『城とドラゴン』×アニメ『僕とロボコ』コラボイベント開催記念!SNSキャンペーンが11月22日(金)より実施!

コラボニュースデータ

  • 業種カテゴリエンターテインメント, ゲーム
  • 関連ワードSNSキャンペーン, 限定キャラ, リポスト, ゲーム内アイテム, コラボイベント
  • 配信日2024年11月22日 17:30

コラボニュース要約

  • 『城とドラゴン』とアニメ『僕とロボコ』の初コラボイベント開催
  • コラボ限定キャラ「ロボコ」が『城とドラゴン』に登場
  • SNSキャンペーン「コラボ直前!わくわくリポストキャンペーン」実施
  • 限定アイテムやアバターが手に入るチケット配布
  • コラボイベントは2024年11月30日から12月13日まで開催

『城とドラゴン』とアニメ『僕とロボコ』のコラボイベントの開催が発表され、注目のコラボが実現しました。まず、コラボにより新たに登場するキャラクターが、アニメで人気のロボコです。彼女は、平凡な日常にハチャメチャな要素を加える存在で、レアキャラクターとしてプレイヤーに新たな体験を提供します。このコラボイベントは2024年の11月30日から12月13日までの限られた期間に実施され、コラボに参加することで特別なアイテムを手に入れたり、ユニークなお着替えを楽しんだりすることができます。

また、コラボの開始に合わせて実施される「わくわくリポストキャンペーン」では、SNSを通じてリポストすることでゲーム内アイテムを獲得できるチャンスがあります。公式アカウントの投稿をリポストすることで、達成されたリポスト数に応じて特別チケットがプレゼントされ、参加者全員に嬉しいサプライズが用意されています。さらに、抽選で選ばれた方にはコラボのアバたまチケットが贈られるため、多くの人々が楽しめる内容となっています。

このコラボレーションはファン同士をつなげる機会でもあり、アニメ『僕とロボコ』のコミカルで元気な世界観が、ゲーム『城とドラゴン』の戦略的な魅力と融合します。イベントを通じて、異なるファン層が交流し、新たなアクティビティを楽しむことができるのも大きな魅力です。特別な期間中にしか手に入らない限定キャラクターやアイテムを手にすることで、プレイヤーは一層の満足感を得られ、自身のコレクションを充実させることができます。

加えて、2025年4月には劇場版『僕とロボコ』の公開も控えており、そのプロモーションの一環としても、今回のコラボ企画は非常にタイムリーであり、関心を集めています。このように、ゲームとアニメが一体となって楽しむことができる新しいスタイルのイベントが、多くの人々に新たな体験をもたらすことが期待されています。コラボの開始日が近づくにつれて、期待に胸を膨らませて待つ方々が増えることでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースから収集したコラボ限定商品およびコラボ限定サービスの情報です。

コラボ限定商品

  • コラボキャラクター
    • キャラクター名: ロボコ
    • 登場タイトル: アニメ『僕とロボコ』
    • 内容: コラボ期間中、「コラボのアバたま」にて限定キャラ「ロボコ(CV:チョコレートプラネット 松尾駿)」が登場し、当選回数に応じて最大5種類のお着替えが手に入る。

コラボ限定サービス

  • コラボイベント

    • イベント名: 城とドラゴン × 僕とロボコ コラボイベント
    • 開催期間: 2024年11月30日(土)19:00 ~ 12月13日(金)23:59
    • 内容: コラボ期間中にはレア城主イベントやSP討伐イベントなど、特別なイベントが実施される。
  • コラボ直前!わくわくリポストキャンペーン

    • 実施期間: 2024年11月22日(金) ~ 2024年11月30日(土)11:59
    • 報酬内容:
    • リポスト数に応じて「リポストのアバたまチケット」が配布される。
      • 1,000リポスト達成: リポストのアバたまチケット×10枚
      • 2,000リポスト達成: リポストのアバたまチケット×20枚
      • 3,000リポスト達成: リポストのアバたまチケット×30枚
      • 4,000リポスト達成: リポストのアバたまチケット×40枚
      • 5,000リポスト達成: リポストのアバたまチケット×50枚
      • 引用リポスト賞: コラボのアバたまチケット×20枚(5名)

以上がコラボ限定商品およびサービスの詳細です。

コラボニュース本文


株式会社アソビズム
2024年11月22日 17:30
『城とドラゴン』×アニメ『僕とロボコ』コラボイベント開催記念!SNSキャンペーンが11月22日(金)より実施!

