「ブルーピリオド」×「ArtSticker」|人気漫画『ブルーピリオド』と現代アーティストのコラボプロジェクト 「ブルーピリオド ✕ ArtSticker vol.3」を、2024年12月4日(水)よりアートかビーフンか白厨(六本木)にて開催

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ブルーピリオド」×「ArtSticker」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, アート・デザイン
  • エリア東京都
  • 関連ワードアート, 展示, コラボプロジェクト, ブルーピリオド, ArtSticker
  • 購入場所ArtSticker限定販売
  • 開始日2024/12/4 19:00:00
  • 終了日2024/12/27 23:00:00
  • 配信日2024年11月22日 10時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 人気漫画『ブルーピリオド』とアート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker」がコラボ。
  • 展覧会「ブルーピリオド ✕ ArtSticker vol.3」が2024年12月4日から27日まで開催。
  • 会場は六本木の「アートかビーフンか白厨」。
  • 初日のオープニングレセプションは19時から。
  • 出展作品はArtSticker限定、先着販売で行われる。

『ブルーピリオド』は、美術に対する熱い情熱や創作の葛藤を描いた人気漫画です。この作品がアート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker」とともに展開するコラボプロジェクトでは、アーティストが自身の感性を交えて作品を披露します。会場となる「アートかビーフンか白厨」は、アートギャラリーとして機能しながら台湾料理も楽しめるユニークな空間で、訪れる人々は美術作品を観賞しつつ、美味しい食事も味わうことができます。

展覧会のテーマは「ストーリー」で、個々のアーティストが自らの物語や体験をもとに、創作へのアプローチを視覚化します。これは、漫画『ブルーピリオド』が描く美大生の受験や創作過程の葛藤と密接に関連しており、作品はあなただけの特別なストーリーを語ります。魅力的なアーティストたちが参加し、彼らの作品を通じて、参加者は新たな視点を得られるでしょう。

出展作家は、現役の美大生から卒業後に活躍中のアーティストまで、多様な経歴を持つクリエイターたちです。これにより、独自の視点やスタンスが加わり、作品の幅が広がります。また、ArtSticker限定の作品は、先着制で販売されるため、希少性があります。オープニングレセプションにおいては、初めての作品を直接観ることができ、アーティストとの対話も楽しめる貴重な機会です。

さらに、デジタルとリアルを融合させたArtStickerは、アートとアーティストの新しい接点を提供します。アプリを通じて作品の詳細を知ったり、作品を購入したりすることもできます。このように、リアルな体験とデジタルの利便性が組み合わさることで、アートをより身近に感じることができ、多様なアートの楽しみ方を提供するのです。

「ブルーピリオド ✕ ArtSticker vol.3」は、ただの展示会ではなく、美術の背後にあるストーリーに迫る、感動的なアート体験を提供します。美術に興味がある方だけでなく、新しい体験を求める方にとっても、大変魅力的な内容となっています。アートが持つ力と、その奥に秘められた物語を一緒に感じることができる貴重な機会です。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリース記事に基づいたコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  • 商品名: 出展作品(ArtSticker限定)
  • 販売期間: 2024年12月4日(水) 19:00〜2024年12月27日(金)
  • 販売価格: 不明(各作品により異なる可能性あり)
  • 解説: 本展の出展作品は、アート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker」限定で販売されます。販売は先着制で、プレセールの状況に応じて、会場での販売と重なるため、作品が売約済みの場合もあります。

コラボ限定サービス

  • サービス名: 作品鑑賞と飲食の融合体験
  • 販売期間: 展覧会開催期間中(2024年12月4日〜12月27日)
  • 解説: 会場である「アートかビーフンか白厨」では、アート鑑賞を楽しみながら、台湾料理を味わうことができます。ギャラリー空間での作品鑑賞と飲食スペースでの食事を同時に楽しむ新しい形のアート体験を提供します。

