『城とドラゴン』×アニメ『僕とロボコ』コラボイベント開催記念!SNSキャンペーンが11月22日(金)より実施!

コラボニュースデータ

  • 業種カテゴリエンターテインメント, ゲーム
  • 関連ワードSNSキャンペーン, 限定キャラ, リポスト, ゲーム内アイテム, コラボイベント
  • 配信日2024年11月22日 17:30

コラボニュース要約

  • 『城とドラゴン』とアニメ『僕とロボコ』の初コラボイベント開催
  • コラボ限定キャラ「ロボコ」が『城とドラゴン』に登場
  • SNSキャンペーン「コラボ直前!わくわくリポストキャンペーン」実施
  • 限定アイテムやアバターが手に入るチケット配布
  • コラボイベントは2024年11月30日から12月13日まで開催

『城とドラゴン』とアニメ『僕とロボコ』のコラボイベントの開催が発表され、注目のコラボが実現しました。まず、コラボにより新たに登場するキャラクターが、アニメで人気のロボコです。彼女は、平凡な日常にハチャメチャな要素を加える存在で、レアキャラクターとしてプレイヤーに新たな体験を提供します。このコラボイベントは2024年の11月30日から12月13日までの限られた期間に実施され、コラボに参加することで特別なアイテムを手に入れたり、ユニークなお着替えを楽しんだりすることができます。

また、コラボの開始に合わせて実施される「わくわくリポストキャンペーン」では、SNSを通じてリポストすることでゲーム内アイテムを獲得できるチャンスがあります。公式アカウントの投稿をリポストすることで、達成されたリポスト数に応じて特別チケットがプレゼントされ、参加者全員に嬉しいサプライズが用意されています。さらに、抽選で選ばれた方にはコラボのアバたまチケットが贈られるため、多くの人々が楽しめる内容となっています。

このコラボレーションはファン同士をつなげる機会でもあり、アニメ『僕とロボコ』のコミカルで元気な世界観が、ゲーム『城とドラゴン』の戦略的な魅力と融合します。イベントを通じて、異なるファン層が交流し、新たなアクティビティを楽しむことができるのも大きな魅力です。特別な期間中にしか手に入らない限定キャラクターやアイテムを手にすることで、プレイヤーは一層の満足感を得られ、自身のコレクションを充実させることができます。

加えて、2025年4月には劇場版『僕とロボコ』の公開も控えており、そのプロモーションの一環としても、今回のコラボ企画は非常にタイムリーであり、関心を集めています。このように、ゲームとアニメが一体となって楽しむことができる新しいスタイルのイベントが、多くの人々に新たな体験をもたらすことが期待されています。コラボの開始日が近づくにつれて、期待に胸を膨らませて待つ方々が増えることでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースから収集したコラボ限定商品およびコラボ限定サービスの情報です。

コラボ限定商品

  • コラボキャラクター
    • キャラクター名: ロボコ
    • 登場タイトル: アニメ『僕とロボコ』
    • 内容: コラボ期間中、「コラボのアバたま」にて限定キャラ「ロボコ(CV:チョコレートプラネット 松尾駿)」が登場し、当選回数に応じて最大5種類のお着替えが手に入る。

コラボ限定サービス

  • コラボイベント

    • イベント名: 城とドラゴン × 僕とロボコ コラボイベント
    • 開催期間: 2024年11月30日(土)19:00 ~ 12月13日(金)23:59
    • 内容: コラボ期間中にはレア城主イベントやSP討伐イベントなど、特別なイベントが実施される。
  • コラボ直前!わくわくリポストキャンペーン

    • 実施期間: 2024年11月22日(金) ~ 2024年11月30日(土)11:59
    • 報酬内容:
    • リポスト数に応じて「リポストのアバたまチケット」が配布される。
      • 1,000リポスト達成: リポストのアバたまチケット×10枚
      • 2,000リポスト達成: リポストのアバたまチケット×20枚
      • 3,000リポスト達成: リポストのアバたまチケット×30枚
      • 4,000リポスト達成: リポストのアバたまチケット×40枚
      • 5,000リポスト達成: リポストのアバたまチケット×50枚
      • 引用リポスト賞: コラボのアバたまチケット×20枚(5名)

以上がコラボ限定商品およびサービスの詳細です。

コラボニュース本文


株式会社アソビズム
2024年11月22日 17:30
『城とドラゴン』×アニメ『僕とロボコ』コラボイベント開催記念!SNSキャンペーンが11月22日(金)より実施!

