「黒い砂漠」×「Photomatic」|PhotomaticにオープンワールドRPGの真骨頂『黒い砂漠』とのコラボフレームが期間限定で全18種登場!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「黒い砂漠」×「Photomatic」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, ゲーム
  • 特徴コラボカフェ・レストラン
  • エリア全国
  • 関連ワード自撮り, オープンワールドRPG, 期間限定, ゲームパブリッシング, コンテンツ, コラボレーション, エンターテインメント, グラフィック, 全国, モンスター, Photomatic, 黒い砂漠, 撮影体験, セルフフォト, スペシャルフレーム, MMORPG, デッドアイ
  • 購入場所Photomatic全国7か所
  • 開始日2025/1/23 00:00:00
  • 終了日2025/2/14 23:59:59
  • 配信日2025年1月21日 14時00分

コラボニュース要約

  • コラボ主体はオープンワールドRPG『黒い砂漠』とPhotomatic
  • 期間は2025年1月23日から2月14日までの約3週間
  • オリジナルフレーム全18種類が提供される
  • 渋谷道玄坂店限定でマルチブースが利用可能
  • 撮影体験は1,000円から

今回のコラボレーションは、人気オープンワールドRPG『黒い砂漠』とセルフフォトブースPhotomaticの特別なイベントです。2025年1月23日から2月14日までの期間限定で、全18種類のオリジナルフレームが用意され、その中には新クラス「デッドアイ」も含まれているため、ゲームのファンにとっては特に興味深い体験となります。このコラボは、ゲームの美しいビジュアルやキャラクターをフレームとして取り入れることで、プレイヤーが自分自身をその世界の一部として感じられることを目的としています。

撮影はPhotomaticの特徴であるセルフフォト体験を基に行われ、リモコンを押すだけで、誰でも簡単にプロフェッショナルなクオリティの写真を撮影できます。特別なセットや照明が整えられた空間で、自分自身を表現する瞬間を大切にすることができるため、特に「黒い砂漠」の世界観に浸りたい方には魅力的な機会です。さらに、渋谷道玄坂店でのみ利用可能なマルチブースも用意されており、より多様な写真が楽しめる点も注目のポイントです。

料金は、クラシックブースで1回1,000円(税込)からで、撮影したデータは静止画と動画の両方が提供されるため、思い出を様々な形で持ち帰ることができます。このコラボイベントを通じて、『黒い砂漠』のキャラクターやアイテムと共に写真を撮ることで、普段とは異なる自分を表現する新たな楽しみを提供いたします。特に、『黒い砂漠』を愛する方々にとっては、ゲームの美麗なグラフィックやストーリーの一部として、自身が写真に収められる特別な経験になるでしょう。

この特別なイベントは、ゲームファンだけでなく、セルフポートレートに興味がある方にも広く楽しんでもらえるように設計されています。自分自身を表現したい方や、ユニークな写真を求める方にとって、Photomaticでのこの撮影体験は、一味違った魅力を提供します。また、友人や家族との思い出作りにもぴったりなスペシャルな時間となることでしょう。特に限定された期間での開催となるため、ぜひお早めにご利用いただき、その特別な瞬間をお楽しみください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下に、プレスリリースに基づくコラボ限定商品およびサービスの情報をまとめました。

コラボ限定商品・サービス情報

  1. 商品名: Photomaticスペシャルフレーム

    • 内容: 『黒い砂漠』とのコラボレーションにより提供されるオリジナルフレーム。
    • 種類: 全18種(クラシックブース用16種、マルチブース用2種 – Photomatic渋谷道玄坂店限定)
    • 販売期間: 2025年1月23日(木) ~ 2025年2月14日(金)
  2. 料金:

    • クラシックブース: 1回1,000円(税込)(2枚出力+静止画・動画データ)
    • マルチブース: 1回1,300円(税込)(2枚出力+静止画・動画データ) – Photomatic渋谷道玄坂店限定
  3. 解説:

    • 参加者は自分で設定された照明や空間で、セルフポートレートを撮影できる。特に新クラス「デッドアイ」が実装されたフレームも用意されており、『黒い砂漠』の世界観を楽しみながら撮影体験が可能である。

