「妙香園」×「ベーカリーピカソ」|名古屋の老舗茶舗と人気ベーカリーが贈るクリスマスの逸品!「妙香園のほうじ茶シュトーレン」11/13より妙香園・ベーカリーピカソの各店にて販売開始

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「妙香園」×「ベーカリーピカソ」
  • 業種カテゴリ限定商品, グルメ・飲食
  • 特徴限定商品
  • エリア愛知県
  • 関連ワードコラボ, 名古屋, 限定商品, クリスマス, シュトーレン, 贅沢, 香ばしさ, 甘み, ほうじ茶, 和洋折衷
  • 購入場所ベーカリーピカソ各店・妙香園各店・オンラインショップ
  • 開始日2024/11/13 10:00:00
  • 終了日2024/12/25 23:59:59
  • 配信日2024年11月13日 10時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 名古屋の老舗茶舗「妙香園」と人気ベーカリー「ベーカリーピカソ」のコラボ商品
  • クリスマス限定の「妙香園のほうじ茶シュトーレン」
  • ほうじ茶の香りと和素材が豊かに味わえる新感覚スイーツ
  • 販売期間は2024年11月13日から12月25日まで
  • シュトーレンの価格は2000円(税込)

名古屋で創業以来100年以上の歴史を持つ「妙香園」と、様々な種類のパンを愛するベーカリー「ベーカリーピカソ」がタッグを組み、クリスマス限定の特別な商品を世に送り出しました。開発されたのは「妙香園のほうじ茶シュトーレン」で、名古屋の名物であるほうじ茶を贅沢に使った、和と洋が融合した新たなスイーツです。この商品は、芳醇なほうじ茶の香りとシュトーレン特有のしっとりとした食感が絶妙に調和し、一口食べるごとにほうじ茶の風味が口の中に広がります。

コラボの背景には、妙香園のほうじ茶が持つ独特の香ばしさと、ベーカリーピカソの職人たちが手間暇をかけて作るシュトーレンの相乗効果を生み出したいという想いがあります。この両者の強みを活かすことで、他にはない深い味わいのスイーツが誕生しました。また、渋皮栗や大納言かのこ、シナモン煮りんごなどの和素材が加えられ、より一層の味わいと食感を楽しむことができます。

このシュトーレンは冬のティータイムにぴったりで、クリスマスシーズンの贈り物にも最適です。特別に開発されたこの商品は、名古屋市内の妙香園及びベーカリーピカソの各店舗で購入できます。また、オンラインショップでも販売されるため、遠方からのアクセスも容易です。美味しいお茶とともに楽しむことで、贅沢な時間を過ごすことができるでしょう。

このシュトーレンを味わうメリットは、味わいの深さだけではありません。冬の寒い季節に、和のぬくもりを感じつつ楽しむことができる、心温まるスイーツとしての役割も果たします。ほうじ茶の香りが心を癒し、満たされることで、日々のストレスを忘れさせてくれるひとときを提供してくれます。冬の夜に家族や友人と、一緒に過ごす時間をより特別に彩るアイテムとして、このシュトーレンをぜひお楽しみいただきたいと思います。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  • 商品名:妙香園のほうじ茶シュトーレン
  • コラボ主体:名古屋の老舗茶舗「妙香園」と人気ベーカリー「ベーカリーピカソ」
  • 販売期間:2024年11月13日 ~ 2024年12月25日
  • 販売店舗:ベーカリーピカソの各店舗および妙香園の各店舗
  • 価格:2,000円(税込)
  • 商品説明:名古屋の老舗茶舗「妙香園」のほうじ茶を使用したクリスマス限定シュトーレン。芳醇なほうじ茶の香りとしっとりとした甘みが調和し、渋皮栗、大納言かのこ、シナモン煮りんごなど和の素材がアクセントになっています。冬のティータイムにぴったりな和洋折衷スイーツ。

