「Learning for All」×「インターブランド」|「日常的に身に着けられるグッズから、社会問題を身近に」Learning for All 、設立10周年記念コラボグッズ販売を開始

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「Learning for All」×「インターブランド」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 限定商品, その他
  • 特徴限定商品
  • エリアオンライン
  • 関連ワード支援, 子ども, コラボグッズ, 社会問題, 貧困
  • 購入場所LFAオフィシャルオンラインショップ
  • 開始日2025/2/10 11:00:00
  • 配信日2025年2月10日 11時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 認定NPO法人「Learning for All」と「インターブランド」のコラボレーション
  • 設立10周年を記念した特別なグッズの販売
  • グッズ収益は子どもたちの未来創造活動に使用
  • 主張しすぎないデザインと質感にこだわった商品
  • コラボの背景には「子どもの貧困問題」への関心がある

「Learning for All」(LFA)は設立10周年を迎え、特別なコラボグッズの販売を開始しました。コラボ相手は、ブランディングの専門企業「インターブランド」であり、この提携を通じて、社会課題に対する意識・行動を促進したいという思いがあります。収益は、子どもたちが直面するさまざまな問題解決を目指す活動に寄付されます。このプロジェクトは、LFAが目指す「子どもの貧困問題」に対する支援を促進する大きな一歩となります。

コラボグッズは、日常的に使用しやすいアイテムが揃っており、ブランドを前面に出さないことで、より多くの人々に受け入れられるデザインを追求しています。特に、Tシャツや今治タオル、KINTOタンブラーといったアイテムは、洗練されたデザインと質の高い素材を使用し、普段の生活の中で自然に身に着けられるものとして提供されています。これにより、身近なグッズを通して「学び」や「支援」の想いを毎日感じてもらうことが期待されています。

コラボの背景にはLFAの設立10周年プロジェクトがあり、関与するすべての人々と一体感を持ち、LFAの活動を思い起こすきっかけを提供したいという願いがあります。また、このグッズを通じて子どもの貧困問題を話題にし、関心を高め、「共感」や「行動」へとつなげることが目的です。インターブランドは、社会を変える力を持ったブランディングを信じ、LFAとの連携を通じてその理念を実現しようとしています。

さらに、販売場所はLFAのオフィシャルオンラインショップであり、幅広い人々にアクセシブルな形でグッズを提供します。購入されることによって得られる収益は、直接的に子どもたちの支援活動に使われ、さらなる社会貢献につながります。購入者は、単なる商品を手に入れるだけでなく、社会問題に取り組む一翼を担うこともできるため、一体感や充実感が得られると思います。

このプロジェクトを通じて、LFAとインターブランドは、デザインを通じて支援の輪を広げ、より多くの人々に子どもたちの未来について考えてもらうきっかけを作りたいと考えています。優れたデザインには、共感を誘い、行動を促す力があるため、今回のコラボはその確認と実現を目指しています。共に子どもたちの未来に向かって歩む意義を感じながら、素敵なグッズを楽しんでいただければと思います。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品情報

  1. Tシャツ

    • 種類: 4種類
    • 販売価格: 5,500円(税込)
  2. 今治タオル

    • 内容: 3種類(1セット)
    • 販売価格: 4,400円(税込)
  3. KINTOタンブラー

    • : 2種
    • 販売価格: 4,070円(税込)

販売期間

これらのコラボ限定商品は、Learning for Allの設立10周年を記念して、インターブランドとの共同プロジェクトとして展開されます。また、収益は子どもたちの未来を創るための活動に充てられるとのことです。

コラボニュース本文

「日常的に身に着けられるグッズから、社会問題を身近に」Learning for All 、設立10周年記念コラボグッズ販売を開始販売収益は子どもたちの未来を創る活動に~第一弾はインターブランド社との特別コラボ~認定NPO法人 Learning for All 2025年2月10日 11時00分7

特定非営利活動法人Learning for All(以下、LFA)は、設立10周年を迎えることを記念し、2月10日よりコラボグッズの販売を開始します。第一弾となる今回のコラボレーションは、世界をリードするブランディング専⾨会社株式会社インターブランドジャパン(以下、インターブランド)との共同プロジェクトで、収益は子どもたちの未来を創るために必要な支援や取組に対して使われます。

インターブランドは、ブランディングの専門家の知見やスキルを提供する独自のプロボノ活動「Better for Good」として社会課題に挑むNPOやNGO、中小企業など、ブランド価値を十分に引き出せていない組織を支援しています。

■ コラボグッズ制作の背景
LFAとインターブランドは、2024年7月に開始した10周年プロジェクトの記念サイトの企画およびグッズ制作でコラボレーションをしており、本グッズはその一環の取り組みとなります。10周年を契機に、関係するあらゆる方々に、LFAに愛着を抱いてもらったり、仲間としての一体感を感じてもらえたり、日常の中で子どもたちやLFAのことを思い出してもらう。またこのグッズを通して、「子どもの貧困問題」について考えたり、話題にしたり。そんな風に応援してもらえるきっかけになってほしい、という願いを込めて今回のグッズを制作いたしました。

■ コラボグッズに込めた思い
本コラボグッズは、身に着けていただいたり、日常使いしていただいたりしやすいよう、主張しすぎないデザインときち

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「はなまるおばけ」×「TRAIN TV」|通勤・通学等の移動時間を明るくポジティブに!はなまるおばけがTRAIN TVとコラボレーション 1月27日(月)より「はなまるおばけ」初の単独番組『はなまるおばけラジオ』 TRAIN TVで放映開始!

  2. 「大谷翔平」×「ジャッジ」|『WS優勝記念・PGS SHO-TIME 大谷翔平公式グッズ特集ストア』大阪初開催! 心斎橋オーパでMLB公式商品や関連写真集、書籍などが大集結! ファン垂涎の3日間限定開催!!

  3. 「トベタ・バジュン」×「Sugar Candy」|トベタ・バジュン、2025年1月27日に配信開始の新曲『Sanctuary』で描くLo-Fi HipHopとピアノの融合。

  4. 「完全ワイヤレスイヤホン」×「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインII」|『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインII』より「レン」の録り下ろしボイス搭載コラボレーションワイヤレスイヤホンが11月29日(金)15:00より受注販売開始!

  5. 「ファミリーマート」×「Aromafresca銀座」×「ケンズカフェ東京」|プライベートブランド「ファミマル」3周年!こだわり抜いた素材と製法で厳しい基準をクリアした「ファミマル PREMIUM」から7種類が新登場!~上質なおいしさを叶える25の「こだわり」を公開~

  6. 「新東京」×「S.A.R.」×「tonun」×「kiki vivi lily」|ナノ・ユニバースから、新東京、tonun、S.A.R.、kiki vivi lily 全4アーティストとのコラボレーションアイテムが発売開始!

  7. 「サンエックス」×「さがみ湖イルミリオン」|さがみ湖イルミリオン「サンエックスキャラクターズイルミネーション」11/16(土)開幕

  8. 「ロッテ『小梅』」×「日本ホールマーク」|【日本ホールマーク】ロッテ「小梅」とホールマークがコラボ! ステーショナリーコレクションが当たる「初恋ちゃれんじ」キャンペーンを実施

  9. 「PUMA」×「TMNT」|大人気アメコミ作品「ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ」とコラボレーションした「PUMA×TMNT」コレクションを INFOLENS GEEK SHOPにて販売開始!