対象店舗

  • Photomatic 渋谷道玄坂店
  • Photomatic 新宿区役所店
  • Photomatic 名古屋サカエチカ店
  • Photomatic 梅田 蔦屋書店
  • Photomatic ららぽーと柏の葉
  • Photomatic ららぽーと横浜
  • Photomatic BOSS E・ZO FUKUOKA

このコラボレーションは、ゲーム『黒い砂漠』のファンや、新たな撮影体験を求める人々にとって魅力的な機会となるでしょう。

コラボニュース本文

PhotomaticにオープンワールドRPGの真骨頂『黒い砂漠』とのコラボフレームが期間限定で全18種登場!1月23日(木)~2月14日(金)Photomatic全国7か所で開催ピックハイブ株式会社2025年1月21日 14時00分1キタムラ・ホールディングス グループのピックハイブ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼COO:大迫 由典)は、2025年1月23日(木)から2月14日(金)までの期間限定で、オープンワールドRPGの真骨頂『黒い砂漠』とコラボレーションした、Photomaticスペシャルフレームをご用意します。オリジナルフレーム全18種の中には、2024年12月に実装された新クラス「デッドアイ」も登場します。

全18種のスペシャルフレーム
クラシックブース 16種

マルチブース 2種(※Photomatic渋谷道玄坂店限定)

開催概要
【日程】
2025年1月23日(木)~2025年2月14日(金)
【料金】
クラシックブース1回1,000円(税込)(2枚出力+静止画・動画データ)マルチブース1回1,300円(税込)(2枚出力+静止画・動画データ)
※マルチブースはPhotomatic渋谷道玄坂店限定
対象店舗
Photomatic 渋谷道玄坂店
【営業時間】10:00-22:00(1階路面ブースは24時間)
【住所】〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目29-6

Photomatic 新宿区役所店
【営業時間】10:00-21:30
【住所】〒160-8484 東京都新宿区歌舞伎町一丁目5番1号

Photomatic 名古屋サカエチカ店
【営業時間】10:00-20:00
【住所】〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-4-6先 サカエチカ
(カメラのキタムラ 名古屋サカエチカ店)

Photomatic 梅田 蔦屋書店
【営

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「ギブソン」×「麦ノ秋音楽祭」|ギブソン130周年を祝してキャンプ・フェス 『麦ノ秋音楽祭 2024 #Seeds』に参加!

  2. 「おふろ cafe utatane」×「おふろ cafe ハレニワの湯」|おふろ cafe utatane / おふろ cafe ハレニワの湯によるアウフグースチーム「ROASTER’s(ロースターズ)」のメンバー6名を応援する推しタオルが完成!

  3. 「STRIPE CLUB」×「相武紗季」|ストライプインターナショナル公式ECサイト「STRIPE CLUB」リニューアルキャンペーン第2弾!

  4. 「リトルプラネット」×「三井アウトレットパーク台湾林口」|GiGO台湾が運営する「リトルプラネット 三井アウトレットパーク台湾林口」が2024年10月23日(水)にオープン!

  5. 「渋谷肉横丁」×「インフルエンサー・クリエイター・メディア」|渋谷肉横丁、新商品開発を共創する価値創造パートナー募集!~インフルエンサー、クリエイター、メディアと連携し、新事業で食のエンターテイメントを革新~

  6. 「小林幸子」×「ペイトン尚未」|小林幸子×ペイトン尚未、『ニコニコ超集結祭2024』でコラボ歌唱実現!

  7. 「RELAX WORLD」×「CROIX HEALING」|RELAX WORLDが贈る、不安な心に穏やかな夜空を届ける。心身を安らかに包み込む396Hzの星影の癒やし音楽!

  8. 「おふろcafe utatane」×「おふろcafe ハレニワの湯」|おふろcafe utatane / おふろcafe ハレニワの湯によるアウフグースチーム「ROASTER‘s(ロースターズ)」が発足!

  9. 「mysty woman」×「花盛友里」|mysty womanがフォトグラファー花盛友里さんと3回目のコラボ! 2月21日(金)より販売開始!