「紅日裁断」×「TOMOMI YOKOYAMA DESIGN」|(有)紅日裁断、デザイナーとコラボし、ワーキングウーマン向けトートバッグ「LUTILE」(ルティル)を2/5より新発売!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「紅日裁断」×「TOMOMI YOKOYAMA DESIGN」
  • 業種カテゴリファッション
  • 特徴プロモーション・キャンペーン, 新商品開発
  • エリア東京都
  • 関連ワードトートバッグ, サステナブル, LUTILE, MISTY LAYER, PVC
  • 購入場所公式サイト, Shopify, 楽天
  • 開始日2026/2/5 09:00:00
  • 配信日2025年2月5日 09時00分

コラボニュース要約

  • 有限会社紅日裁断とデザイナーTOMOMI YOKOYAMAがコラボ
  • 新作トートバッグ「LUTILE」は2月5日より販売開始
  • PVC(塩化ビニール)再生素材を使用し、サステナブルなブランドを展開
  • 防水性、耐久性に優れたデザインで、オフィスや普段使いに最適
  • ギフトショー@ビッグサイトで新製品を体験できる機会も

有限会社紅日裁断が展開するトートバッグブランド「MISTY LAYER」が、デザイナーTOMOMI YOKOYAMAとコラボレーションした新作トートバッグ「LUTILE(ルティル)」を2026年春夏向けに発売します。バッグは、軽量かつ便利な設計で、特に働く女性に配慮したアイテムです。名前の由来となっているイタリア語「LUCE(軽い)」と「UTILE(便利)」が表す通り、日常生活での使い勝手を追求したデザインが特徴です。

「LUTILE」は、PVCの端材を再利用したサステナブルな素材から作られています。気になる耐久性と防水性を持ち、急な雨やオフィスでのコーヒーのこぼれにも安心です。加えて、オシャレな半透明コンセプトを採用し、荷物を入れても見た目を損なわない工夫が施されています。エッジの効いた幾何学的デザインは、都市建築へのオマージュとしての意図も感じられ、異素材のバイカラーレザーがアクセントになっています。色合いは「琥珀のようなブラウン」と「ブラックパールスモーク」の2色で、どちらも上品さを感じさせるセレクションです。

利便性とファッション性を兼ね備えたこのバッグは、ビジネスシーンやカジュアルな場面でも使えるため、多様なライフスタイルにマッチします。特に、デザイン性の高さからオシャレを楽しみたい方にもおすすめです。また、半透明の特性により、荷物の所在を瞬時に把握できるため、使う人にとってストレスフリーな体験を提供します。

さらに、新製品に触れる機会として、2026年2月12日から14日にかけて、ビッグサイトで開催されるギフトショーにも出展します。このイベントでは、実際にバッグを試すことができ、質感や機能を確認できます。エシカルな消費に興味のある方や、自分の個性を引き出したい方にとって、魅力的な製品となることでしょう。

このコラボレーションは、単なるファッションアイテムに留まらず、地球環境への配慮というメッセージも込められています。「LUTILE」を手にすることで、持ち主の日常が少しでも豊かになることを願うとともに、サステナブルな選択をすることが、より良い未来につながることを意識できる製品となっています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品情報

  • 商品名: LUTILE(ルティル)トートバッグ
  • コラボ主体: TOMOMI YOKOYAMA DESIGN
  • 商品内容: PVC再生素材を使用したトートバッグ。特徴的なデザインは都市建築にオマージュを捧げており、異素材のバイカラーレザーが使用されています。色は「コハクブラウン」と「ブラックパールスモーク」の2色展開。大容量でスマート収納が可能です。
  • 販売開始日: 2026年2月5日
  • 販売価格: 29,700円(税込)
  • 販売場所: ブランドサイト、Shopify、楽天

