「ツネイシLR株式会社」×「ALTAME株式会社」|【本年も開催決定!】夜空を彩る新感覚・最高峰エンターテイメント「MIROKU THE SHINEWORKS」 10月30日(水)12時より先行チケット発売開始! 会場:広島県「みろくの里」

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ツネイシLR株式会社」×「ALTAME株式会社」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 旅行・観光
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • 関連ワードイルミネーション, 冬, エンターテイメント, 花火, 夜空
  • 配信日2024年10月30日 12時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 新感覚のエンターテイメント「MIROKU THE SHINEWORKS」が11月16日に開催されます。
  • 花火、イルミネーション、音楽が融合した演出が特徴です。
  • 人気の料理研究家や有名店とのコラボレーションで多様な食体験が提供されます。
  • 先行チケットの販売が10月30日から開始され、3種類のチケットが用意されています。
  • イルミネーション「キラメキノセカイ」は冬の恒例イベントとして、広い範囲をライトアップします。

「MIROKU THE SHINEWORKS」は、広島県福山市の「みろくの里」で毎年開催される特別なイベントです。このイベントは、冬の風物詩として人気のイルミネーションと花火を組み合わせた、新しい形のエンターテイメントで、参加者に感動と驚きの体験を提供します。特に、花火と音楽が見事にシンクロする演出は、初冬の夜空を彩る絶好の機会です。音響デザインは、名のある3Dサウンドデザイナーである瀬戸勝之氏が担当しており、観客は視覚と聴覚の両方で楽しむことができます。

さらに、今年はこれまで以上にバリエーション豊かなグルメ体験が用意されています。人気の料理研究家や有名店とコラボしたブースが出店し、美味しい料理やスイーツが楽しめるのです。これは、花火やイルミネーションだけでなく、食とのコラボレーションにより、全体的な体験をさらに豊かにする要素となっています。

チケットは、一般入場、子供向け、アフター5と異なるタイプが用意されています。これにより、参加者は自分の都合に合ったチケットを選ぶことができ、フレキシブルなスタイルで楽しむことができます。また、11月15日までにチケットを購入することで、確実にこの貴重な体験を楽しむことができます。開催日は1日のみですが、参加者には特別な思い出が作れることを保証します。

「MIROKU THE SHINEWORKS」は、単なるイベントではなく、地域の魅力を最大限に引き出し、参加する価値を大いに感じられるようなプログラムが揃っています。先行チケットの購入とともに、特別な夜の準備を進め、地元の冬の風物詩を存分に楽しんでいただきたいです。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースに基づくコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品・サービス情報

  1. イベント名: MIROKU THE SHINEWORKS

    • 開催日: 2024年11月16日(土)
    • 会場: みろくの里(広島県福山市藤江町638-1)
    • 主催: みろくの里
    • コラボ内容: 有名店や人気料理研究家とのコラボレーションによる店舗出店。
    • 内容の概要: 特別な食体験を提供し、参加者に多様なグルメを楽しんでもらう。
  2. ウィンターイルミネーション「キラメキノセカイ」

    • 開催期間: 2024年11月16日(土)〜2025年1月13日(月)
    • 主催: みろくの里
    • 内容の概要: 冬のレトロ遊園地にイルミネーションが施されるイベントで、全体のライトアップを通じて特別な体験を提供。

チケット情報

  • スタンダードチケット: 4,000円
  • キッズチケット(3歳~小学生まで): 1,100円
  • アフター5チケット(17:00以降入場): 2,800円

