「Learning for All」×「インターブランド」|「日常的に身に着けられるグッズから、社会問題を身近に」Learning for All 、設立10周年記念コラボグッズ販売を開始

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「Learning for All」×「インターブランド」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 限定商品, その他
  • 特徴限定商品
  • エリアオンライン
  • 関連ワード支援, 子ども, コラボグッズ, 社会問題, 貧困
  • 購入場所LFAオフィシャルオンラインショップ
  • 開始日2025/2/10 11:00:00
  • 配信日2025年2月10日 11時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 認定NPO法人「Learning for All」と「インターブランド」のコラボレーション
  • 設立10周年を記念した特別なグッズの販売
  • グッズ収益は子どもたちの未来創造活動に使用
  • 主張しすぎないデザインと質感にこだわった商品
  • コラボの背景には「子どもの貧困問題」への関心がある

「Learning for All」(LFA)は設立10周年を迎え、特別なコラボグッズの販売を開始しました。コラボ相手は、ブランディングの専門企業「インターブランド」であり、この提携を通じて、社会課題に対する意識・行動を促進したいという思いがあります。収益は、子どもたちが直面するさまざまな問題解決を目指す活動に寄付されます。このプロジェクトは、LFAが目指す「子どもの貧困問題」に対する支援を促進する大きな一歩となります。

コラボグッズは、日常的に使用しやすいアイテムが揃っており、ブランドを前面に出さないことで、より多くの人々に受け入れられるデザインを追求しています。特に、Tシャツや今治タオル、KINTOタンブラーといったアイテムは、洗練されたデザインと質の高い素材を使用し、普段の生活の中で自然に身に着けられるものとして提供されています。これにより、身近なグッズを通して「学び」や「支援」の想いを毎日感じてもらうことが期待されています。

コラボの背景にはLFAの設立10周年プロジェクトがあり、関与するすべての人々と一体感を持ち、LFAの活動を思い起こすきっかけを提供したいという願いがあります。また、このグッズを通じて子どもの貧困問題を話題にし、関心を高め、「共感」や「行動」へとつなげることが目的です。インターブランドは、社会を変える力を持ったブランディングを信じ、LFAとの連携を通じてその理念を実現しようとしています。

さらに、販売場所はLFAのオフィシャルオンラインショップであり、幅広い人々にアクセシブルな形でグッズを提供します。購入されることによって得られる収益は、直接的に子どもたちの支援活動に使われ、さらなる社会貢献につながります。購入者は、単なる商品を手に入れるだけでなく、社会問題に取り組む一翼を担うこともできるため、一体感や充実感が得られると思います。

このプロジェクトを通じて、LFAとインターブランドは、デザインを通じて支援の輪を広げ、より多くの人々に子どもたちの未来について考えてもらうきっかけを作りたいと考えています。優れたデザインには、共感を誘い、行動を促す力があるため、今回のコラボはその確認と実現を目指しています。共に子どもたちの未来に向かって歩む意義を感じながら、素敵なグッズを楽しんでいただければと思います。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品情報

  1. Tシャツ

    • 種類: 4種類
    • 販売価格: 5,500円(税込)
  2. 今治タオル

    • 内容: 3種類(1セット)
    • 販売価格: 4,400円(税込)
  3. KINTOタンブラー

    • : 2種
    • 販売価格: 4,070円(税込)

販売期間

これらのコラボ限定商品は、Learning for Allの設立10周年を記念して、インターブランドとの共同プロジェクトとして展開されます。また、収益は子どもたちの未来を創るための活動に充てられるとのことです。

コラボニュース本文

「日常的に身に着けられるグッズから、社会問題を身近に」Learning for All 、設立10周年記念コラボグッズ販売を開始販売収益は子どもたちの未来を創る活動に~第一弾はインターブランド社との特別コラボ~認定NPO法人 Learning for All 2025年2月10日 11時00分7

特定非営利活動法人Learning for All(以下、LFA)は、設立10周年を迎えることを記念し、2月10日よりコラボグッズの販売を開始します。第一弾となる今回のコラボレーションは、世界をリードするブランディング専⾨会社株式会社インターブランドジャパン(以下、インターブランド)との共同プロジェクトで、収益は子どもたちの未来を創るために必要な支援や取組に対して使われます。

インターブランドは、ブランディングの専門家の知見やスキルを提供する独自のプロボノ活動「Better for Good」として社会課題に挑むNPOやNGO、中小企業など、ブランド価値を十分に引き出せていない組織を支援しています。

■ コラボグッズ制作の背景
LFAとインターブランドは、2024年7月に開始した10周年プロジェクトの記念サイトの企画およびグッズ制作でコラボレーションをしており、本グッズはその一環の取り組みとなります。10周年を契機に、関係するあらゆる方々に、LFAに愛着を抱いてもらったり、仲間としての一体感を感じてもらえたり、日常の中で子どもたちやLFAのことを思い出してもらう。またこのグッズを通して、「子どもの貧困問題」について考えたり、話題にしたり。そんな風に応援してもらえるきっかけになってほしい、という願いを込めて今回のグッズを制作いたしました。

■ コラボグッズに込めた思い
本コラボグッズは、身に着けていただいたり、日常使いしていただいたりしやすいよう、主張しすぎないデザインときち

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 竜と暮らす冒険RPG『KARIZ – カリツの伝説 – 』リリース一周年『ごろごろにゃんすけ』コラボレーション開催!

  2. 「韓国ドラマ」×「韓国コスメ」×「K-POPアイドル」|【2024年最新!韓国調査】好きなK-POPアーティスト&好きな韓国コスメTOP10!

  3. 「トムとジェリー」×「OWNDAYS」|【OWNDAYS | オンデーズ】「トムとジェリー」誕生85周年を記念し初コラボ。トムとジェリーの追いかけっこのシーンがメガネフレームに!

  4. 「井上喜久子」×「蒼井翔太」×「日髙のり子」×「椎名へきる」×「宮野真守」×「畠中祐」×「茅原実里」×「高垣彩陽」×「内田雄馬」×「仲村宗悟」×「千葉翔也」×「内田彩」×「田所あずさ」×「鬼頭明里」×「TrySail(麻倉もも、雨宮天、夏川椎菜)」|『声グラFES.』に浪川大輔の緊急出演決定! ライブパートのコラボ歌唱組み合わせと朗読パートの出演者も発表!

  5. 「東京リベンジャーズ」×「BETTY’S BLUE」|【BETTY’S BLUE】大人気TVアニメ『東京リベンジャーズ』と初のコラボレーション!エイミーちゃん姿の特別なアートを使用したアイテムを2月21日(金)に発売

  6. 「JAM Akihabara」|『クイーンズブレイド』20周年を記念したコラボレーションカフェをJAM Akihabaraにて開催! 【11月11日(月)11:30~ OPEN】

  7. 「SYOKO」×「PAC-MAN」|ゲーム実況者「あっさりしょこ」が「パックマン」とコラボ!OPENREC発のアパレルブランド『with mellow』から11月15日より受注販売

  8. 「キモノイスト2024」×「日本酒『雨降///あふり』」|高橋大輔さん、篠田麻里子さん、町田啓太さんらキモノイスト2024受賞者に、日本酒「雨降///あふり」を贈呈

  9. 「AROMATIQUE」×「Noblesse Oblige」|英ランジェリーブランドとコラボ プレミアムインナーウェアAROMATIQUE(アロマティック)が新作コレクションを発表