「ろんぐらいだぁすとーりーず!」×「ブシロード」|サイクリング漫画「ろんぐらいだぁすとーりーず!」とのコラボデザイン支援型自動販売機を新たに設置!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ろんぐらいだぁすとーりーず!」×「ブシロード」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, グルメ・飲食, スポーツ・フィットネス, その他
  • エリア広島県
  • 関連ワードコミック, 自転車, コラボデザイン自動販売機, しまなみ海道, 売上寄付
  • 購入場所ブシロードオンラインストア
  • 開始日2024/10/23 00:00:00
  • 配信日2024年11月13日 12時00分

コラボニュース要約

  • サイクリング漫画「ろんぐらいだぁすとーりーず!」とのコラボ
  • 新たに設置されたコラボデザイン自動販売機
  • 自転車愛好者と漫画ファン向けのアイテム
  • 自動販売機売上の一部がしまなみ海道の自転車通行料金無料化に寄付
  • 限定グッズの購入が可能なオンラインストア

この度、サイクリング漫画「ろんぐらいだぁすとーりーず!」とのコラボレーションによる新しいデザインの自動販売機が、しまなみ海道に設置されることが発表されました。このプロジェクトでは、既存のコラボ自動販売機に新たに3台が加わり、合計10台が設置されることになります。設置場所は、尾道大橋PAや向島休憩所などアクセスしやすいスポットになっており、自転車での訪問を楽しむ方々にも絶好の立ち寄り場所となります。

「ろんぐらいだぁすとーりーず!」は、自転車のロングライドや輪行旅をテーマにした物語で、多くの自転車愛好者に親しまれています。物語の主人公である倉田亜美が、友人たちと共に自転車の新たな世界へと足を踏み入れる様子は、自転車を楽しむ人々にとって共感を呼ぶ内容となっています。このコラボレーションにより、作品の世界観を体感しながら自転車旅を楽しむことができるのです。

また、設置された自動販売機からの収益の一部は、しまなみ海道の自転車通行料金の無料化に寄付されることが決まっています。この取り組みに参加することで、自転車ユーザーは心地よくサイクリングを楽しむだけでなく、地域への貢献にもつながることが魅力の一つとなっています。

さらに、ブシロードオンラインストアでは、「ろんぐらいだぁすとーりーず!」関連のグッズも販売されており、コラボに参加することでオリジナルアイテムを手に入れることができます。好きな作品の関連商品を購入することで、「ろんぐらいだぁすとーりーず!」の楽しさをより深く味わえるチャンスでもあります。

「ろんぐらいだぁすとーりーず!」コミュニティに参加し、設置された自動販売機を利用することで、ただの飲み物購入にとどまらず、自転車ライフを充実させる特別な体験を提供するこの取り組み。自転車での旅を楽しむ中で、漫画のキャラクターたちの世界観を身近に感じながら、より自由で爽快な時間を過ごしていただけることを目指しています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  1. 商品名: ろんぐらいだぁすとーりーず!コラボデザイン自動販売機
    • 販売期間: 2024年10月23日(水)から設置開始
    • 販売場所:
      • 尾道大橋PA 国道307号線(広島県尾道市向東町三ツ石25-1)
      • 大規模自転車道向島休憩所(広島県尾道市向島町15266)
    • 設置台数: 新たに3台設置、既存の7台と合わせて計10台
    • 解説: このコラボデザイン自動販売機は、「ろんぐらいだぁすとーりーず!」のテーマに沿ったデザインが施されており、売上の一部がしまなみ海道自転車通行料金無料化財源への協力として寄付されます。

以上がコラボ限定商品に関する情報です。コラボ限定サービスについては具体的な情報は記載されていませんでした。

コラボニュース本文

サイクリング漫画「ろんぐらいだぁすとーりーず!」とのコラボデザイン支援型自動販売機を新たに設置!しまなみ海道自転車通行料金無料化継続の取組株式会社ブシロード2024年11月13日 12時00分6株式会社ブシロード(本社:東京都中野区、代表取締役社⻑:木谷高明)のグループ会社にあたる株式会社ブシロードワークス(本社:東京都中野区、代表取締役社長:新福恭平)は、2024年10月23日(水)より、しまなみ海道に新たに設置される『ろんぐらいだぁすとーりーず!』コラボデザイン自動販売機についてお知らせいたします。■『ろんぐらいだぁすとーりーず!』コラボデザイン自動販売機、新たに3台を設置!!
しまなみ海道に設置されている『ろんぐらいだぁすとーりーず!』コラボデザイン自販機。現在7台が設置されていますが、新たに3台のコラボ自販機が設置される事になりました。
設置場所は
 ・尾道大橋PA 国道307号線(2台)広島県尾道市向東町三ツ石25-1
・大規模自転車道向島休憩所(1台)広島県尾道市向島町15266
となります。
 
これで、しまなみ海道に設置されている『ろんぐらいだぁすとーりーず!』コラボデザイン自販機は、
 ・はっさく屋(広島県尾道市因島大浜町246−1)
・大山神社(尾道市因島土生町1424-2)
・ドルチェ 瀬戸田本店(広島県尾道市瀬戸田町林20−8)
・しまなみ交流館(尾道市東御所町10-1)
・旧生口中学校前(尾道市瀬戸田町御寺1209-24)
・瀬戸田西市民スポーツ広場(尾道市瀬戸田町福田577-4)
・新尾道駅(広島県尾道市栗原町9381-4)
上記7台とあわせて計10台目の設置となりました。
このコラボデザインの自動販売機は、しまなみ海道自転車通行料金無料化財源への協力として、売り上げの一部が寄付されます。 
※多々羅大橋ア

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「『呪術廻戦』」×「タニタ」|人気TVアニメ『呪術廻戦』とコラボした歩数計と音声体組成計を発売

  2. 「Co・Lab-TOKYO-」|「アイドルマスター シンデレラガールズ」と「東京タワー」のコラボイベント開催決定!!

  3. 「CITIZEN」×「ANA」|昭和レトロ!1980年代の大ヒットモデルを、装い新たに復刻したコラボウォッチ『CITIZEN ANA-DIGI TEMP コックピットモデル』A-style、ANA Mall店、@SKYにて順次販売

  4. 「初音ミク」×「重音テト」×「KAITO」×「宮舞モカ」×「Rulmry」×「雄之助」×「刹那P」×「かめりあ」×「Leo/need」|【ボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT」配信情報】9月12日(木)~9月18日(水)に10作品の配信をスタート!

  5. 「コジコジ」×「シモジマ」|【コジコジ×シモジマ】謎の宇宙生命体「コジコジ」と懐かし可愛い包装紙で有名な「シモジマ」のコラボレーション!!

  6. 「ニジゲンノモリ」×「アニメ『鬼滅の刃』」|県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」 アニメ『鬼滅の刃』が期間限定で登場 第3弾開催決定!アニメ『鬼滅の刃』 コラボイベント3月15日(土)より開始

  7. 「機動戦士ガンダム 水星の魔女」×「THE KISS」|『機動戦士ガンダム 水星の魔女』と、ジュエリーブランド「THE KISS」とのコラボによる、スレッタ、ミオリネをモチーフにしたアクセサリーが登場!

  8. 「B.LEAGUE」×「マグナメソッド」|B.LEAGUEと英会話スクールのマグナメソッドがコラボ!

  9. 「九州ブランド」×「九州柑橘」|\“九州の柑橘”に注目!/大丸福岡天神店2025年バレンタインは3年目を迎える『九州チョコ深発見』