チケット販売期間

  • 販売開始: 2023年10月30日(水)12:00
  • 販売終了: 2023年11月15日(金)23:59

販売場所

これらがプレスリリースに記載されたコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボニュース本文

【本年も開催決定!】夜空を彩る新感覚・最高峰エンターテイメント「MIROKU THE SHINEWORKS」 10月30日(水)12時より先行チケット発売開始! 会場:広島県「みろくの里」夜空に浮かぶ花火が織りなす迫力の一夜限りのエンターテイメントALTAME株式会社2024年10月30日 12時00分6
MIROKU THE SHINEWORKS
ツネイシLR株式会社(本社:広島県福山市、代表取締役社長:神原秀明) とALTAME株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大津秀一)は、広島県内NO .1のスケールを誇る『みろくの里』にて、毎年好評を博すウィンターイルミネーション「キラメキノセカイ」のカウントダウンイベントとして、夜空に浮かぶ花火が織りなす迫力の新感覚エンターテイメント「MIROKU THE SHINEWORKS」を11月16日(土)に開催します。

1989年に開園し、レトロな遊園地として人気の「みろくの里」。冬の遊園地を彩る「ウィンターイルミネーション」のカウントダウンを演出する花火エンターテインメント『MIROKU THE SHINEWORKS』は、3Dサウンドデザイナーの瀬戸勝之氏が総合プロデュースを務めるクリエイティブチームによって、花火×イルミネーション×光と音の演出を行い、初冬の夜空を彩ります。さらに、今年は有名店や人気料理研究家とコラボした店舗も多数出店し、バリエーション豊かな食体験も創出。ぜひ、新感覚エンターテイメント『MIROKU THE SHINEWORKS』にご期待ください。

■MIROKU THE SHINEWORKS
イルミネーションで煌めくみろくの里の夜空を彩る花火エンターテインメント。
今回はさらにパワーアップした心に残る冬の花火をお届けします!

2023年ダイジェスト映像
https://www.youtube.com/

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「note」×「料理レシピ本大賞」|㊗第11回料理レシピ本大賞 No.1【料理部門】『やる気1%ごはん』と【お菓子部門】『常識やぶりのアイデアおやつ』が大賞を受賞!受賞作全14作品を発表!

  2. 「ANIMA」×「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかV」|アニメ『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかV』 第二弾 新規録り下ろし音声ガイダンス搭載ワイヤレスイヤホンを期間限定で受注販売 ~ 「ANIMA AOW01 DANMACHI」 ~

  3. 「PATISSERIE Yoshinori Asami」×「RESPIRER」×「ChocolateTimes」×「YAYOI TOKYO」×「LIFENRI」×「Tatsunori Sato」|「カフェレート -コーヒーを食べる-」伊勢丹新宿店のバレンタイン催事期間に出店

  4. 「武井壮」×「ゴー☆ジャス」|武井壮、ゴー☆ジャスの革命的コラボ!ネット販売日本最大シェアのスキー専門店「タナベスポーツ」プライベートブランド「nnoum(ノアム)」着用モデルに登場&コラボ動画公開。

  5. 「グランサガポケット: KNIGHTS×KNIGHTS」×「KAKAO FRIENDS」|カカオゲームズ「グランサガポケット: KNIGHTSxKNIGHTS」「カカオトーク」の公式キャラクター「KAKAO FRIENDS」と初コラボを実施!コラボ限定キャラクターとペットが無料でもらえる!

  6. 「Green Parks」×「WEDNESDAY(ウェンズデー)」|【Green Parks】MGMがNetflixの為に制作した人気テレビシリーズ『WEDNESDAY(ウェンズデー)』主人公にインスパイアされた別注アイテムが初登場!

  7. 「NewDays」×「JRグループ駅ナカ小売業6社」|10月14日は鉄道の日!NewDays「鉄道の日フェア2024」10月1日(火)~10月21日(月)

  8. 「鳴門市」×「おてつたび」|鳴門市移住交流PR大使 里崎智也さんが「おてつたび」を体験

  9. 「kappe」×「くじラックオンライン」|アニメーター&イラストレーター「kappe(平山寛菜)」が「くじラックオンライン」に登場!新規描き下ろしなどのオリジナルグッズがハズレなしでゲットできる!2024年11月29日(金)より発売開始!