「King & Prince」×「三浦大知」×「UTA」×「なにわ男子」×「西畑大吾」×「Aぇ! group」×「SKY-HI」×「緑黄色社会」×「Mega Shinnosuke」|King & Prince、6枚目のオリジナルアルバム「Re:ERA」 12月11日(水)CD発売!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「King & Prince」×「三浦大知」×「UTA」×「なにわ男子」×「西畑大吾」×「Aぇ! group」×「SKY-HI」×「緑黄色社会」×「Mega Shinnosuke」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 音楽・ライブ
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボ, 特典, アルバム, 新曲, コンセプト
  • 購入場所Apple Music, Amazon Music, Spotify, YouTube Music, LINE MUSIC, AWA, iTunes Store, レコチョク, mora
  • 開始日2024/12/11 17:30:00
  • 配信日2024年12月11日 17時30分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • King & Princeの6枚目のオリジナルアルバム「Re:ERA」が12月11日に発売される。
  • 収録曲は新曲を含む全16曲で、全てを通じて一つの物語が描かれている。
  • 「WOW」は三浦大知氏とのコラボ楽曲で、振付も三浦氏が担当。
  • 各限定盤には特典映像やオリジナルのトレーディングカードが付属する。
  • アルバムの発表に合わせて特別な視聴シリアルナンバーも用意されている。

King & Princeはついに6枚目のオリジナルアルバム「Re:ERA」をリリースすることになりました。今作は自身初となるコンセプトアルバムとして、全16曲が収録されています。その中には新曲「WOW」や「halfmoon」などが含まれており、メンバーの髙橋海人が描いた16体のキャラクターが物語に彩りを加えています。特に表題曲「WOW」は、アーティストの三浦大知氏とのコラボであり、振り付けも彼が手掛けているため、ファンには特別な魅力を提供します。

さらに、初回限定盤Aには「WOW」のミュージックビデオやその舞台裏の映像が収録されており、音楽だけでなくビジュアル面でも楽しむことができます。また、同盤には「6歳は誰だ!? 同期当てクイズ」といった特別企画も収録されており、メンバー同士の親しみやすさを垣間見ることができる内容となっています。

初回限定盤Bに関しても、「Re:ERA」の舞台裏を収めた映像や髙橋海人のソロ曲「POPSTAR in the KINGDOM」などが含まれ、特典として異なるトレーディングカードが付属します。通常盤には特別に「Harajuku」という楽曲が収録されていますので、それぞれのアルバム形態によって異なる楽しみがあります。

さらに、購入者には視聴シリアルナンバーが提供されることで、発売後も特別な体験を楽しむことができるという特典もあります。視聴期間が定められているため、早めにアクセスし、特別なコンテンツを逃さないようにしたいところです。

アルバムは、Apple Music、Amazon Music、Spotifyなどのサブスクサービスやダウンロードサービスで配信されるため、各種プラットフォームで手軽に楽しむことも可能です。こうした多様なサービス提供は、音楽を愛する人々にとって大きなメリットとなるでしょう。

King & Princeの新たな挑戦である「Re:ERA」アルバムは、音楽に加え、映像、特典を融合させた魅力的な作品です。彼らの成長を感じながら、その音楽に触れ、特別な時間を過ごしていただきたいです。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービス情報

  1. アルバム「Re:ERA」

    • 販売日: 2024年12月11日(水)
    • 販売形式: CDリリース
    • 価格:
      • 初回限定盤A(CD+DVD): ¥4,290(税込)
      • 初回限定盤B(CD+DVD): ¥4,290(税込)
      • 通常盤(初回プレス): ¥3,520(税込)
      • Dear Tiara盤(ファンクラブ限定盤): ¥4,290(税込)
  2. 収録内容:

    • アルバムには新曲「WOW」や、髙橋海人描き下ろしの全16体のキャラクターがテーマとなった物語を含む楽曲が収録。
    • 同アルバムに収録される楽曲の制作にカラーレスアーティスト(例: 三浦大知、SKY-HI、緑黄色社会、Mega Shinnosukeなど)がコラボしている。
  3. 初回限定盤特典:

    • 初回限定盤A
      • 特典映像: 「WOW」 Music Video、Behind the scenes、6歳は誰だ!? 同期当てクイズ。
      • 封入特典: トレーディングカードAタイプ 1種、期間限定動画A視聴シリアルナンバー。
    • 初回限定盤B
      • 特典映像: 『Re:ERA』Behind the scenes、「POPSTAR in the KINGDOM」、「染み」 Behind the scenes。
      • 封入特典: トレーディングカードBタイプ 1種、期間限定動画B視聴シリアルナンバー。
    • 通常盤(初回プレス)
      • 封入特典: トレーディングカードCタイプ 1種、期間限定動画C視聴シリアルナンバー。
  4. 先着外付け特典:

