『ポラリスコード』にて、にじさんじ『リゼ・ヘルエスタ』とのコラボイベントを開催!

コラボニュースデータ

  • 業種カテゴリエンターテインメント, ゲーム, 限定商品
  • 特徴限定商品
  • 関連ワードグッズ, クリアファイル, コラボイベント, ネームタグプレート, ミラポ, e-amusement, カスタマイズアイテム, ログインキャンペーン, 楽曲映像, 音楽シミュレーション
  • 配信日2024年10月11日 16時23分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 音楽ゲーム『ポラリスコード』とVTuber『リゼ・ヘルエスタ』のコラボ
  • コラボイベントは10月15日から開催
  • 楽曲プレーで『リゼ・ヘルエスタ』がゲーム内に登場
  • 限定「ネームタグプレート」やオリジナルグッズが手に入る特別キャンペーン実施
  • 今後は他のVTuberも登場予定

音楽ゲーム『ポラリスコード』が、VTuberグループ「にじさんじ」所属の人気ライバー『リゼ・ヘルエスタ』とのコラボイベントを実施します。このコラボは、10月15日から全国のアミューズメント施設で開催され、リゼ・ヘルエスタの楽曲がプレイ可能となります。さらに、彼女がサポートキャラクターとして登場する要素もあり、プレイヤーは彼女と共に音楽を楽しむことができます。

コラボを記念して、ログインボーナスキャンペーンでは限定の「ネームタグプレート」を獲得できます。スタンプカードを利用して、プレーに応じてポイントを集めると、特別なアイテムを手に入れることができ、プレイヤーにとって魅力的な要素となるでしょう。また、『リゼ・ヘルエスタ』のオリジナルグッズも獲得できるキャンペーンが用意されています。これにより、ファンはゲームを楽しむだけでなく、リアルなアイテムを通じてリゼ・ヘルエスタとのつながりを感じることができるのです。

ゲーム内では、『リゼ・ヘルエスタ』が「コンテンター」としてプレーヤーをサポートします。プレーするごとにキャラクターのレベルが上がり、新たな演出が追加される楽しさも感じられます。これにより、プレーの進行がより有利になり、育成要素も楽しむことができます。このように、ゲームのシステムがコラボを通じて一層深まることで、プレイヤーは単なる音楽を楽しむだけではなく、自身のプレースタイルを追求する楽しみも得られるでしょう。

さらに、コラボイベントでは、特製のクリアファイルやe-amusement passカードのプレゼントなど、魅力的な報酬が多数用意されています。プレイを重ねることで、クリエイターやキャラクターとの関連を感じられるアイテムを手に入れられるため、興味を持つ方にとって一層参加の意義が感じられる内容です。

このように、『ポラリスコード』と『リゼ・ヘルエスタ』のコラボを通じて、音楽ゲームの枠を超えた体験が提供されます。リゼ・ヘルエスタのファンはもちろんのこと、音楽ゲームを楽しむプレイヤーにとっても、このイベントは見逃せないものと言えるでしょう。ますます多様化するエンタテインメントの中で、これらの試みは新たな楽しさを提供することでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は『ポラリスコード』と『リゼ・ヘルエスタ』のコラボに関するコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品・サービス

  1. ログインボーナスキャンペーン

    • 内容: ゲーム内で使用できる限定「ネームタグプレート」を獲得。
    • 解説: スタンプカードは1プレーごとに1マス進め、3マス進めると「ネームタグプレート」がもらえます。
  2. 「リゼ・ヘルエスタ×ポラリスコード アクリルブロック」

    • 内容: ゲーム内で獲得できる「ミラポ」を使用して交換できるアクリルブロック。
    • 販売価格: 10,000ミラポ。
    • 販売期間:
      • ミラポ獲得期間: 2024年10月15日(火) ~ 11月4日(月) 23:59まで。
      • ミラポ交換期間: 2024年10月15日(火) ~ 11月11日(月) 23:59まで。
  3. e-amusement passカードプレゼントキャンペーン

    • 内容: 『リゼ・ヘルエスタ』の全カスタマイズアイテム購入者にe-amusement passカードがプレゼントされる。
    • 解説: 「リゼ・ヘルエスタカスタマイズアイテムボックスハント」をすべて購入した方全員が対象。
    • 販売期間: 2024年10月15日(火) ~ 11月4日(月) 23:59まで。
  4. 「さんばか×ポラリスコード 毎日ログインキャンペーン」

