コラボニュースデータ
- コラボ情報「PicTrée」×「ねば~る君」
- 業種カテゴリエンターテインメント, ゲーム
- 特徴プロモーション・キャンペーン
- 関連ワードゲーム, 茨城県, 参加型社会貢献, 応援キャラクター, 電柱
- 配信日2025年2月19日 17時00分
コラボニュース要約
注目ポイント
- 参加型社会貢献ゲーム「PicTrée」が「ねば~る君」とコラボレーション
- 「ねば~る君」がゲーム内で「茨城軍」の応援キャラクターとして登場
- 特別コラボアイテムや電柱が追加されるなどの楽しみな要素
- 利用者は豊富な報酬やシーズン終了時のチーム報酬を目指すことができる
- 茨城県の魅力を発信し、地域貢献の一環としての意義がある
「PicTrée」は、プレイヤーが身近な電力アセットを撮影して競う、参加型の社会貢献ゲームです。このゲームが「ねば~る君」とのコラボレーションを発表し、特に茨城県を中心に地域活性を図る目的があります。「ねば~る君」は茨城県の非公認キャラクターで、今回のコラボでは、彼が「茨城軍」の応援キャラクターとしてゲーム内に登場します。これにより、プレイヤーは地域のキャラクターを通じて、ゲームにさらなる親しみを感じやすくなります。
コラボレーションの期間は2025年2月22日から3月16日までで、この時期にゲームをプレイすることで「ねば~る君」に関連する特別アイテムが宝箱から入手できたり、ゲーム内ショップで購入できる特別コラボアイテムが用意されています。また、コラボレーションの締めくくりとして、特別にデザインされた「ねば~る君」関連の電柱も登場し、プレイヤーの興味を引き立てる要素になっています。
さらに、電柱をコネクトする際には「ねば~る君」の特別な演出が表示され、この演出はプレイヤーに新たな楽しみを提供します。これにより、ゲームへの参加がより一層楽しく、大変魅力的になります。エンターテインメントの側面だけでなく、地域への愛着や理解を促進する狙いもあり、ゲームを通じて茨城県の魅力を再認識できます。
このコラボレーションに参加することで、プレイヤーはゲーム内での活躍に応じて、Amazonギフト券やDEAPcoin(DEP)などの報酬を獲得するチャンスがあります。また、各シーズンの終了時にはチームランキングに基づく報酬が得られるため、プレイヤーのモチベーションを高める要素が多く含まれています。これにより、参加すること自体が報酬になり、地域社会への貢献も実感できることでしょう。
「PicTrée」と「ねば~る君」とのコラボレーションは、単なるゲームプレイを超えて、地域密着型の社会貢献活動にも参加できる素晴らしい機会です。この機会を利用して、友人や家族と共に楽しい時間を過ごしながら、地域貢献を意識することができる点が非常に魅力的です。
コラボ限定商品・限定サービス情報
以下はプレスリリースから収集したコラボ限定商品およびサービスの情報です。
コラボ限定商品・サービスの情報
-
コラボ限定商品
- 内容: ゲーム内で「ねば〜る君」に関連するアイテムが宝箱から入手可能。また、ショップでは「ねば〜る君」に関連する特別アイテムが販売される。
-
特別電柱の出現: 「ねば〜る君」とコラボした特別な電柱がゲーム内に登場する。
-
特別演出の追加: 電柱コネクト時に「ねば〜る君」の特別な演出が表示される。
販売期間
- 実施期間: 2025年2月22日(土) ~ 2025年3月16日(日)
販売価格
- 販売価格: プレスリリースには具体的な価格情報が記載されていないため、詳細は不明。
これにより、「PicTrée(ピクトレ)」と「ねば〜る君」のコラボレーションに関する特別なアイテムやサービスの概要が明らかになりました。
コラボニュース本文
参加型社会貢献ゲーム「PicTrée(ピクトレ)」、茨城県の非公認キャラクター「ねば~る君」とのコラボレーションを開始~NTT-ME社と展開する北関東シーズンにて、「ねば~る君」が茨城の応援キャラクターとしてゲーム内に登場~Digital Entertainment Asset Pte.Ltd2025年2月19日 17時00分4シンガポールを拠点にグローバルで課題解決ゲームプラットフォーム事業を展開するDigital Entertainment Asset Pte.Ltd.(本社:シンガポール、Founder&CEO:吉田 直人、Founder&Co-CEO:山田 耕三、以下、DEA)は、Greenway Grid Global Pte.Ltd.(本社:シンガポール、代表取締役社長:芝 和彦、以下、GGG)と共同で提供する、参加型社会貢献ゲーム「PicTrée(ピクトレ)~ぼくとわたしの電柱合戦~」において、茨城県の非公認キャラクター「ねば~る君」とのコラボレーションを2025年2月22日(土)より開始いたします。
なお、「ねば~る君」の使用に関しては、株式会社ミライム(本社:東京都港区、代表取締役社長:神林 一夫)よりライセンスを受けて提供いたします。
本コラボレーションでは、株式会社エヌ・ティ・ティエムイー(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:星野 理彰)と連携して展開しているピクトレの北関東シーズン(栃木県・群馬県・茨城県)(※1)において、「ねば~る君」がプレイヤーの選択するチームの1つ「茨城軍」の応援キャラクターとなり、ゲームの中に登場します。
※1)2025年1月24日プレスリリース参照:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000234.000047612.html
■コラボレーションの概要
実施
出典 PR TIMES