「WILLCOOK®」×「みんなの保存食」|CESで最優秀賞受賞の電子レンジバッグ「WILLCOOK®」と災害食大賞最優秀賞「みんなの保存食」夢のコラボBOXを発表!いつでもどこでも温かい食事が楽しめます【Makuakeにて先行販売中!】

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「WILLCOOK®」×「みんなの保存食」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食, その他
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボ, SDGs, 防災, フードロス, Makuake, 電子レンジバッグ, 保存食, 温かい食事, 長期保存, 非常時
  • 購入場所Makuake
  • 開始日2024/11/11 10:10:00
  • 配信日2024年11月11日 10時10分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 「WILLCOOK®」はCES2024で最優秀賞を受賞したポータブルレンジバッグです。
  • 「みんなの保存食」は災害食大賞で最優秀賞を獲得しています。
  • 両者のコラボにより、特別な防災用の食品セットが登場します。
  • コラボ製品は、日常から災害時まで幅広く利用できる利便性があります。
  • Makuakeでの先行販売が行われており、特別な購入が可能です。

このプロジェクトは、近年の自然災害の頻発を受けて、防災意識の向上と食の安全をテーマにしています。特に、持ち運べる電子レンジバッグ「WILLCOOK®」と、安心して長期保存できる「みんなの保存食」がコラボしたことで、いつでも温かい食事が楽しめるセットを提供します。このコラボは、防災グッズとしてだけでなく、日常生活においても利用可能なアイテムとなることを目指しています。

「WILLCOOK®」は、特許技術を活用した布製のバッグで、外出先でもレトルト食品を約20分で温めることができます。このため、キャンプや車中泊などのシーンでも役立ちます。また、保冷効果も備えており、冷たい飲み物をおいしい状態で保つことができる点が魅力です。

一方、「みんなの保存食」は、長期間保存が可能で、誰もが食べられるように工夫された食品セットです。これにより、災害時にも安心して口にできる栄養価の高い食事を提供することができます。7年保存ができるため、実際の防災対策として非常に強力です。

このコラボ製品は、単に災害時のためだけでなく、普段の食生活にも役立つ点が最大の特徴です。例えば、急な外出時や旅行時、または家族や友人とのアウトドア活動時にも使えて、必要な時に温かい食事が楽しめるという利便性があります。また、特別に設定された「BOX」は、災害への備えとしても、日常の生活促進としても利用でき、多用途で高い価値を持っています。

さらに、Makuakeでの先行販売を通じて、購入した方にはこのユニークなコンビネーションを早めに体験できるチャンスがあるため、特別感を味わえる機会ともなります。特に、SDGsへの取り組みとして業界上のフードロス削減にも寄与しており、社会に対する貢献度も高い製品です。

このように、「WILLCOOK®」と「みんなの保存食」のコラボは、日常的な食生活の充実を図りつつ、万が一の事態に備えられる優れた商品となっています。そのため、自分自身のため、また大切な人のための良い選択肢となることでしょう。この機会にぜひ、コラボ製品を手に入れ、自分の生活に取り入れてみてください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下に、コラボ限定商品とサービスの情報を整理しました。

コラボ限定商品情報

  1. 商品名: 夢のコラボBOX(「WILLCOOK®」シリーズと「みんなの保存食」のセット)
    • 内容:
      • 7年保存米粉クッキー:3袋
      • 7年保存レトルトごはん:白飯(3袋)
      • 7年保存レトルトごはん:カレーピラフ、五目ご飯、トマトリゾット(各1袋)
      • 7年保存おかず:とり筑前煮、牛丼の素、カレー(各1袋)
      • 7年保存水500ml(3本)
      • WILLCOOK(1個)
      • スプーン(6本)および先割れスプーン(3本)
    • 内容量: 4,585g
    • パッケージサイズ: W205×D243×H200mm
    • ケースサイズ: 外箱(3個)W635×D243×H225
    • 重量: 15.0kg
    • 賞味期限: 製造日より8年(7年保存食として提供)

