「宇宙なんちゃら こてつくん」×「ちょっくら月まで行ってこい!カードゲーム」|月まで誰よりも早くたどり着け!人気アニメ“宇宙なんちゃら こてつくん”とコラボした『ちょっくら月まで行ってこい!カードゲーム』が新発売

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「宇宙なんちゃら こてつくん」×「ちょっくら月まで行ってこい!カードゲーム」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, ゲーム
  • エリア全国
  • 関連ワード宇宙, カードゲーム, こてつくん, イベントカード, 競争
  • 購入場所全国の玩具店、百貨店・家電量販店の玩具売場、インターネット通販
  • 開始日2024/10/18 10:00:00
  • 配信日2024年10月18日 10時00分

コラボニュース要約

  • 人気アニメ「宇宙なんちゃら こてつくん」とコラボしたカードゲームの発売
  • ゲームタイトルは『ちょっくら月まで行ってこい!カードゲーム』
  • 5才以上が対象で、家族や友人と楽しめる内容
  • 魅力的なプレイシートと多様なカードでゲーム展開が多彩
  • 価格は税込1,760円で、便利な購入先がたくさん用意されている

新発売された『ちょっくら月まで行ってこい!カードゲーム』は、人気アニメ「宇宙なんちゃら こてつくん」とのコラボレーションによって実現した新感覚のカードゲームです。このゲームは、作中のセリフ「ちょっくら月まで行ってこい!」をテーマにしており、プレイヤーは月に一番早く到達することを目指します。プレイ中には、キャラクターたちが乗ったロケットカードやイベントカードを使って、戦略的な判断と運が求められるため、ハラハラドキドキの展開が楽しめます。

ゲームは宇宙空間に見立てたプレイシートを使用し、広がる宇宙の中でロケットカードを並べ、イベントカードを駆使しながら競い合います。たとえば、「スペースデブリ」や「隕石」で他のプレイヤーを妨害したり、「ワープ」で近道を取ったり、「宇宙ステーション」で一時休憩を選択したりすることができ、多彩な戦略が楽しめます。また、月に着陸した回数を競うルールや、地球への帰還を目指す遊び方もあり、遊ぶたびに新鮮な体験を提供します。

このカードゲームは、5歳以上を対象としており、家族や友人みんなでワイワイ楽しめるため、コミュニケーションの促進にも一役買います。遊びながら思考力や戦略性を養えるのも大きな魅力です。さらに、手頃な価格(税込1,760円)で提供されているため、多くの家庭で手軽に購入しやすくなっています。オンラインショップや店舗での取り扱いも豊富で、さまざまな方法で入手可能です。

また、コラボの背景には、アニメの人気と、その世界観を基にした親しみやすさがあります。視覚的に楽しいデザインとお馴染みのキャラクターたちがプレイヤーを楽しませ、ゲーム内での対戦を通じて、キャラクターたちの持つ魅力を再確認することもできるでしょう。ファンはもちろん、ゲームを通じて新作のアニメに興味を持つきっかけとなるかもしれません。

最終的に、『ちょっくら月まで行ってこい!カードゲーム』は、家族や友人との絆を深めたい方々にとって、心温まる新たなゲーム体験を提供することでしょう。宇宙をテーマにしたこの楽しいカードゲームは、遊ぶたびに新しい発見と笑顔をもたらすこと間違いありません。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品情報

  • 商品名: ちょっくら月まで行ってこい!カードゲーム
  • コラボキャラクター: 人気アニメ『宇宙なんちゃら こてつくん』
  • 発売日: 2024年10月18日
  • 価格: 税込1,760円(本体1,600円)
  • 対象年齢: 5才以上
  • 商品内容:
    • カード60枚(ロケットカード44枚、イベントカード9枚、着陸カード4枚、予備カード3枚)
    • プレイシート1枚
  • パッケージサイズ: 幅150mm × 高さ210mm × 奥行30mm
  • 販売先:
    • 全国の玩具店、百貨店、家電量販店の玩具売場
    • インターネット通販サイト(楽天市場、Yahoo!ショップ、Amazon)
  • 商品紹介ページ: 学研ステイフル商品ページ