オンライン販売

このコラボ商品は、特別な逸品としてクリスマスシーズンに向けて楽しむことができるお菓子です。

コラボニュース本文

名古屋の老舗茶舗と人気ベーカリーが贈るクリスマスの逸品!「妙香園のほうじ茶シュトーレン」11/13より妙香園・ベーカリーピカソの各店にて販売開始株式会社アートブレッド2024年11月13日 10時00分0株式会社アートブレッド(名古屋市中村区・代表取締役:富山 敬彦)が運営するベーカリーピカソが、名古屋の老舗茶舗「妙香園」の“ほうじ茶”をふんだんに使用したクリスマス限定商品「妙香園のほうじ茶シュトーレン」を2024年11月13日から、ベーカリーピカソの各店舗・オンラインショップと妙香園の各店舗にて販売開始いたします。
妙香園×ベーカリーピカソ『妙香園のほうじ茶シュトーレン』
商品開発の背景
2023年からご好評いただいているほうじ茶シュトーレンが、名古屋の老舗茶舗「妙香園」のほうじ茶を使用することで、さらに香り高く上品な味わいに生まれ変わりました。名古屋でほうじ茶といえば妙香園のイメージが強く、弊社からお声がけをしたことで、今回の夢のコラボレーションが実現いたしました。妙香園のほうじ茶ならではの豊かな香ばしさと、ベーカリーピカソのシュトーレンのしっとりとした食感が一体となり、他にはない深い味わいが楽しめます。
ベーカリーピカソ各店舗のほか、妙香園の各店舗でもお求めいただける予定で、季節を感じさせる贈り物、お茶とともに楽しむデザートとしてもおすすめの商品です。ぜひ、この特別なシュトーレンをお楽しみください。
和の香りに包まれる、新感覚シュトーレン
妙香園のほうじ茶シュトーレンは、芳醇なほうじ茶の香りとしっとりとした甘みが調和する、贅沢な和洋折衷スイーツです。一口でほうじ茶の香りが広がり、甘さ控えめで大人の味わいに仕上げました。渋皮栗、大納言かのこ、シナモン煮りんごが奏でる和のアクセントが、深い味わいをさらに引き立てます。冬のティータイムに、ほうじ茶シュトーレンで和のぬくもりに

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「HitoHana × サントリーフラワーズ」コラボ!世界初の青色色素をもつカーネーション「ムーンダスト」を使用したオリジナルフラワーギフトが登場

  2. 「コスメキッチン」×「PEANUTS」|【コスメキッチン】スヌーピーの仲間たちが彩るピーナッツコラボアイテムを発売!

  3. 「菊地亜美」×「こな納豆」|【菊地亜美さん×こな納豆】初スペシャルコラボキャンペーン開催!菊地亜美さんが長年愛用している「こな納豆」が特別セットになって限定販売

  4. 「MOLLY」×「DCのジョーカー」|世界のポップ・カルチャーをリードするポップトイ ブランド、POP MART JAPAN、12月6日から開催の世界最大級のポップ・カルチャーイベント 東京コミコン2024にブース出展

  5. 「i’m meme」×「クロミ」|OLIVE YOUNGランキング1位*1!韓国コスメブランド「i’m meme(アイムミミ)」の『アイムマルチスティックデュアル』が「クロミ」コラボデザインを2月3日(月)ドン・キホーテ*2限定で発売

  6. 「tsumuground」×「antiqua tree cafe」|マタニティヨガランチ交流会で心も身体もリフレッシュ。現役看護師のヨガインストラクターと助産師が滞在。南大阪の滞在型エンターテインメントモールWHATAWONで11月22(金)開催、ランチ付き!

  7. 神戸風月堂とコラボ「帝京プティーゴーフル」を販売開始

  8. 「越前焼」×「SIX THREE ESTATE」|福井県越前市発ワイナリーによる越前焼陶器ワインボトル「SIX THREE ESTATE ECHIZEN」がグッドデザイン賞を受賞。

  9. 「JA全農」×「フジテレビ」×「イー・ロジット」|【JA全農×フジテレビ×イー・ロジット】『ガチャピンのシャインマスカットグミ』、『ムックのさくらんぼグミ』首都圏(一都三県)のセブン‐イレブンにて10月1日(火)より順次発売