「シダレミュージアム2025 エモい展」×「帰ってきたパワーワード展」|2025年も神戸の山・六甲山がパワーアップ! 体験型アートイベント「シダレミュージアム2025 エモい展」と「帰ってきたパワーワード展」の出展アーティストが決定!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「シダレミュージアム2025 エモい展」×「帰ってきたパワーワード展」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, アート・デザイン
  • エリア全国
  • 関連ワードアート, 体験型, 若者, エモい, 命名
  • 購入場所オンライン
  • 開始日2025/4/19 10:00:00
  • 終了日2025/11/24 21:00:00
  • 配信日2025年1月27日 17時50分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 六甲山で体験型アートイベント「シダレミュージアム2025 エモい展」と「帰ってきたパワーワード展」を開催。
  • 乃木坂46の五百城茉央がイベントのアンバサダーに就任。
  • 個性的なアーティストが多数参加し、現代アートとエンターテイメントを融合。
  • SNSでの影響力を利用した作品展示や、話題になったパワーワードがテーマ。
  • 特別な体験ができるイベントとして、若者の参加を促進。

「シダレミュージアム2025 エモい展」と「帰ってきたパワーワード展」は、2025年4月から六甲山で開催される体験型アートイベントです。このイベントは、特に10代から20代の若い世代に向けて、多様な体験を提供することを目指しています。今年のエモい展は、「エモい」という新語をテーマに、アーティストたちが独自の解釈で作品を創り出します。五百城茉央さんや伊藤紺さん、Hirotaka Shirotsubakiさんなど、多彩な出展者が参加し、視覚・聴覚・触覚を刺激するアートを楽しめる機会を提供します。

イベントの魅力は、会場での多様な体験を通じてアートを感じられるところです。特に、SNSで注目を浴びたアート作品や、話題のパワーワードに焦点を当てることで、来場者にとって興味深い学びや発見があるでしょう。また、五百城茉央さんが地元の神戸を大切に思っていることから、彼女の熱意が反映されたイベントになっています。

特別なサービスとして、オンラインで日付指定入場券の販売も行われています。家族や友人と共に訪れることで、特別な思い出を作ることができます。接触型のアート展では、写真撮影やインタラクティブな要素もあり、来場者が積極的にアートに関与することが奨励されています。

さらに、もう一つの「帰ってきたパワーワード展」では、昨年の成功を受け、大型のアスレチック施設内で新たな体験が提供されます。多くの著名人やユニークなアーティストが参加し、過去の作品に加えて新作も展示。これにより、より幅広い観客層を魅了することを狙っています。このイベントは自然との融合を意識したもので、観覧しながらアスレチックも楽しむことができ、心も体もリフレッシュできます。

これらのイベントは、ただのアート展に留まらず、遊び心とクリエイティブな体験を重視しているため、訪れる人々に新しい感覚を提供します。イベントを通じて、六甲山の美しい自然を背景に、アートとアクティブな体験の両方を堪能しながら、心に残る瞬間を楽しんでほしいと考えています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下がコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

1. シダレミュージアム2025 エモい展

  • 開催期間: 2025年4月19日(土)~11月24日(月・休)

  • 出展アーティスト:

    • 乃木坂46 五百城茉央
    • 歌人 伊藤紺
    • 電子音楽家 Hirotaka Shirotsubaki
    • その他のアーティストとして、大垣ガク、志茂浩和、阪田マリン、藤原麻里菜、株式会社人間、イチハラヒロコ、佐川好弘、ふゅ が参加。
  • 入場料金:

    • 大人(中学生以上): 1,000円
    • 小人(4歳~小学生): 500円
    • 3歳以下は無料。
  • 解説: 本イベントでは「エモい」をテーマに、各アーティストが独自の解釈で作品を制作・展示します。アンバサダーには五百城茉央が就任し、地元神戸にゆかりのある作品展示も予定されています。特に、五百城茉央×伊藤紺・Hirotaka Shirotsubakiによる合同展示が注目されています。

2. 帰ってきたパワーワード展

  • 開催期間: 2025年4月19日(土)~11月16日(日)

  • 出展アーティスト:

    • 大垣ガク×アン ミカ、那須川天心、ZARD坂井泉水
    • その他: イチハラヒロコ、株式会社人間、佐川好弘、動画クリエイター フィッシャーズ
  • 特別入場料金:

