「プリパラ」×「キラッとプリ☆チャン」×「ワッチャプリマジ!」×「ひみつのアイプリ」|「プリティーシリーズ Crossing Live 2024」を「ミクチャ」で独占生配信&アーカイブ配信決定!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「プリパラ」×「キラッとプリ☆チャン」×「ワッチャプリマジ!」×「ひみつのアイプリ」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, アニメ・マンガ, ゲーム, 音楽・ライブ
  • エリアオンライン
  • 関連ワードイベント, コラボレーション, ライブ, パフォーマンス, ステージ, アイドル, チケット販売, カウントダウン, 独占生配信, アーカイブ配信, 応援チケット, プリティーシリーズ, エンドロール
  • 購入場所ミクチャ
  • 開始日2024/11/16 13:00:00
  • 終了日2024/12/1 23:59:00
  • 配信日2024年11月8日 18時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • プリティーシリーズの定番ライブイベント「プリティーシリーズ Crossing Live 2024」を開催
  • 「プリパラ」「キラッとプリ☆チャン」「ワッチャプリマジ!」など、複数の作品のキャラクターが登場
  • 新たにTVアニメ「ひみつのアイプリ」が初参加
  • 独占生配信及びアーカイブ視聴を「ミクチャ」で提供
  • 応援チケットの購入でエンドロールにアイドルネームを掲載可能

「プリティーシリーズ Crossing Live 2024」は、人気のキャラクターが一堂に集まることを特長としています。参加する作品は「プリパラ」「キラッとプリ☆チャン」「ワッチャプリマジ!」など多岐にわたり、特に今年は新たに「ひみつのアイプリ」が初登場することで、これまで以上に魅力的なキャラクターたちの共演が実現します。標記したライブは、2024年11月16日に開催され、様々な作品のファンにとって見逃せないイベントとなるでしょう。

このイベントは、「ミクチャ」にて独占生配信され、アーカイブ視聴も可能であるため、自宅にいながら好きな時に何度でも楽しめます。また、オンライン視聴チケットの購入者には、配信後も2024年12月1日までアーカイブを視聴できる特典が付与されるため、都合の良いタイミングでお気に入りのシーンを楽しむことができます。

さらに、特別な「応援チケット」なるオプションが用意されています。このチケットを購入した方には、特典として自分のアイドルネームをエンドロールに掲載することができ、まるで自分自身がライブの一部になったような体験を得ることができます。アイドルネームは最大10文字までのカスタマイズが可能ですので、ぜひお気に入りの名前を使って特別な瞬間を楽しんでください。

このコラボの背景には、各作品の人気キャラクターが持つ個性とファンからの支持があると言えます。各キャラクターが登場することで、新たなファン層の獲得も期待でき、またイベントの中で行われるコラボレーションが、興味深いパフォーマンスやユニークな交流を生むことになるでしょう。これは、長年のシリーズファンにとっても、新規のファンにとっても、新しい魅力を発見する良い機会となります。

チケットの購入は、2024年11月1日から開始され、3種類の形式が用意されています。昼の部、夜の部、また通しチケットなど、好みに合わせた選択ができることも、参加しやすさの一因です。また、オンラインイベントならではの手軽さも相まって、より多くの方に楽しんでもらえそうです。

このライブイベントは、各キャラクターの魅力をより深く感じられる機会であり、それぞれの作品が持つストーリーや個性が交差することで、特別な思い出を作る場となっているのです。ファン同士の交流も生まれるかもしれませんし、新たな発見や感動が待っているでしょう。人気キャラクターたちの夢の競演を存分に楽しみましょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービスの情報

  1. コラボライブ配信

    • 名称: プリティーシリーズ Crossing Live 2024
    • 日程: 2024年11月16日(土)
    • 配信方法: 「ミクチャ」で独占生配信&アーカイブ配信
    • アーカイブ視聴期間: 各公演終了後~2024年12月1日(日) 23:59
  2. チケット情報

    • 販売期間:

      • 単品チケット(昼の部/夜の部): 2024年11月1日(金)18:00~2024年12月1日(日)22:00
      • 通しチケット: 2024年11月1日(金)18:00~2024年12月1日(日)20:00
      • 応援チケット/応援チケット付きチケット: 2024年11月1日(金)18:00~2024年11月10日(日)23:59
    • チケット種別と価格:

      1. 昼の部配信チケット: 5,500円(税込)
      2. 夜の部配信チケット: 5,500円(税込)
      3. 通しチケット: 9,000円(税込)
      4. 応援チケット付き昼の部配信チケット: 6,500円(税込)
      5. 応援チケット付き夜の部配信チケット: 6,500円(税込)
      6. 応援チケット付き通しチケット: 10,000円(税込)
      7. 応援チケット: 1,000円(税込)
        • ※ 別途システム利用料330円がかかる。
  3. 応援チケットの特典

    • 内容: 応援チケットを購入したお客様は、ご希望のアイドルネームをライブのエンドロールに掲載。
    • 注意点:
      • 応援チケットは、ライブの視聴権は含まれていないため、別途通常チケットの購入が必要。
      • アイディアの受付は最大10文字まで。

以上が「プリティーシリーズ Crossing Live 2024」に関連するコラボ限定商品及びサービスの情報です。

コラボニュース本文

「プリティーシリーズ Crossing Live 2024」を「ミクチャ」で独占生配信&アーカイブ配信決定!「プリパラ」「キラッとプリ☆チャン」「ワッチャプリマジ!」「ひみつのアイプリ」のアイドルたちがステージに大集合!DONUTS2024年11月8日 18時00分0
株式会社DONUTS(東京都渋谷区、代表取締役:西村啓成)が開発・運営するライブ配信&動画アプリ「ミクチャ」は、2024年11月16日(土)に開催される「プリティーシリーズ Crossing Live 2024」を独占生配信いたします。現在、アーカイブ視聴付きのオンライン視聴チケットを販売中です。

◆チケット詳細はこちら
https://crossing.pripara.live.mixch.tv/
■「プリティーシリーズ Crossing Live 2024」について
2016年に開催された「プリパラ クリスマス☆ドリームライブ2016」以降、毎年恒例となっているプリティーシリーズのウィンターライブを、今年は「プリティーシリーズ Crossing Live 2024」として2024年11月16日(土) に開催いたします。

昨年に引き続き「プリパラ」「キラッとプリ☆チャン」「ワッチャプリマジ!」のアイドルたちが大集合するほか、今年はTVアニメ(テレビ東京系列)も放送中の「ひみつのアイプリ」がライブイベントに初登場!作品の垣根を超えたコラボレーションやかけ合いなど、これまでになかった合同公演ならではのイベントをお楽しみいただけます。

【「プリティーシリーズ Crossing Live 2024」開催概要】

◆イベント名
プリティーシリーズ Crossing Live 2024

◆日程
2024年11月16日(土)
昼の部: 13:00開演
夜の部: 18:00開演
※開演時間は変更になる可能性がござ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「『劇場版モノノ怪』」×「CP-TWS01B(ワイヤレスイヤホン)」|『劇場版モノノ怪』 ボイス搭載ワイヤレスイヤホンを期間限定で受注販売 ~ 「WIRELESS EARPHONES/CP-TWS01B 薬売り モデル」 ~

  2. 「Canvas」×「BRUTUS」|【Canvas×BRUTUS】年始の特別企画、坂本龍一の創造に迫った特別号「わたしが知らない坂本龍一。」コラボタクシーが期間限定で走行

  3. 「ワイズホテル新大阪」×「シモンズ」|ワイズホテル新大阪 2024年9月17日限定! 十五夜お月見イベント開催★

  4. DOTAMAとのコラボ曲実現!<もにゅそで>最新シングル『調子に乗っちゃっTEA feat. DOTAMA』。2月8日(土)、各音楽配信サービスより配信開始!

  5. 「別府竹細工」×「ハロウィン」|別府の伝統工芸とハロウィンがコラボ!期間限定イルミネーション「別府竹細工×ハロウィンナイト」開催

  6. 「AROMATIQUE」×「Noblesse Oblige」|英ランジェリーブランドとコラボ プレミアムインナーウェアAROMATIQUE(アロマティック)が新作コレクションを発表

  7. 「KOMOREBI」×「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」|KOMOREBIが贈る、気分を上げる新定番!新曲「BUCHI AGAIN」がリリース決定。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの冬の新TVCMにも大抜擢!

  8. 「トムとジェリー」×「ダイアン」のコラボ商品が登場!描き下ろしのトムとジェリーが、商品を舞台にヘアエンターテインメントショーをお届け!

  9. 「LINE:モンスターファーム」×「アニメ『七つの大罪』」|「LINE:モンスターファーム」、アニメ『七つの大罪』とコラボレーション開始