解説:
このカードゲームは、宇宙をテーマにした新感覚のゲームであり、プレイヤーは「ちょっくら月まで行ってこい!」というセリフに基づいて月に一番早く到達することを目指します。ゲーム中には特別なイベントカードやロケットカードを使って、他のプレイヤーを妨害したり、素早く進んだりする戦略が求められます。家族や友達と楽しむことができる内容となっています。

コラボニュース本文

月まで誰よりも早くたどり着け!人気アニメ“宇宙なんちゃら こてつくん”とコラボした『ちょっくら月まで行ってこい!カードゲーム』が新発売日本出版販売株式会社2024年10月18日 10時00分0日本出版販売株式会社(東京・神田/代表取締役社長:奥村景二)のグループ会社、株式会社学研ステイフル(東京・千代田区/代表取締役社長:野口瑞穂)は、『ちょっくら月まで行ってこい!カードゲーム』を10月18日に発売しました。

学研ステイフルのカードゲームとして、新たに『ちょっくら月まで行ってこい!カードゲーム』が登場!人気アニメ『宇宙なんちゃら こてつくん』とコラボし、作中でもキーワードとなる「ちょっくら月まで行ってこい!」のセリフそのままに、月に一番早くにたどり着いた人が勝ちとなる新感覚カードゲームです。
宇宙空間に見立てた大きなシートに、こてつくんをはじめとしたキャラクターが乗ったロケットカードを並べていき、さまざまなイベントカードでも盛り上がります。

ロケットの指定する方向に曲がったり墜落しそうになったりしながら、広い宇宙空間に航跡を描きます。イベントカードを使っていかに早くたどり着くことができるかが勝敗のカギを握ります。「スペースデブリ」や「隕石」で相手を攻撃したり「ワープ」で近道を使ったり、「宇宙ステーション」は一回休みになるなど、思い通りにいかない展開にハラハラドキドキ!

ほかにも、月に着陸した回数を競うゲームやぐるっと回って地球に帰還するゲームなど、楽しい遊び方がいっぱい!家族や友達みんなで盛り上がるカードゲームです。

■商品情報 ●商品名:ちょっくら月まで行ってこい!カードゲーム
●品番:83077
●価格:税込1,760円 (本体1,600円)
●対象年齢:5才以上
●商品内容:カード60枚(ロケットカード44枚、イベントカード9枚、着陸カード4枚、予備カード3

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「にゃんたじあ!」×「アップランド」×「サンリオ」|VTuberプロジェクト「にゃんたじあ!」、「アップランド」と共同で「コミックマーケット105」への出展が決定!

  2. 「ロードモバイル」×「PAGANI」|『ロードモバイル』×『PAGANI』コラボ開始!限定イベントに参加しよう!

  3. 「おにぎり協会」×「自治体」×「企業」|食欲の秋は「おにぎり祭り」! 大阪、東京、新潟で「おにぎりサミットⓇローカル」開催決定!

  4. 「アチーブメント株式会社」×「株式会社ライフクリエイト」|【コラボ講演会】リユース業界でトップ1%の実績をもつ東京プロマーケット上場企業×売上56億・経常利益18億の人材コンサルティング会社

  5. 「ロードモバイル」×「蘇州刺繍」|「ロードモバイル」9周年記念!中国無形文化遺産「蘇州刺繍」とのコラボ開催!

  6. 「キミとオオカミくんには騙されない」×「ネスカフェ原宿」|「ABEMA」の『キミとオオカミくんには騙されない』と「ネスカフェ原宿」がコラボした「キミとオオカミくんCAFE」当選倍率は最大30倍!「オオカミくん」参加メンバーが“一日カフェ店員”に挑戦!

  7. 「ワンメディア」×「SNS・メディアキーパーソン」|SNS・広告・メディア・マーケティングの2025年最新動向が丸わかり!無料ウェビナー『NEW YEAR MEDIA DAY』、2025年1月10日(金)に開催決定!!

  8. 「出前館」×「ソニック」|出前館×ソニック、「超音速で出前をお届け!」が10/25にスタート!~デリバリーで、新発売「ソニック × シャドウジェネレーションズ」のゲーム時間を充実させよう~

  9. 「08Mab」×「OUKA SELECT」|「大好評で完売した待望のコラボ企画 第2弾!」大人気ブランド08Mab×「OUKA SELECT」のオリジナルワンピースが2025/1/3(金)に数量限定で販売スタート!【OUKA SELECT】