注意事項

  • 12月4日(水)は19時以前の入場はできませんので、ご注意ください。

このイベントに参加することで、現代アートと美食を同時に楽しむことができる独特の体験を得られます。

コラボニュース本文

人気漫画『ブルーピリオド』と現代アーティストのコラボプロジェクト 「ブルーピリオド ✕ ArtSticker vol.3」を、2024年12月4日(水)よりアートかビーフンか白厨(六本木)にて開催本展の出展作品はArtSticker限定で販売いたします。株式会社The Chain Museum2024年11月22日 10時00分0
株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、漫画『ブルーピリオド』とのコラボプロジェクト「ブルーピリオド × ArtSticker」を実施いたします。当社が開発・運用するアート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker(アートスティッカー)」を通じ、アーティストたちがブルーピリオドならではのキュレーションに共鳴する形で作品を展開します。

会場はArtStickerが運営する六本木にある「アートかビーフンか白厨(パイチュウ)」。最終章となるvol.3は2024年12月4日(水)から12月27日(金) まで開催いたします。

また、初日の12月4日(水)19:00からオープニングレセプションを行います。12月4日(水)は19時以前はご入場いただけませんのでご注意ください。

※本展の出展作品はArtSticker限定で販売いたします。また全て「先着制」で2024年12月4日(水) 19:00から販売受付をいたします。また、プレセールの状況により会場販売と重なるため作品が売約済みの場合がございます。
※12月4日(水)は19時以前は入場いただけません。

展示詳細はこちら

企画概要
「ブルーピリオド × ArtSticker」は、人気漫画『ブルーピリオド』とアート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker(アートスティッカー)」のコ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「スーパーカップ」×「FRUITS ZIPPER」|スーパーカップ×FRUITS ZIPPER キャンペーン

  2. 「ガールズクリエイション -少女藝術綺譚-」×「ティンクルスターナイツ」×「ミストトレインガールズ~霧の世界の車窓から~」×「FLOWER KNIGHT GIRL」×「モンスター娘TD~ボクは絶海の孤島でモン娘たちに溺愛されて困っています~」|DMM GAMESの5タイトルコラボレーション『くまさん祭り』開催!限定シナリオのコラボイベントやゲーム内アイテムがもらえる相互ミッションキャンペーンも実施!

  3. 「PSO2 ニュージェネシス ver.2」×「とある魔術の禁書目録Ⅲ」|『PSO2 ニュージェネシス ver.2』TVアニメ『とある魔術の禁書目録Ⅲ』とのコラボを2025年2月に開催決定!

  4. 「瀧波ユカリ」×「LivEQuality HUB」|漫画家・瀧波ユカリさん×女性支援NPOがコラボ!日々のモヤモヤについて語り、「夫婦の幸せ」について考えるイベントを開催します

  5. 「Chocomoo」×「JUNRED」|人気イラストレーター「Chocomoo」とJUNREDのコラボレーション!ギフトをテーマにしたスペシャルコレクションが12月10日(火)発売

  6. 「マルちゃん「赤いきつね」」×「浦島坂田船」|マルちゃん「赤いきつね緑のたぬき」× 浦島坂田船コラボ企画 オリジナルMVのセンターポジションをかけた熱い戦い!赤いきつねアンバサダー総選挙スタート!

  7. 「阿波おどり」×「徳島県」|【徳島県の文化が大集結】阿波おどりを中心とした2日間限定のナイトイベント「Ah, Wow!! Trip」の開催が決定

  8. 「Dead by Daylight」×「DiCE」|【大阪開催】『Dead by Daylight』× DiCE コラボカフェ 第3弾、大阪での追加開催が決定!3月8日(土)より、DiCE大阪道頓堀本店にて!

  9. 「ARTIDA OUD」×「庄司夏子」|<ARTIDA OUD>コラボレーションで支援の輪を広げる、「“I am” Donation® plus」第三弾を発表