    • 初回限定盤A: フォトカード(A6)
    • 初回限定盤B: クリアポスター(A4)
    • 通常盤(初回プレス): トレカ3種セット(3形態同時購入特典: オリジナルトレカケース)
    • Dear Tiara盤: ステッカーシート(A6)
  5. 視聴期間:

    • 期間: 2024年12月10日(火)昼12:00~2025年1月10日(金)18:00まで

この情報に基づいて、アルバム「Re:ERA」はKing & Princeの音楽的な進化とコラボの魅力が詰まった作品となっています。

コラボニュース本文

King & Prince、6枚目のオリジナルアルバム「Re:ERA」 12月11日(水)CD発売!ユニバーサル ミュージック合同会社2024年12月11日 17時30分84ユニバーサル ミュージック合同会社(本社:東京都渋谷区、 社長兼最高経営責任者(CEO):藤倉尚 / 以下、 ユニバーサル ミュージック)は、King & Princeの初となるコンセプトアルバム「Re:ERA」(読み:リエラ)を12月11日(水)に発売します。

King & Prince6枚目のオリジナルアルバムとなる今作は、自身初となるコンセプトアルバムです。

今作には、新曲「WOW」や「halfmoon」「moooove!!」「愛し生きること」「MAGIC WORD」や新曲を含めた16曲を収録。全曲を通じて一つの物語が描かれており、収録曲数分の全16体のキャラクターなどをメンバーの髙橋海人が描き下ろしています。

表題曲「WOW」(読み:ワゥ)は、アーティスト三浦大知氏と音楽プロデューサーであるUTA氏と髙橋とのコラボ制作であり、振り付けは三浦大知氏が手掛けています。永瀬 廉ソロ曲「染み」は、なにわ男子の西畑大吾とAぇ! group正門良規とのコラボ楽曲、髙橋ソロ曲「POPSTAR in the KINGDOM」はアーティストSKY-HI氏とのコラボ楽曲です。そのほか4人組バンド緑黄色社会のメンバーが手掛けた「ボーイミーツガール」、新進気鋭のマルチアーティストMega Shinnosuke氏が作詞、作曲を担当した「Harajuku」(通常盤収録)、髙橋海人が作詞、作曲に携わった「Odyssey」など全15曲(通常盤は16曲)収録されています。

初回限定盤Aの特典映像には、「WOW」 Music Videoや「WOW」 Music Video Behind the sc

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「PayPay」×「小学館」|「PayPay♪」のホンモノ音声が鳴るスマホ型付録登場!『幼稚園』2・3月号にPayPayとコラボした「PayPayのスマホ&おかいものすごろく」付録が付いてくる!

  2. 「マイヤリング」×「ABEMA」|【ABEMA】2年で500万円売り上げた中学2年生社長に香取が熱烈オファー!草彅も才能を絶賛「好きだね、俺こういうの」「職人じゃないですか!」

  3. 「オミカレ」×「ムスベル」|婚活パーティー・街コン情報サイト「オミカレ」に、老舗結婚相談所「ムスベル」の自社開催イベントが掲載

  4. 「ロッテ」×「ことりっぷ」|旅先で出会うスイーツ 石川・金沢と福岡・太宰府編。人気ガイドブック『ことりっぷ®』読者がオススメの味わいを表現。金沢「ことりっぷ 小さなチョコパイ<甘味カフェ茶ゆの東山チョコどらアイス>」など2品発売

  5. 「KEITA MARUYAMA」×「Maison MIHARA YASUHIRO」×「Ball & Chain」×「ペルソナシリーズ」|伊勢丹新宿店が贈る、日本独自の伝統的な技術や現代カルチャーを体験してもらう「JAPAN SENSES」キャンペーンを開催。2月19日(水)より伝統と現代が交差する特別な1週間が始まります!

  6. アーティスト・手越祐也による人気レギュラー番組 「スぺプラ手越~Music Connect~ season2」10月放送ゲストにTHE BACK HORNから山田将司が登場!

  7. 「INSPIRE TOKYO」×「けやきひろばビール祭り」|J-WAVEがプロデュースする都市型フェス「INSPIRE TOKYO」7月に開催決定!加賀翔・ダウ90000・福留光帆・前田裕太(ティモンディ)・エバース「GURU GURU!」初の番組イベントも!

  8. 「エレクトリック・コールボーイ」×「TOHOシネマズ」|来日公演前にヨーロッパツアーを擬似体験!! 11.15 (金)& 16(土) 轟音スクリーン特別上映が決定!『エレクトリック・コールボーイ:TEKKNO-Live In Europe』

  9. 「ブレイドアンドソウルNEO」×「ゴールドジム」|『ブレイドアンドソウルNEO』初のアップデート記念で「ゴールドジム」とコラボレーション!トレーナー兼現役ボディビルダーがブレソネオのキャラクタークリエイト体験!