「タリーズコーヒー」×「松竹株式会社」|タリーズコーヒーと寅さんがコラボ ~柴又の街を盛りあげます~映画『男はつらいよ』コラボレーションアイテムを数量限定発売

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「タリーズコーヒー」×「松竹株式会社」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 限定商品, グルメ・飲食
  • 特徴限定商品, イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボレーション, 寅さん, タリーズミニテディ, 柴又, 寅さんサミット
  • 購入場所寅さんサミット会場
  • 開始日2024/11/2 00:00:00
  • 終了日2024/11/3 23:59:59
  • 配信日2024年10月31日 14時00分

コラボニュース要約

  • タリーズコーヒーが映画『男はつらいよ』とコラボ
  • 限定アイテムとして「タリーズミニテディ(フーテンの寅さん)」を発売
  • イベント「寅さんサミット2024」に合わせて、会場限定で販売
  • コラボのテーマは地域活性化とファンへの感謝
  • 限定商品は数量限定、売り切れ次第終了

タリーズコーヒーが、松竹株式会社とコラボレーションし、映画『男はつらいよ』のキャラクターである“フーテンの寅さん”をテーマにした限定アイテムを発売します。このアイテムは、11月2日(土)と3日(日)に開催される「寅さんサミット2024」に合わせて登場します。柴又は映画「男はつらいよ」と深い関わりを持ち、関連する名所が数多く存在しているエリアです。そのため、祭典の一環として、地域や映画を愛する人々に向けて特別な商品が提供されることに意義があります。

発売されるアイテムは、「タリーズミニテディ(フーテンの寅さん)」というマスコットのテディベアです。このテディベアは、ブラウンカラーを基調にし、寅さんをイメージした衣装を身にまとっています。特に、着脱可能なカバンやお守りのデザインが目を引きます。サイズも小さめで、ボールチェーン付きのため、カバンなどに取り付けて旅行のお供として楽しむことも可能です。

このコラボレーションは、タリーズコーヒーが地域社会に根ざしたコミュニティーカフェを目指す理念を持っていることを背景にしています。地域の活性化の一環として、寅さんの文化や歴史を広める目的があるのです。また、数量限定という特別感が、収集やファンの方々に新たな楽しみを提供しています。

「寅さんサミット2024」では、映画やキャラクターへのファンの期待が高まりますので、共に盛り上げるアイテムの販売は絶好の機会です。数量限定という特性から、早めの購入が推奨されており、その希少性もコレクション要素を強めています。タリーズコーヒーの店舗では取り扱いがないため、イベンによってのみ手に入る特別な体験を提供することからも、さらに魅力的な要素となっています。

この特別な商品の購入は、柴又への訪問をする理由ともなり、地域の魅力を再認識させ、さらに「男はつらいよ」の文化を楽しむきっかけにもなります。映画が持つ思い出やストーリーと、コーヒーを通じて触れ合うことで、心温まる体験を提供し、参加者同士や地域とのつながりを深めることができます。この機会に、特別な商品を手に入れて、寅さんの世界を楽しんでみてはいかがでしょうか。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  • 商品名: タリーズミニテディ(フーテンの寅さん)
  • 価格: 3,100円(税込)
  • 販売期間: 寅さんサミット2024(2024年11月2日(土)、3日(日))期間中、会場限定販売
  • 販売場所: 「寅さんサミット2024」第二会場(タリーズコーヒー柴又駅前店では販売なし)
  • 商品説明: タリーズコーヒーのマスコット「タリーズミニテディ」が「フーテンの寅さん」に扮したデザイン。キャラメルのようなブラウンカラー、旅に出る設定の衣装(肌着、ジャケット、帽子)を着用し、着脱可能なカバンを持った姿。足裏にはタリーズロゴが施され、コラボ感を演出。ボールチェーン付きの小型サイズなのでカバンに付けたり旅のお供に最適。

