「ブルーロック」×「京王電鉄」|アイライツ×京王電鉄の共同企画第5弾「ブルーロック」とのコラボ企画を実施!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ブルーロック」×「京王電鉄」
  • 業種カテゴリエンターテインメント
  • 特徴コラボカフェ・レストラン, イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボ, 販売, オリジナルグッズ, スタンプラリー, 京王電鉄, 一日乗車券, デジタルスタンプ, ヘッドマーク, POP-UP SHOP, ブルーロック
  • 購入場所POP-UP SHOP, オンライン通販サイト
  • 開始日2024/10/4 00:00:00
  • 終了日2024/10/27 17:00:00
  • 配信日2024年9月26日 14時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • コラボ名は「ブルーロック×京王電鉄」で、2024年10月4日から27日まで実施。
  • 人気アニメ「ブルーロック」をテーマにしたオリジナルヘッドマークとラッピングトレインが運行。
  • 渋谷駅を中心にPOP-UP SHOPが開催され、オリジナルグッズや記念乗車券が販売される。
  • デジタルスタンプラリーも実施し、各ラリースポットでスタンプを集めると特典が得られる。
  • イベントでは「ブルーロック」の主人公・潔世一の告知放送や等身大キャラパネルも登場。

視覚的にも楽しめる「ブルーロック」と京王電鉄のコラボは、アニメや漫画が好きな方々にとって特別な体験を提供します。2022年から始まったこの取り組みは、作品のファンを対象に、通常では味わえないユニークなサービスを提供することを目的としています。特に、アニメファンにとっては、ラッピングトレインの乗車やスタンプラリーの参加が大きな魅力となるでしょう。

トレインに施されたオリジナルヘッドマークやラッピングは、作品の世界観を実際に感じられる貴重な機会です。さらに、スタンプラリーに参加することで、渋谷や新宿、府中などの主要駅を巡りながら、特典を取得する楽しみがあります。その過程で、アニメのシーンを思い出しながら移動する体験は、訪れる人々に新たな感動をもたらします。

また、POP-UP SHOPでは、京王電鉄の駅係員や乗務員の制服を着た公式コラボ等身大キャラや、作品にちなんだオリジナルグッズを手に入れることができます。販売されるアイテムは、トレーディングバッジやアクリルスタンドなど多岐にわたり、コレクター心をくすぐります。さらに、数量限定の「京王線・井の頭線一日乗車券」は、特別デザインが施されているため、記念としても最適です。

このイベントに参加することで、グッズ購入時にスタンプラリーのスタンプを提示すれば、ステッカーもプレゼントされ、より一層楽しみが増えます。スタンプラリーを全て達成した方には、オリジナル壁紙が配布されるため、デジタルファンとしても満足感を得られます。

また、告知放送では、「ブルーロック」の主人公・潔世一の声で案内されるので、作品の世界に浸りながら移動できるという特別な体験ができます。このように、コラボ企画はファンにとっての特典や楽しみ方が豊富で、参加することで新しい発見や交流が生まれます。

このコラボレーションは、アニメのファンだけでなく、京王電鉄を利用するすべての人々にとっても新しいサプライズと、特別な思い出を作る機会となるでしょう。限られた期間に行われるこのイベントを通じて、多くの人々に愛される「ブルーロック」の魅力を体感してもらいたいと思います。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  1. トレーディング「ホロ缶バッジ」

    • 種類:全10種
    • 販売価格:600円(税込)
  2. トレーディング「アクリルスタンド」

    • 種類:全10種
    • 販売価格:800円(税込)
  3. トレーディング「駅名看板風プレートチャーム」

    • 種類:全10種
    • 販売価格:900円(税込)
  4. ネームバッジ

    • 種類:全2種
    • 販売価格:各900円(税込)
  5. アクリルスタンドフィギュア

    • 種類:全2種
    • 販売価格:各1,500円(税込)
  6. フォンタブ

    • 種類:全2種
    • 販売価格:各2,000円(税込)
  7. ヘッドマーク風BIG缶バッジ

    • 種類:1種
    • 販売価格:1,500円(税込)
  8. ブルーロック × 京王電鉄「京王線・井の頭線一日乗車券」

    • 種類:1種
    • 販売価格:1,500円(税込)

コラボ限定サービス

  • POP-UP SHOP
    • 実施期間:2024年10月11日(金)~13日(日)、18日(金)~20日(日)、25日(金)~27日(日)
    • 時間:各日10時00分~17時00分
    • 実施場所:京王井の頭線渋谷駅中央口改札外コンコース 地上階行きエスカレーター付近