株式会社アソビズム(本社:東京都千代田区、代表取締役:大手智之)は、App Store・Google Playにて好評配信中の『城とドラゴン』で、アニメ『僕とロボコ』との初のコラボイベントが決定し、2024年11月30日(土)より開催することをお知らせいたします。

◆『城とドラゴン』×アニメ『僕とロボコ』コラボ特設サイト◆https://www.asobism.co.jp/social/shirodora/collabo_boku-to-roboco/11月30日(土)より『城とドラゴン』にて、アニメ『僕とロボコ』との初のコラボイベントを開催することが決定いたしました。コラボ限定キャラとして「ロボコ」が『城とドラゴン』に登場するほか、11月22日(金)からは「コラボ直前!わくわくリポストキャンペーン」がコラボに先駆けてスタートいたします。キャンペーンへのご参加お待ちしております!【コラボ開催期間】2024年11月30日(土)19:00 ~ 12月13日(金)23:59『城とドラゴン』にコラボ限定キャラ「ロボコ」が登場!期間中「コラボのアバたま」に限定キャラ「ロボコ(CV:チョコレートプラネット 松尾駿)」が登場し、当選回数に応じて最大5種類のお着替えが手に入ります。さらに、コラボ限定の城ドラキャラのお着替えも登場!そのほか、レア城主イベントやSP討伐イベントなど、コラボ期間限定のイベントも実施いたしますので、11月30日(土)からのコラボ開催に是非ご参加ください。※コラボ限定キャラ「ロボコ」は11月30日(土)19:00より「コラボのアバたま」に追加

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 ドリームニュース

関連記事

  1. 「Samsung SSD」×「ファイナルファンタジーXIV」|Samsung SSDが「ファイナルファンタジーXIV」とコラボレーション 渋谷駅、ビックカメラ有楽町店に大型広告を掲出

  2. 「食品サンプル製作」×「飲食体験」|食品サンプル製作体験カフェ、オープンから1ヶ月で口コミ数50件突破!☆4.9と驚きの高評価を維持!

  3. 「ダウンタウンギア」×「カキモリ」×「釜浅商店」×「TSUCHI-YAガラスの器と工芸」×「株式会社金井畳店」×「株式会社マツヤ服飾刺繍」|【11月7日・8日開催】ゲストに明和電機、LDK編集部、未来定番研究所が登壇決定!台東区産業フェア2024のトークショー詳細発表

  4. 「劇場アニメ『ベルサイユのばら』」×「メガネフラワー」|劇場アニメ『ベルサイユのばら』とのコラボレーション福袋発売

  5. 「今治市」×「Standard Products」|Standard Products、「今治製 紋織ハンカチ」を新発売

  6. 「荒野行動」×「黙示録の四騎士」|『荒野行動』×『黙示録の四騎士』コラボ開催決定! 『七つの大罪』コラボ復刻とエリザベスらの新アイテムも!

  7. 「顎木あくみ」×「緑仙」|『わたしの幸せな結婚』顎木あくみ新作小説のMVを公開! 楽曲は「にじさんじ」緑仙が担当

  8. 「小室等」×「坂崎幸之助」×「六文銭」×「高田漣」×「坂田学」×「伊賀航」×「伊藤多喜雄」×「佐野史郎」×「鈴木康博」×「山崎ハコ」×「清水国明」×「白鳥英美子」×「友部正人」×「中川五郎」|TOKYO MX開局30周年記念公演 小室等de音楽祭(コムロ・デ・フェスティバル)~コムロヒトシとは何者だったのか!?~ 開催決定!

  9. 「ヤン坊マー坊」×「18名の現代アーティスト」|ヤン坊マー坊×18名の現代アーティストによる「ヤン坊マー坊 ART EXHIBITION 2024」の開催が決定!11月8日(金)から11月15日(金)まで東京・八重洲にて。