注意事項

  • 数量限定のため、売り切れ次第販売終了。
  • 画像はイメージです。

この商品は、映画『男はつらいよ』とタリーズコーヒーのコラボレーションによるもので、地域活性化の一環として販売されます。

コラボニュース本文

タリーズコーヒーと寅さんがコラボ ~柴又の街を盛りあげます~映画『男はつらいよ』コラボレーションアイテムを数量限定発売タリーズコーヒージャパン株式会社2024年10月31日 14時00分3タリーズコーヒージャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:小林義雄)は、松竹株式会社とコラボレーションしたアイテムを「寅さんサミット2024」第二会場にて発売します。
~寅さんの街、柴又~
柴又は、今年55周年を迎えた映画『男はつらいよ』の舞台になっており、柴又帝釈天や参道の商店街、江戸川の河川敷などのロケ地や、「葛飾柴又寅さん記念館」など『男はつらいよ』にゆかりのある名所が多くあります。柴又駅にも“寅さん”のデザインの看板や支柱などが設置され、駅前には「フーテンの寅像」「見送るさくら像」があり、年に一度のイベント「寅さんサミット」が開催されるなど、多くのファンから愛されています。今年で10回目を迎える11月2日(土)、3日(日)の「寅さんサミット2024」開催に合わせて、タリーズコーヒーは、松竹株式会社とのコラボレーションアイテムを会場限定で販売し、イベントと柴又の街を皆様と一緒に盛りあげます。

タリーズコーヒーで愛され続けているマスコットのひとつである「タリーズミニテディ」が“フーテンの寅さん”に扮して登場します。キャラメルのようなブラウンカラーに”フーテンの寅さん”をイメージし、肌着にジャケット、さらに帽子を身に着けたテディです。着脱できるカバンを持ち、今にも旅に出ようとしている姿が愛らしく、首から下げたお守りもポイントになっています。ボールチェーン付の小さめサイズなので、カバンに付けて旅のお供としても、おすすめです。
この機会に、ここでしか手に入らない限定アイテムを、ぜひお楽しみください。

「寅さんサミット2024」 イベント詳細 https://torasan-s

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「ジグソーパズルカフェ」×「仕掛け絵本カフェ」×「ボードゲームカフェ」|ジグソーパズルと仕掛け絵本、ボードゲームで遊べるカフェ「MÄRCHEN」 大阪玉造に新オープン!

  2. 「よしもとカレー」×「マルタイ」|社員食堂人気NO.1メニュー「よしもとカレー」が棒ラーメンでおなじみの「マルタイ」とコラボレーション!吉本興業の社員食堂「よしもとカレーラーメン」10月7日(月)発売

  3. 「KEITAMARUYAMA」×「Maison MIHARA YASUHIRO」×「MIYOSHI RUG」×「NIKKO」×「Ball & Chain」×「作家コラボレーション」|KEITAMARUYAMA 30周年のコラボレーションプロジェクトがいよいよ最終章へ「30周年 SPECIAL POP UP FINALLY in 伊勢丹新宿店」をオープン

  4. 「益若つばさ」×「エスターバニー」|益若つばさデザインプロデュース「バンビシリーズワンデー」が大人気キャラクター「エスターバニー」とコラボ決定!

  5. 宮城県気仙沼市の大正5年創業「ホテル一景閣」が人気釣りYouTuberアナハゼティと地元コラボ!気仙沼の宿と食の魅力を全国に発信。先着予約でプレゼントキャンペーン実施中

  6. 「EGGRYPTO」×「ウルトラマンシリーズ」|NFTゲーム「EGGRYPTO(エグリプト)」、「ウルトラマンシリーズ」とのコラボイベント第2弾が本日より開催!

  7. 「苺」×「洋スイーツ」×「和スイーツ」|ジョイフルに春の「新☆お肉メニュー」が登場!アレンジ多彩な3品の苺スイーツもご賞味あれ♪ジョイフル「春の味わいキッチン」開催

  8. 「酪王協同乳業」×「大友パン店」×「白河だるま総本舗」|【ロフト】福島県初出店!3/14(金)「郡山ロフト」オープン

  9. 「ミクチャ」×「DAZN」|今年も開催決定!「DAZNガールズオーディション」ライブ配信&動画アプリ「ミクチャ」で募集開始!