購入方法と注意事項

  • 商品はPOP-UP SHOPでの販売の他、オンライン通販サイトでも購入可能。
  • オンライン販売期間は2024年10月11日(金)10時00分~2024年11月24日(日)23時59分。

コラボ企画は「TVアニメ『ブルーロック』第2期の放送を記念」したもので、期間中に特定の駅を巡るスタンプラリーも実施され、特典のステッカーなども提供されます。

コラボニュース本文

アイライツ×京王電鉄の共同企画第5弾「ブルーロック」とのコラボ企画を実施!株式会社アイライツ2024年9月26日 14時00分9異業種の会社間と作品を繋ぐプロデュース会社である株式会社アイライツ(本社:東京都中央区、代表取締役:石川 哲也)は、京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:都村 智史)との共同企画により、TVアニメ『ブルーロック』第2期の放送を記念したコラボレーション企画「ブルーロック× 京王電鉄」を、2024年10月4日(金)~10月27日(日)までの期間限定で実施します。

このコラボ企画では、オリジナルヘッドマーク・オリジナルラッピングを施した「ブルロトレイン」が運行するほか、新宿駅、飛田給駅、府中駅、渋谷駅、吉祥寺駅の5駅を廻るデジタルスタンプラリーも開催します。
さらに、2024年10月11日(金)~13日(日)、18日(金)~20日(日)、25日(金)~27日(日)の期間は、京王井の頭線渋谷駅にてPOP-UP SHOPを実施し、オリジナルグッズや記念乗車券を販売いたします。

◆POP-UP SHOP

1)実施内容:京王電鉄の駅係員・乗務員の制服を着用した公式コラボ等身、コラボミニキャライラスト等をデザインしたオリジナルグッズ、「ブルーロック × 京王電鉄 京王線・井の頭線 一日乗車券」を販売いたします。
2)実施期間: 2024年10月11日(金)~13日(日)、18日(金)~20日(日)、25日(金)~27日(日)の計9日間
時 間: 各10時00分~17時00分
3)実施場所:京王井の頭線渋谷駅中央口改札外コンコース 地上階行きエスカレーター付近
4)販売商品
・トレーディング「ホロ缶バッジ」(全10種) /600円(税込)
・トレーディング「アクリルスタンド」(全10種) /800円(税込)
・トレーディング「駅名看板

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「『青鬼オンライン』」×「TVアニメ『はたらく細胞』」|『青鬼オンライン』×TVアニメ『はたらく細胞 』 2月28日(金)より大型コラボイベント開催!

  2. 福山雅治「福のラジオ」「地底人ラジオ」で「東野圭吾を爆流らせろ!」キャンペーン新展開!

  3. 「学園アイドルマスター」×「狭山スキー場」|『学園アイドルマスター』のアイドル達が冬のステージ衣装で狭山スキー場に集結!本日2/28(金)~ コラボイベント「Sayama Winter mode♡」がスタート!!

  4. 「REALFORCE」×「hololive」|東プレ、ホロライブ所属のVTuberとコラボしたゲーミングキーボード「REALFORCE ✕ hololive GX1 Keyboard」の予約受付開始日を決定

  5. 「Solistella」×「ナカモトフウフ」|1/29(水)より、ファッションセンターしまむらのオリジナルコスメブランド「Solistella」の新作グッズが登場します!

  6. 「星野リゾート」×「日本航空」|10月17日より、星野リゾート&日本航空が共同で地方におけるインバウンド需要拡大に向けた取り組みを実施します

  7. 「白猫プロジェクト NEW WORLD’S」×「七つの大罪」|『白猫プロジェクト NEW WORLD’S』とテレビアニメ『七つの大罪』のコラボイベント再開催!

  8. 「XANA」×「BreakingDown」×「Animoca Brands」|XANA JAPANプロジェクトを運営するBACKSTAGEが「BreakingDown」のWeb3.0ゲームをグローバルに展開

  9. 「市民芸術祭」×「アバンギャルディ」×「福岡大学附属若葉高校・ダンス部」×「和太鼓表現師 池脇晋輔」×「GERENTE PROJECT」×「FUKUOKA DreamScouts」×「ALL FUKUOKA JAZZ BIG BAND」|61年の歴史に幕!福岡市民会館と市民芸術祭のコラボ企画・スペシャルゲストは話題の「アバンギャルディ」!2025年1月11日&12日、入場無料で開催!