「cross-dominance」×「GRe4N BOYZ」|JFN系列全国ネット『cross-dominance MUSIC TOURIST』にGReeeeNから改名のGRe4N BOYZが登場!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「cross-dominance」×「GRe4N BOYZ」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 音楽・ライブ
  • エリア全国
  • 関連ワードアルバム, ゲスト, 音楽制作, GRe4N BOYZ, 音楽ルーツ
  • 購入場所-
  • 開始日2024/11/9 00:00:00
  • 終了日2024/11/23 00:00:00
  • 配信日2024年11月5日 12時00分

コラボニュース要約

  • GRe4N BOYZが新たに設立した音楽グループとして活動を開始
  • 初アルバム「あっ、ども。あらためまして。」が11月20日に発売
  • アニメ『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているのだろうかV』のオープニング主題歌を制作
  • ラジオ番組『cross-dominance MUSIC TOURIST』でのゲスト出演
  • メンバー全員が歯科医師免許を持ちながら音楽活動に従事

GRe4N BOYZは、福島県で結成された男性4人組のボーカルグループで、もともとはGReeeeNとして多くのヒット曲を生み出してきました。すでに多くの人に知られている彼らが新たな一歩を踏み出し、グループ名をGRe4N BOYZに改名したのは2024年3月。その背景には、新会社の設立と共に音楽活動を再スタートさせたという意欲が感じられます。

この度、GRe4N BOYZが初めてのアルバム「あっ、ども。あらためまして。」を11月20日にリリースします。このアルバムには、アニメ『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているのだろうかV 豊穣の女神篇』のオープニング主題歌「少年」も収録されており、アニメと音楽のコラボレーションが大きな注目を浴びています。音楽とアニメが一体となることで、ファンは両方の魅力を楽しむことができ、感動や興奮を味わうことができます。

さらに、毎週放送される『cross-dominance MUSIC TOURIST』では、GRe4N BOYZのHIDEとnaviがゲストとして登場し、音楽制作の舞台裏や独自のルール、音楽のルーツについて語ります。この放送を通じて、音楽制作のプロセスに対する理解が深まり、アーティストたちの人間的な側面も知ることができる貴重な体験が提供されます。

特に注目したいのは、GRe4N BOYZが全員歯科医師免許を持っているという特異な背景です。彼らは医療と音楽を両立させているため、その生き方自体が多くの人にとって刺激となり、共感を呼ぶ要素となっています。音楽を通じてその人生や挑戦を伝えることで、より多くの人に勇気や希望を与えることができるでしょう。

また、アルバムリリースに合わせ、初回限定盤やFC限定盤などの特別なパッケージが用意されており、ファンにとっては見逃せないチャンスです。これらの限定版には、特別な特典や未発表のトラックが収録される可能性もあり、ファンの期待感を高めています。

この新たなアルバムを通じて、GRe4N BOYZは音楽の楽しさや感動を広め、音楽とアニメの融合による新しい体験をもたらしてくれることでしょう。音楽制作の舞台裏やアーティストの思いを語ることで、リスナーにとって多くのインスピレーションが得られる特異な機会が提供されることを期待しています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  1. 商品名: アルバム「よ、ども。あらためまして。」
    • 販売日: 2024年11月20日(水)
    • 販売形態: FC限定盤、初回限定盤、通常盤の3形態
    • 解説: GRe4N BOYZとしての初アルバムで、楽曲制作の裏側やアーティストの私生活に焦点を当てた内容となっている。特に、アニメ『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているのだろうかV 豊穣の女神篇』のオープニング主題歌「少年」のアレンジもRyo’LEFTY’Miyataが手掛けている。

このプレスリリースでは、特に販売価格についての記載はありませんでしたが、詳細はアルバムの公式サイトを参照することが推奨されています。

コラボニュース本文

JFN系列全国ネット『cross-dominance MUSIC TOURIST』にGReeeeNから改名のGRe4N BOYZが登場!GRe4N BOYZとしての初アルバム「あっ、ども。あらためまして。」を語るOIKOS MUSIC2024年11月5日 12時00分7音楽プロデューサーのRyo’LEFTY’Miyataを中心とするアーティスト集団「cross-dominance(クロスドミナンス)」がパーソナリティを務めるJFN系列全国ネットFMラジオ番組『cross-dominance MUSIC TOURIST』。
11月9日(土)より各局にて順次放送の第6回〜第8回では、今年改名と新会社設立を発表し、新たに音楽活動を続ける”GRe4N BOYZ(グリーンボーイズ)”からHIDEとnaviがゲストとして登場します。

番組内では、11月20日に発売されるGRe4N BOYZとしての初アルバム「あっ、ども。あらためまして。」から、Ryo’LEFTY’Miyataもアレンジで携わった「少年」(アニメ『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているのだろうかV 豊穣の女神篇』オープニング主題歌)をもとに、GRe4N BOYZのHIDEとnaviと共に楽曲制作の風景を振り返ります。
さらに、アーティストと歯科医師の普段は知り得ない彼らの私生活などを交え、彼らの音楽のルーツ、制作のマイルールと、3週にわたり音を彩る世界・音楽制作の世界へと誘います。

放送回

対談テーマ

11月9日(土)〜

音楽ルーツの旅

11月16日(土)〜

音楽制作のマイルール

11月23日(土)〜

アルバム「あっ、ども。あらためまして。」制作の裏側

※各局の放送日時の詳細は、放送スケジュール掲載の番組サイトやAuDeeサイトよりご確認ください

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「パンダコパンダ」×「フェリシモ」|不朽の名作「パンダコパンダ」のパンちゃん雑貨がフェリシモから新登場!劇中の名場面がよみがえるキュートなオリジナルグッズ第2弾。

  2. 「推しの子」×「宮崎県高千穂町」|TVアニメ【推しの子】×「宮崎県高千穂町」コラボラッピングバス運行及び記念乗車券販売内容公開!

  3. 「絵本ナビ」×「serico」|人気イラストレーター・sericoと絵本ナビがコラボ!「しろくまのいる生活」のハロウィングッズが、絵本ナビオリジナルグッズとして新登場

  4. 「文具メーカー」×「文具女子博」|1年の締めくくりは文具女子博で決まり! 「文具女子博2024」見どころ発表!

  5. Casteeに鈴木おさむ氏運営「スタートアップファクトリー1号投資事業有限責任組合」が事業開発パートナーとして資本参加 ケップルからの資金調達も実施、累計調達額7億円超に

  6. 「寺田てら」×「TOSYO株式会社」|大人気デジタルクリエイター寺田てらのオリジナルフレーム切手&グッズが発売決定!

  7. 「マイメロディ」×「クロミ」|2025年はマイメロディ&クロミのアニバーサリーイヤー!正反対だからこそ、ふたり一緒なら、もっとずっとかわいい。「My Melody & Kuromi Anniversary Party」速報レポート

  8. 「ニュー BMW X3」×「Esquire 日本版」|俳優 小澤征悦さん、竜星涼さんを招いた特別イベント『ニューBMW X3 デビュー記念特別イベント』を開催

  9. 「SHINee」×「Hearts2Hearts」|10年ぶりのGirlsAward出演となるSHINeeのKEYがソロパフォーマンスを披露!今年2月にデビューを果たした“aespaの妹分”Hearts2Heartsが大型ファッションイベント初出演!