株式会社アソビズム(本社:東京都千代田区、代表取締役:大手智之)は、App Store・Google Playにて好評配信中の『城とドラゴン』で、アニメ『僕とロボコ』との初のコラボイベントが決定し、2024年11月30日(土)より開催することをお知らせいたします。

◆『城とドラゴン』×アニメ『僕とロボコ』コラボ特設サイト◆https://www.asobism.co.jp/social/shirodora/collabo_boku-to-roboco/11月30日(土)より『城とドラゴン』にて、アニメ『僕とロボコ』との初のコラボイベントを開催することが決定いたしました。コラボ限定キャラとして「ロボコ」が『城とドラゴン』に登場するほか、11月22日(金)からは「コラボ直前!わくわくリポストキャンペーン」がコラボに先駆けてスタートいたします。キャンペーンへのご参加お待ちしております!【コラボ開催期間】2024年11月30日(土)19:00 ~ 12月13日(金)23:59『城とドラゴン』にコラボ限定キャラ「ロボコ」が登場!期間中「コラボのアバたま」に限定キャラ「ロボコ(CV:チョコレートプラネット 松尾駿)」が登場し、当選回数に応じて最大5種類のお着替えが手に入ります。さらに、コラボ限定の城ドラキャラのお着替えも登場!そのほか、レア城主イベントやSP討伐イベントなど、コラボ期間限定のイベントも実施いたしますので、11月30日(土)からのコラボ開催に是非ご参加ください。※コラボ限定キャラ「ロボコ」は11月30日(土)19:00より「コラボのアバたま」に追加

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 ドリームニュース

関連記事

  1. 「PUFFY」×「氣志團」×「ALI」×「DA PUMP」×「K/eys」|アソビだおれのCHIMERA GAMESにPUFFY、氣志團、ALIら豪華アーティストが登場!

  2. 「剣と魔法のログレス いにしえの女神」×「無職転生Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~」|スマホ向け本格オンラインRPG『剣と魔法のログレス いにしえの女神』<魔晶石100個は4/23(水)まで!「ソルディオス」に神槍&神剣登場!>

  3. 「STRiKE!」×「近藤沙瑛子」|STRiKE!デジタル写真集第60弾「近藤美瑛子 さえこと旅をしてみた。」本日より配信開始!

  4. 「SEVENTEEN」×「サンシャインシティ」|SEVENTEEN [RIGHT HERE]THE CITY TOKYO Sunshine City 開催 《11月22日(金)~12月25日(水)》

  5. 「#ニュー懐メロ」×「The Chainsmokers」|Z世代に向けて洋楽の「懐メロ」のイメージをアップデートするプロジェクト「#ニュー懐メロ」とのコラボ企画スタート!元カレ、元カノを思い出してしまう瞬間を募集します!

  6. 「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」×「エディオン」×「ヤクルト」×「イオンモール」|「今日は、誰の日にしますか?」ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが提唱する“感謝”と“愛”を拡げる感謝月間『THANKS LOVE MONTH 2025』 開催

  7. 「emmi」×「KEEN」|【emmi(エミ)】アクティブシーンに活躍するKEENとのコラボレーションコレクションを発売<4月3日(木)オンラインストア発売>

  8. 「佐賀県」×「劇場アニメ『ベルサイユのばら』」|佐賀の珍百景!?「安全ガール」に変身したキンタロー。さんが「ばら」を求めて佐賀県クイズ「ベルさが検定」に挑戦!「ベルサイユのさがーばらを訪ねて佐賀県へー」プロジェクト記者発表会を開催しました

  9. 「梨」×「SCRAP」|梨&SCRAP『5分間リアル脱出ゲーム おしまい』発売記念!体験型展示&選書診断『おしまい展〜あなたの手でおしまいにしてください』を秋葉原の書泉ブックタワーにて開催決定‼