「アニエスベー」×「ヘリーハンセン」|アニエスベー 、 ヘリーハンセンと初のコラボレーションコレクションを発売

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「アニエスベー」×「ヘリーハンセン」
  • 業種カテゴリ限定商品, ファッション
  • 特徴限定商品, コラボカフェ・レストラン
  • エリア全国
  • 関連ワード限定商品, コラボレーション, デザイン, キッズ, アウトドア, ユニセックス, 環境保護, ファミリー, 海洋保全, エシカルファッション
  • 購入場所アニエスベー直営店舗、一部店舗、公式オンラインブティック、ヘリーハンセン店舗、オンラインショップ
  • 開始日2025/1/24 00:00:00
  • 配信日2025年1月9日 11時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • アニエスベーとヘリーハンセンが初のコラボレーションを実施。
  • 環境に配慮した素材を使用したユニセックスおよびキッズアイテムを展開。
  • 商品にはリサイクルポリエステルや廃漁網から作られたナイロンを使用。
  • コラボのテーマは「海が好き!」というメッセージを強調。
  • 特別展示やカフェイベントを通じて、アニエスの海に対する想いを伝える。

アニエスベーとヘリーハンセンが初めて手を組むことで、お互いの理念やスタイルが融合し、特別かつ魅力的なコレクションが生まれました。2025年1月24日から発売されるこのコレクションは、環境保護にこだわるアニエスベーの哲学と、機能性を重視するヘリーハンセンの伝統を反映しています。「j’aime la mer!」というアニエスのメッセージは、海との共生を求める両者の思いを象徴しています。サステナブルな素材の使用や、キッズアイテムの展開によって、家族全員で楽しむことができるラインナップが揃い、幅広い世代へアプローチしています。

特に注目すべきは、使用されている環境に配慮した素材です。Kodenshi FIBERPILEⓇを使ったベストや、漁網からリサイクルされたナイロン「MURON」を使用したウィンドブレーカーなど、機能性とデザインの両立を実現しています。各商品には特別なデザインが施されており、例えばスウェットやボーダーTシャツでは、アニエスの手書きメッセージがアピールポイントとして採用されています。これにより、単なる衣類を超えたストーリー性が生まれています。

さらに、コレクションに関連した展示やカフェイベントも開催され、アニエス自身が撮影した海の写真などを通じて、彼女の海に対する愛情や関心をリアルに体感することができます。これにより、製品を購入するだけでなく、文化や環境に対する理解を深める貴重な機会が提供されます。

このコラボレーションは、ただのファッションアイテムを超えて、持続可能な未来を考えるきっかけとなるでしょう。温暖化や海洋汚染が深刻な問題となっている現代において、このような取り組みは非常に意義深く、購入するひとがその一環として貢献を感じられるのです。特別かつ限定のサービスを利用することで、環境保護に寄与するという新しい価値観を体験できるのも、このコラボレーションの大きな魅力の一つです。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下にコラボ限定商品およびサービスの情報をまとめます。

コラボ限定商品

  1. Kodenshi FIBERPILEⓇベスト

    • 内容: 1990年代のヘリーハンセンのフィールドジャケットに着想を得たロイヤルネイビーカラーのベスト。リサイクルポリエステルと光電子Ⓡを使用。
    • 機能: 冷気流入を防ぐパイピングとドローストリング仕様。
    • 対象: ユニセックスおよびキッズモデル。
  2. NF Windbreakerシリーズ

    • 内容: 1990年代のセーリングジャケットが元になったモノトーンのウィンドブレーカーとパンツのセットアップ。日本の海で回収した漁網を使用したリサイクルナイロン「MURON」を用いている。
    • 対象: ユニセックスおよびキッズモデル。
  3. ナイロンアクセサリー

    • 内容: 濃紺のカラーにイエローのダブルネームタグ、アニエスの手書きメッセージ ”j’aime la mer!”をデザイン。廃漁網を使用したリサイクルナイロンを使用。
    • アイテム: ハット、キャップ、トートバッグ(ポケッタブル仕様)。
    • 対象: ユニセックスモデル、キッズモデルあり。
  4. スウェット

    • 内容: アニエスの手書きメッセージ”j’aime la mer!”を刺繍したグレーカラーのスウェット。海に漂着したペットボトルをリサイクルしたポリエステルコットン生地を使用。
    • 対象: ユニセックスモデル、キッズモデルあり。
  5. ボーダーTシャツ