    • 内容: 15日間プレーすることで「特製クリアファイル」を獲得。
    • 解説: 5日毎に1枚、合計3枚のクリアファイルがもらえます(各アイテム1人1個まで)。
    • スタンプ獲得期間: 2024年11月18日(月) 23:59まで。
    • 交換期間: 2024年11月25日(月) 23:59まで。

これらのコラボ商品やサービスは、特定の期間内に『ポラリスコード』をプレイすることで入手可能なものです。興味のある方はぜひ参加してみてください。

コラボニュース本文

『ポラリスコード』にて、にじさんじ『リゼ・ヘルエスタ』とのコラボイベントを開催!株式会社コナミアミューズメント2024年10月11日 16時23分0
株式会社コナミアミューズメントは、全国のアミューズメント施設にて音楽ゲーム『ポラリスコード』と、ANYCOLOR株式会社が運営するVTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」所属の『リゼ・ヘルエスタ』とのコラボレーションイベントを10月15日(火)から開催することをお知らせします。
本コラボイベントは、10月1日(火)から開催されている「にじさんじ」所属の『戌亥とこ』コラボに続く第2弾となります。

『ポラリスコード』は2024年3月に稼働を開始した、鍵盤状のボタンと左右に動かせるフェーダーを操作してリズムを奏でる音楽シミュレーションゲームです。

イベント開始日から『リゼ・ヘルエスタ』の楽曲がプレーできるようになり、また上部のモニターでは楽曲映像をお楽しみいただけます。さらに、ゲームのメインとなるキャラクター「コンテンター」と「コンテンター」をサポートしてくれる「サポートスナップ」で『リゼ・ヘルエスタ』が登場します。
また『リゼ・ヘルエスタ』とのコラボを記念して、ゲーム内で使用できる「ネームタグプレート」がもらえるログインボーナスキャンペーンを実施します。
ほかにも『リゼ・ヘルエスタ』のオリジナルグッズがもらえるキャンペーン「『リゼ・ヘルエスタ』×『ポラリスコード』コラボ記念グッズをGET!」を開催します。『ポラリスコード』をプレーすることで獲得できる「ミラポ」を使用して、「リゼ・ヘルエスタ×ポラリスコード アクリルブロック(10,000ミラポ)」と交換できます。「e-amusementサイト」内の「購買部」では、『リゼ・ヘルエスタ』の全カスタマイズアイテムを購入した方全員にe-amusement passカードを

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「SANKYO」×「ゲームセンタータンポポ」|懐かしのパチンコ台が集結!「SANKYO がゲームセンタータンポポをジャック!?」SANKYO×「ゲームセンタータンポポ」特別イベントを開催!

  2. 「FEA」×「岩手県八幡平市」|女性起業家支援協会・FEA×岩手県八幡平市交流ツアーが多くの感動を生む〜地方の魅力を再発見する素敵な2日間〜

  3. 「グランサガポケット: KNIGHTSxKNIGHTS」、アニメ「範馬刃牙」とのコラボを記念し、ログインするだけで「範馬刃牙」のキャラクター5種とペット2種がもらえる!さらに大激変アップデートを実施!

  4. 「VOLCOM」×「ゼファー・クリスタコス・ジー」|トロント出身アーティスト「ゼファー・クリスタコス・ジー」とのコラボ コレクションをVOLCOMが発表

  5. 「ツキミチ旅日記」×「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います」|守りたい、定時(いま)がある!! 『ツキミチ旅日記』×『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』コラボ、本日より開催!

  6. 「GIVE ME CHOCOLATE!」×「ファッションキャンディ」×「nana san maru」|沖縄発のアパレルブランド「GIVE ME CHOCOLATE!」が贈る「チョコレート×ストリート」をテーマにしたイベント【The Chocolate Circus(ザ・チョコレートサーカス)】が開催!

  7. 「emmi」×「New Balance」|【emmi(エミ)】大屋夏南を起用したNew Balance for emmiのWEB企画第6弾を公開

  8. 「グッドサウナ」×「彩季農園」|サウナで地産地消!グッドサウナと調布市で江戸時代から続く農園【彩季農園】がコラボ、地域で育ったハーブ× 桜の香りを楽しめるイベント開催!

  9. 「阿蘇草原再生プロジェクト」×「大丸福岡天神店」×「Kosugi Resort/Bakery」×「think garbage」|熊本県 阿蘇の草原を守る【阿蘇草原再生プロジェクト】大丸福岡天神店にて期間限定ポップアップイベントを開催!