    • 4歳以上一律: 1,500円(14:00から入場可。3歳以下は無料)
  • 解説: 本展のテーマは「パワーワード」で、SNS上で話題となったアート作品が展示される予定です。新たに参加する著名人の作品も含まれ、多様なアート体験が楽しめる内容になっています。

両イベント共に、参加アーティストによる個々のユニークな作品が展示されることで、訪れる人々に新しい体験を提供します。販売やサービスという側面では、入場券の事前購入がオンラインで可能であり、特定の時間に入場する形での特別券が設定されています。

コラボニュース本文

2025年も神戸の山・六甲山がパワーアップ! 体験型アートイベント「シダレミュージアム2025 エモい展」と「帰ってきたパワーワード展」の出展アーティストが決定!アンバサダーに神戸市出身のアイドル 乃木坂46 五百城茉央が就任!阪神電気鉄道株式会社2025年1月27日 17時50分3六甲山観光株式会社(本社:神戸市灘区 社長:寺西公彦)は、10代~20代を中心とした若者にも六甲山へ遊びに来ていただきたいという思いから、2025年4月19日(土)より六甲ガーデンテラス内にある自然体感展望台六甲枝垂れ(建築家:三分一博志)にて「シダレミュージアム2025 エモい展」、六甲山アスレチックパークGREENIAにて「帰ってきたパワーワード展」、2つの体験型アートイベントを開催します。

次のとおりにイベント・出展アーティスト情報や五百城さんのコメントを掲載!

■シダレミュージアム2025 エモい展とは
「シダレミュージアム」は、山の上にあるアートを見に行こう(景色も)をキャッチコピーに、2022年から六甲枝垂れで開催している、大人から子どもまで見て・聴いて・触って・撮影して楽しめる体験型アートイベントです。昨年は「パワーワード(話題になった言葉、インパクトの強い言葉)」をテーマにした「シダレミュージアム2024 パワーワード展」を日本初開催※1。総勢12組のアーティストが作品を制作・展示し、2024年4月5日(金)から11月24日(日)までの会期中に過去最高となる79,440人のお客様にご来場いただきました。また、お客様によってSNSに投稿された
パワーワード展に関する動画の総再生回数は1,500万回再生を突破し※2、大きな話題と反響を呼びました。

4回目の開催となる今年は、新語である「エモい(=心にグッときて頭から離れなくなる)」がテーマ。
現代美術アーティスト、発明家、歌

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「NORDIC SLEEP」×「uka」|4月2日(水)北欧寝具ブランドNORDIC SLEEPとukaのコラボレーション第2弾!uka sleep mist 7:15/24:45 for NORDIC SLEEP が発売

  2. 「アリエール」×「エイブル」|新発想!洗濯科学のアリエールとお部屋探しのエイブルがコラボ。晴れの日も雨の日も、いつでも快適にお洗濯できる物件情報サイト「思いっきりお洗濯物件サイト」をリリース

  3. 「EGGRYPTO」×「ウルトラマンシリーズ」|NFTゲーム「EGGRYPTO(エグリプト)」、「ウルトラマンシリーズ」とのコラボイベント第2弾が本日より開催!

  4. 「トイズキング」×「Yahoo!オークション」|【トイズキング主催】半年に一度の「トイキン祭」が2月に開催決定!レアアイテム200点以上を大放出!

  5. 「エヴァンゲリオン」×「地元飲食店」|【山口県宇部市】京都アニものづくりアワード2024「地方創生部門」で銅賞受賞!(まちじゅうエヴァンゲリオン第3弾)

  6. 「メイプルストーリー」×「鬼滅の刃」|『メイプルストーリー』 × アニメ『鬼滅の刃』コラボイベントがスタート!

  7. 「たまごっち」×「&honey」|20周年を迎えるたまごっちと&honeyが初コラボ!「マトメイクスティックSH」からたまごっち限定デザインをPLAZA・MINiPLAにて2025年3月6日(木)より数量限定発売!

  8. 「サンリオキャラクターズ」×「純喫茶」|【阪神梅田本店】世代を超えて愛される「純喫茶」の名店が全国から集結します。

  9. 「Hakkaisan/ 八海山公式チャンネル」×「サケラボちゃんねる」|YouTube チャンネル「Hakkaisan/ 八海山公式チャンネル」が新たにスタート! 第1弾は「サケラボちゃんねる」と日本酒「八海山」について語り尽くす!