これにより、働く女性のライフスタイルに寄り添った実用性とファッション性を兼ね備えたアイテムが誕生しました。

コラボニュース本文

(有)紅日裁断、デザイナーとコラボし、ワーキングウーマン向けトートバッグ「LUTILE」(ルティル)を2/5より新発売!PVC(塩化ビニール)再生素材をいかしたバッグブランド「MISTY LAYER」(ミスティレイヤー)、ブランドサイトもリニューアル。ギフトショー@ビッグサイトにも2/12~出展します。有限会社紅日裁断2025年2月5日 09時00分2業界ではレアな琥珀のようなブラウン色PVC。ベージュ濃淡の異素材が映えるデザイントート。
裁断業を専門とする有限会社 紅日裁断(こうにちさいだん、江戸川区、代表 中野謙一郎)はPVC(塩化ビニール)の端材をアップサイクルさせたバッグブランド、MISTY LAYER(ミスティレイヤー)を展開してまいりました。「半分透けて半分隠れる」ルックと手触りを実現する独自シートを用い、ファッションへの提案と同時に、地球環境保護の活動をしてきました。

この度、2026年春夏向けにTOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボした新作のトートバッグのシリーズ「LUTILE(ルティル) 」を2月5日(水)より発売いたします。
併せて、ホームページも全面リニューアル。ブランド理念を明文化しております。

・ホームページhttps://mistylayer.com/lutile/mllutile/・Shopifyhttps://mistylayer.shop/products/mllutile・楽天https://soko.rms.rakuten.co.jp/mistylayer/mllutile/

「軽くて便利な」LUTILEはブラウンとスモークの2色展開
イタリア語で「LUCE」(軽い)+「UTILE」(便利)の造語から成るLUTILEは、名前の通り「軽くて便利な」バッグ。ワーキングウーマンのライフスタイル調査を踏まえ、パソコンやガジ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「台湾」×「シンガポール」×「東京」|【二夜限り】台湾×シンガポール×東京の料理長が腕を振るう「四川豆花飯荘 東京店」スペシャルコラボディナーを開催

  2. 「S-PAYCIAL」×「SuperStream-NX」|鈴与シンワート、「SuperStream Partner Award 2024」でBusiness Strategy Awardを受賞

  3. 「南こうせつ」×「さだまさし」×「森山良子」×「ゆず」|南こうせつ、日本武道館で最後の「サマーピクニック」を開催! さだまさし、森山良子、ゆずがゲストに登場し、有終の美を飾った

  4. 「タキヒヨー for good」×「早稲田大学繊維研究会」|タキヒヨーメディア「_ for good」×早稲田大学繊維研究会 サステナブル素材を用いた合同展示会“夢幻泡影” トークセッション「異なる視点が紡ぐ、クリエイティブとサステナブル」11/17に開催

  5. 「うんち展」×「うんこドリル」|「実物の」うんち約150点を展示!知っているようで知らなかった「うんち」について学べる展覧会『うんち展 -No UNCHI, No LIFE-』

  6. 「インフォーマ」×「テルマー湯 新宿店」|ABEMA『インフォーマ -闇を生きる獣たち-』と、都内最大級の日帰り入浴施設・テルマー湯 新宿店が特別コラボ!「インフォーマー湯 〜情報は死んでもバラすな〜」を11月14日(木)より開催決定

  7. 「イトーヨーカドー」×「リトルプラネット」|【東京・大阪に連続出店】2025年2月、イトーヨーカドーの“次世代おもちゃ売り場”とリトルプラネットのコラボ型パークがWオープン!

  8. 「Mike Williams」×「MESTO」×「R3HAB」×「Lucas & Steve」×「Curbi」×「Hardwell」|Spotifyにて合計再生回数10億回の快挙を達成!日本でも長く根強い人気を誇るMike Williams が新宿・ZEROTOKYOに初登場!

  9. 「HUGAN」×「侍ジャパン」|「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2024 日本vsチェコ」「ラグザス presents 第3回WBSCプレミア12」の開幕戦にて、若手向けスカウト転職サービス「HUGAN」がブースを出展!