたリースの原画をプリントしたメモ用紙セットがプレゼントされます。こちらは各図案のメモ用紙が10枚ずつ、合計120枚入りで、箔押しの箱に収められています。刺しゅうを楽しむだけでなく、その後も使えるアイテムを手に入れることができるのは、大きな魅力です。

樋口さんは、古来よりリースが持つ意味についても触れており、豊作や幸福を願うお守りとしての役割を重要視しています。このリースを自身の手で形作ることで、作る楽しさとともに、リースに込められた意味を感じ取ることができます。作業に没頭する時間は、日常の忙しさから離れ、穏やかなひとときを提供します。

さらに、クチュリエは手作りを愛する方々に向けて、月に1回手芸キットをお届けするサービスを展開しており、これまでの経験から手づくりのときめきをさらに広げることを目指しています。刺しゅうを通じて、クリエイティブな表現を楽しむと同時に、自分自身の成長を感じることができるこの機会を、ぜひ活用してみてください。

樋口愉美子さんのデザインやDMC社の自然素材にこだわった刺しゅう製品を使うことで、日常の中で四季の美しさを感じることができ、手づくりの喜びを再確認することができるでしょう。刺しゅうを楽しむ新たな旅を、ぜひお楽しみください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービス情報

商品名:

YUMIKO HIGUCHI 季節の刺しゅう ボタニカルリースの会

内容:

樋口愉美子さんがデザインした全12種類のボタニカルリースの刺しゅうキット。各キットには、ナチュラルなリネン生地、あらかじめ印刷された図案、作り方説明書が含まれています。使用する刺しゅう糸は、DMC社のオーガニック染料「エコヴィータ ウールスレッド」で染められたものです。

販売価格:

月1セット:4,000円(+10% 4,400円)

販売期間:

2024年9月17日から特設サイトで予約開始、各月1セットのお届け。

特典:

「12ヶ月エントリー」で予約購入すると、最終月に「樋口さん原画メモセット」がプレゼントされます。メモ用紙は120枚(各図案10枚ずつ、箔押しの箱入り)です。

注意事項:

  • 総額は48,000円(+10% 52,800円)であり、途中解約は不可です。

関連アイテム

  • DMC コウノトリモチーフ 手芸ハサミと針セット
    価格:2,500円(+10% 2,750円)

  • DMC 直径15.5cm刺しゅう枠
    価格:1,200円(+10% 1,320円)

  • DMC 刺しゅう枠を挟めるホルダー付きスタンド
    価格:14,000円(+10% 15,400円)

これらの情報は、樋口愉美子さんとのコラボによって限定販売される商品やサービスの詳細です。

コラボニュース本文

4年ぶりのコラボ!刺しゅう作家 樋口 愉美子さんがデザインした12ヵ月のボタニカルリースの刺しゅうキットがフェリシモ「Couturier[クチュリエ]」から新発売刺しゅう界のカリスマとして絶大な人気を誇る樋口さんとクチュリエの、待望のコラボレーション株式会社フェリシモ2024年9月18日 10時00分0フェリシモが展開する、手芸・手づくりキットを販売する「Couturier[クチュリエ]」が、「YUMIKO HIGUCHI 季節の刺しゅう ボタニカルリースの会」を発表。9月17日から特設サイトを公開しました。樋口さんと言えば、刺しゅう業界において圧倒的な人気を誇る作家のおひとり。その樋口さんとクチュリエのスペシャルコラボレーションは2020年以来、実に4年ぶり。樋口さんが今回特別にデザインした直径約15.5㎝のリースの図案が紡ぎ出す、色彩豊かな花やハーブ、木の実の自然の表情を、DMC社が3年かけて開発したというオーガニックの染料で染め上げた、新しい刺しゅう糸「エコヴィータ ウールスレッド」のやさしい色合いで表現した、全12種類の刺しゅうキットです。

◆新作キットについて
季節ごとの自然の美しさを、細部まで緻密に作りこまれた美しい図案で表現した、樋口さんの作品ならではのボタニカルリースたち。この図案は、樋口さんがクチュリエのためにオリジナルで描き下ろしたものです。リースは、古くから豊作、魔除け、幸福を願うお守りとして用いられ、人々に愛されてきたモチーフ。それぞれの季節に咲く花々を刺しゅうし、自分だけの特別なリースを作り上げることで、四季の移ろいを身近に感じ、心豊かな時間を過ごせます。

新作キットの特設サイトはこちら>> https://feli.jp/s/pr240918/9/

(写真上右)一回分のお届けキット例。ナチュラルなリネン生地に、図案はあらかじめ印刷済み

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「加賀屋グループ」×「伊予鉄バス」×「奥出雲多根自然博物館」|旅行新聞新社「日本ツーリズム・オブ・ザ・イヤー2024」表彰式開く グランプリは加賀屋グループ(石川県七尾市)

  2. 「僕とロボコ」|\劇場版「僕とロボコ」公開記念!コラボ第二弾!/ UHA味覚糖「ロボコめし オレンジソーダ味」2025年4月14日(月)より発売

  3. 「DAVI Can Opener」×「しまなみブルワリー」|飲料缶専用オープナーでクラフトビールをジョッキ飲み!DAVI缶オープナーがクラウドファンディングに再登場!

  4. 「A SCENE」×「TOTO」×「THE GROUND depot.」|「A SCENE」がプラハに拠点を構えるアンティークショップ「TOTO」と共にビンテージのミリタリーテントを使用したバッグを発売。

  5. 「Unyte」×「日産自動車」|株式会社Unyte、日産自動車「NISSAN PASSPORT BETA」プロジェクトへの参画を発表。コミュニティ活性化システムの開発およびアドバイザリーを担当

  6. 「スイッチ!」×「愛工大名電高校の吹奏楽部」×「三重高校ダンス部」|東海テレビの朝の情報番組「スイッチ!」がついにゴールデンタイムに初進出!豪華レギュラーメンバー&SPゲストでお届け『スイッチ!放送3000回記念 ナゴヤ愛でズバリ当てまSHOW』を2月18日に放送!

  7. 「Shokz」×「エリウド・キプチョゲ」|オリンピック金メダリストのエリウド・キプチョゲ選手とのコラボモデルShokzより「OpenRun Pro 2 キプチョゲモデル」販売開始!

  8. 「埼玉県」×「山田うどん食堂」|【埼玉県】- 埼玉県と山田うどん食堂が観光PRでコラボ -食べて巡って当てよう!「#山田と渋沢 Ⅹハッシュタグキャンペーン」

  9. 「デッドライジング」×「ポプテピピック」|あの衝撃作がデラックスに甦る! 『デッドライジング デラックスリマスター』本日発売! 最新映像“デジタル版ローンチトレーラー”を公開!