    • 内容: アニエスベーの12mmピッチボーダーがコラボコレクションに登場。海に漂着したペットボトルをリサイクルしたポリエステルコットン生地を使用し、速乾性があり、抗菌防臭加工付き。
    • 対象: ロングスリーブ、ショートスリーブのユニセックスモデルとキッズモデル。

コラボ限定サービス

  • 展示会
    • 内容: アニエスべー渋谷店3Fのカフェスペースで「j’aime la mer!(海が好き!)」をテーマに展示を開催。
    • 開催期間: 2025年1月15日(水)から31日(金)まで。
    • 場所: 東京都渋谷区神宮前6丁目19-14。

これらのコラボ商品は、2025年1月24日(金)からアニエスベー直営の一部店舗および公式オンラインブティック、ヘリーハンセンの店舗とオンラインショップにて販売されます。販売価格は具体的には記載されていません。詳細は提供されたリンクから確認できます。

コラボニュース本文

アニエスベー 、 ヘリーハンセンと初のコラボレーションコレクションを発売2025年1月24日(金)より、ユニセックスおよびキッズアイテムを展開アニエスベージャパン株式会社2025年1月9日 11時00分1
アニエスベーは、ノルウェー発のアウトドアブランドHELLY HANSEN(ヘリーハンセン)との初のコラボレーションコレクションを2025年1月24日(金)に発売します。

アニエスベーではブランド設立当初から環境保護に取り組んでおり、生産工程とその生産が地球に与える影響に配慮し、サプライヤーとの信頼関係を大切にし、お客様とスタッフを尊重する責任あるブランドであることが重要と考えています。また、デザイナーのアニエス・トゥルブレは2003年に海洋に特化した公益財団法人タラ オセアン財団を立ち上げ、海洋探査船タラ号とその活動をサポートしつづけてきました。

“j’aime la mer! (海が好き!)”というアニエスのストレートなメッセージと、人びとの生活が海・水と共にあり、より豊かになる文化の創造を目指すヘリーハンセンのフィロソフィーとが共鳴し生まれたコラボレーションでは、アニエスベーのタイムレスなデザインにヘリーハンセンが誇る機能性が融合。すべての商品に環境に配慮した素材を使用した、特別なコレクションが生まれました。

また今回のコレクションではユニセックスアイテムとならんで、未来の海を担う子どもたちのためにキッズアイテムを展開し、ファミリーでお楽しみいただけるラインアップとなっています。

【agnès b. × HELLY HANSEN コラボレーション】
2025年1月24日(金) アニエスベー直営の一部店舗と公式オンラインブティック、ヘリーハンセンの店舗とオンラインショップにて発売
詳細はこちらから: https://tinyurl.com/4en4e35

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「Nissy」×「PIZZA-LA」|待望の第2弾 Nissy(西島 隆弘)とのコラボピザ『Nissy×PIZZA-LA Final』 オリジナル「アクリルキーホルダー」と「ピザスリーブ」付きで新発売!!

  2. 「信州ブレイブウォリアーズ」×「フリークス ストア」|SHINSHU BRAVE WARRIORS x FREAK’S STORE の オフィシャルコラボグッズ発売

  3. 「WILD THINGS」×「TAION」×「JOURNAL STANDARD relume」|WILD THINGS×TAION×JOURNAL STANDARD relume 初のトリプルコラボレーションが実現!

  4. 「COMP」×「UHA味覚糖」|完全食*『COMP』とUHA味覚糖『おさつどきっ』が初コラボ!美容と健康に気遣う女性にも嬉しい、総ポリフェノール含有量5,715mg(1袋)『COMPパウダーTB おさつどきっ風味』12/20 新登場

  5. 「A BATHING APE®」×「EMOTIONALLY UNAVAILABLE」|A BATHING APE® × EMOTIONALLY UNAVAILABLE

  6. 「東出昌大」×「THE KiTCHENS」|俳優・東出昌大さんがYouTubeで作ったあの「鹿スパイスカレー」がTHE KiTCHENSで、1月20日よりデリバリー・テイクアウトにて独占先行販売!

  7. 「Gap」×「映画『ウィキッド』」|Gap、映画『ウィキッド』とのコラボレーション 「Gap | Wicked Capsule Collection」を発表

  8. 「Holmegaard」×「Mikkeller」|人気クラフトビールブルワリーとコラボ。ホルムガード×ミッケラー 互いの職人技を結集した究極のビアグラス新発売

  9. 「Wellma」×「マーケター」|マーケター100人の本音を徹底調査!マーケターが今、可能性を感じているSNSは?