「OWARI NO HAJIMARI」×「木曜日にはココアを」|舞台製作チーム “OWARI NO HAJIMARI”「木曜日にはココアを」舞台化決定!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「OWARI NO HAJIMARI」×「木曜日にはココアを」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 映画
  • エリア全国
  • 関連ワード舞台化, 青山美智子, OWARI NO HAJIMARI, 奥谷知弘, 岩田有弘
  • 購入場所公式HP
  • 開始日2025/1/1 00:00:00
  • 配信日2024年10月10日 15時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 舞台製作チーム"OWARI NO HAJIMARI"が結成され、元Candy Boyの奥谷知弘と岩田有弘が主導
  • 青山美智子によるベストセラー小説「木曜日にはココアを」を初の完全舞台化
  • 日常の瞬間の幸せや大切なものを描く心温まるストーリー
  • 2025年1月の舞台開幕を前に公式HPで情報を随時公開
  • 舞台化の背景には偶然の重なりと原作への深い思いがある

舞台製作チーム「OWARI NO HAJIMARI」は、元Candy Boyの俳優である奥谷知弘と、数々の舞台製作に携わってきた岩田有弘が手を組んで結成されました。この新たなチームは、青山美智子が著したベストセラー小説「木曜日にはココアを」を初めて舞台化します。青山美智子の作品は、静かに心に響くメッセージを持ち、日常の中の小さな幸せや思いやりを描いた感動的なものです。

「木曜日にはココアを」は、様々な人間模様を通じて、誰もが知らない内に他者を支えている瞬間を鮮明に描きます。人生の中で見逃しがちな大切さや、思いやりの重要性に気づくことができる深いメッセージを持った作品であり、観客に新しい視点を提供することでしょう。

舞台製作チームの公式HPでは、これからの情報が随時更新される予定です。このプロジェクトは2025年1月に開幕しますが、青山美智子の原作への深い理解と、奥谷知弘と岩田有弘の熱い想いが集まった舞台は、特別な経験をもたらすことでしょう。

舞台化が実現した背景には、偶然の重なりや人とのつながりがあり、原作者の青山は自身の作品に寄せた思いを「奇跡」と表現しています。彼女の作品が舞台の形になることで、その物語の中に生きる人々の思いや願いが繋がり、観客にも届くことでしょう。それによって、深い感動や新たな気づきを得られる機会となります。

さらに、特別な体験を提供するために、舞台化に際しての限定サービスや特別キャンペーンも設けられる可能性があります。このようなサービスは、観客にとって思い出に残る貴重な体験を提供することになり、舞台を観る楽しみが一層増すことでしょう。舞台を通じて青山美智子の魅力あふれる物語を体感し、心の奥深くに響く感動を得ていただけることと思います。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報は以下の通りです:

コラボ限定商品:
現在、具体的なコラボ限定商品やサービスに関する情報はプレスリリースに記載されていませんが、舞台「木曜日にはココアを」の公式ウェブサイトにて随時情報が公開される予定です。プロジェクトに伴う特別商品やサービスに関する詳細は、今後発表される可能性があります。

したがって、現時点で確認できるコラボ限定の商品やサービスの具体的な内容、販売期間、販売価格については未定です。公式HPや公式SNSをチェックすることをお勧めします。

コラボニュース本文

舞台製作チーム “OWARI NO HAJIMARI”「木曜日にはココアを」舞台化決定!本日10月10日”木曜日の午後3時”。舞台製作チーム OWARI NO HAJIMARI 結成を発表!そしてプロデュース第1弾情報を初公開!【原作者・メンバーのコメントあり】株式会社ISIプロダクション2024年10月10日 15時00分0株式会社ISIプロダクション(本社:東京都港区、代表取締役:岩田有弘)が新たに舞台製作プロジェクトを展開する。元Candy Boyで俳優の奥谷知弘と岩田が手を組み舞台製作チーム“OWARI  NO HAJIMARI”を結成。プロジェクト第1弾として「木曜日にはココアを」(宝島社)青山美智子【著】を舞台化。2025年1月開幕決定。
“いま”を代表する小説家青山美智子ベストセラー「木曜日にはココアを」を初の完全舞台化。わたしたちは知らないうちに誰かを救っている。思い遣りと優しさを様々な人間模様で描く今作品。”OWARI NO HAJIMARI”は生のエンタメを通じ、終わりない日常の不安をその時だけは忘れ、これから始まる未来に微かな勇気と自信を温かく提供いたします。

OWARI NO HAJIMARI とは。
終わりの始まり

失敗と成功を幾度と繰り返し私の終末が見えてくる

“今”をゆっくり鮮明に
朧げに見えてる“先”を抱きしめて

その姿にいつもアナタが手を差し伸べ
”次”(物語)を紡いでゆく

刻のリアルと空想を切り取り
柔らかな始まりを丁寧に表現する舞台製作チーム

公式HP:https://owarinohajimari.com/         
公式X:https://x.com/o_n_h_1010

OWARI NO HAJIMARI #1
「木曜日にはココアを」

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「パン」×「はちみつ」×「ベーカリー」|パン職人と老舗はちみつ屋のコラボ型サブスク「ごほうびの朝は日曜日」に大人気ベーカリー「365日」や「パンとエスプレッソと」のパンが追加

  2. じおくりえいと×アクアプラスの限定コラボカー制作決定!『WHITE ALBUM2』公式痛車以来10年ぶりにコラボ実現

  3. 「サマナーズウォー」×「鬼滅の刃」|『サマナーズウォー: Sky Arena』、アニメ「鬼滅の刃」コラボに先駆け、開発者インタビュー映像を公開!

  4. 「ムーミン」×「サンジェルマン」|世界的人気キャラクター「ムーミン」×ベーカリー「サンジェルマン」コラボ商品が11/15(金)新発売!

  5. 「ドラゴン桜」×「三田紀房」|上野東照宮で「ドラゴン桜合格御守」を授与。人気受験漫画「ドラゴン桜」の作者三田紀房とのコラボ。受験生の合格祈願や贈り物にも最適!

  6. 「Re:ゼロから始める異世界生活」×「狭山スキー場」|【ニュースレター】Re:ゼロから始める異世界生活×狭山スキー場「Re:ゼロから始める雪山生活」を開催!

  7. 「鈴原すず」×「UP-T」|鈴原すず生誕記念!生誕オリジナルグッズ販売開始!

  8. 「男はつらいよ」×「サムライコア」|サムライコア『男はつらいよ』55周年記念コラボレーション企画

  9. 「モナ王」×「クランキー」|サクサクうまい! BIGサイズで新登場!『モナ王<クランキー>』2024年10月7日(月)より全国で発売