販売期間

  • 先行販売: Makuakeにて特設ページで販売中(具体的な終了日は記載されていませんが、数量限定でのクラウドファンディングです)

販売価格

  • 具体的な価格: プレスリリースには記載がありません。Makuakeのページで直接確認する必要があります。

このコラボ商品は、災害時の備えとして役立ち、日常でも利用可能な利便性を持つ点が強調されています。

コラボニュース本文

CESで最優秀賞受賞の電子レンジバッグ「WILLCOOK®」と災害食大賞最優秀賞「みんなの保存食」夢のコラボBOXを発表!いつでもどこでも温かい食事が楽しめます【Makuakeにて先行販売中!】日常でも災害時でもいつでもどこでも使えます。株式会社Nextile2024年11月11日 10時10分0
今年1月にラスベガスで開催された、CES2024でベストオブイノベーションを受賞した布が発熱する特許技術を使用した、軽くて持ち運べるカバン型のポータブルレンジバッグ「WILLCOOK®」シリーズと、災害食大賞最優秀賞の「みんなの保存食」が夢のコラボBOXをリリースします。

下記のプロジェクトページで、製品の詳細や最新の情報をご確認いただけます。
引き続き、皆様からのご支援を心よりお待ちしております。

応援購入サービス「Makuake」先行販売ページはこちらhttps://www.makuake.com/project/bosaibox_willcook/

持ち運べる電子レンジバッグとは?
布が発熱する特許技術で実現した、軽くて持ち運べるカバン型のポータブルレンジバッグ「WILLCOOK®」を活用することで、外出先でもレトルト食材を約20分で温めることができます。また、日常時も非常時も役立てることができる備えない防災「フェーズフリー」にも対応しており、いつでもどこでも温かい食事を楽しむことができます。

WILLCOOK PACKABLE 製品詳細・製品名:WILLCOOK DRIVE(ウィルクックドライブ)・温度:約60C°〜約120C°(空焚き内部温度)・温め時間:レトルト食品1個が20分程度で適温に温まります・保冷持続:時間冷たい飲み物を入れたまま2時間半おいしく飲める状態で保つことが可能。保冷剤を入れるとより効果が持続します。・サイズ:WILLCOOK DRIVE

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「イラストレーター」×「バルーンフェスタ」|【佐賀市】人気イラストレーターとのコラボポスターで『バルーンフェスタ』をPR!!

  2. 「森永製菓」×「株式会社エスエスケイ」|「プロスピA チャンピオンシップ 2024シーズン powered by 森永inゼリー」タイトルパートナーに森永製菓株式会社、パートナーに株式会社エスエスケイが決定

  3. 「ホワイ」×「カフェ ケイブ」|アッシュ・ペー・フランス株式会社が運営する「カフェ ケイブ」に秋冬の新メニューが登場。ヴィーガンフードブランド「Why _?(ホワイ)」とのコラボコーヒーガレット発売。

  4. 「佐賀酒」×「鹿児島県内飲食店」|SAGA BARが福岡・熊本・鹿児島を巡回する「佐賀酒“体感”空間SAGA BAR」第3弾を鹿児島県で開催します!!

  5. 「プロ野球100人分の1位」×「すぽると!」|本日1月17日(金)から「プロ野球100人分の1位」とのコラボ「すぽると!」セレクションが開始!

  6. 「earth music&ecology」×「CONVERSE」|【earth music&ecology】CONVERSEの大人気コラボスニーカーが今年も登場!​春らしいカラーで統一されたearth music&ecologyだけの別注モデル​

  7. 「松竹芸能」×「3good」|【行きます芸人】あなたの親御さんにお笑い芸人がインタビュー!こんな感じで話聞いてきました

  8. 「iromikke」×「モード学園」×「ネイルブック」|モード学園の学生による斬新なデザインを商品化したネイルチップが登場!コスメブランド「iromikke(イロミッケ)」とモード学園による産学連携プロジェクトで実現。

  9. 福山雅治「福のラジオ」「地底人ラジオ」で「東野圭吾を爆流らせろ!」キャンペーン新展開!