「火の鳥」×「THE SUN & THE MOON」|手塚治虫「火の鳥」展をさらに楽しめる情報をご紹介!限定のコラボレーションドリンク「業マティーニ」が4月5日より登場

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「火の鳥」×「THE SUN & THE MOON」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, アート・デザイン, その他
  • エリア東京都
  • 関連ワード展示会, チケット, ノンアルコールカクテル, 割引キャンペーン, 特製コースター, 手塚治虫, 見どころ, コラボレーションドリンク, 業マティーニ, 東京シティビュー, 火の鳥, 宇宙生命, 福岡伸一
  • 購入場所ローソンチケット
  • 開始日2025/4/5 00:00:00
  • 終了日2025/5/25 23:59:59
  • 配信日2025年4月2日 10時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 手塚治虫の名作『火の鳥』をテーマにした展覧会が開催
  • 展覧会限定のノンアルコールカクテル「業マティーニ」が登場
  • 火曜日限定の割引キャンペーンを実施
  • 会場限定のカード付きチケット販売
  • 展覧会全体の展示数は約800点に及ぶ

●「火の鳥」展では、著名な漫画家である手塚治虫の代表作を元にした特別な展示が行われています。『火の鳥』は生命のメッセージを描いた作品で、宇宙における生命の神秘を探求した内容となっています。この展覧会では、直筆原稿や映像、関連資料などが約800点にわたって展示され、訪れる人々にその世界観を深く体験させる構成になっています。企画監修を務める生物学者・福岡伸一氏の視点からも新たな読み解きがなされ、訪れた方々に新しい発見を提供します。

● 展覧会の楽しみをさらに深める一環として、レストラン「THE SUN & THE MOON」では、本展限定のノンアルコールカクテル「業マティーニ」が提供されます。このカクテルは、火の鳥が人に科す業をテーマにしており、生命エネルギーをイメージした味わいが楽しめる内容です。飲むことで不老不死を願うような遊び心も加わったデザインは、金色の火の鳥の羽で飾られた美しいグラスに注がれ、視覚的にも楽しませてくれます。さらにコースターが特典として付属され、このカクテルだけの貴重な体験が得られます。

● また、「火曜日」には特別な割引が適用されるキャンペーンも実施され、公式のXアカウントをフォローすることでさらにお得に展覧会を楽しむシステムが提供されます。チケット料金は平日、休日ともに割引が適用され、一部の年齢区分に対しても特別料金が設けられています。このように多様なオファーを活用することで、より多くの人々に展覧会を訪れるきっかけを創出しようという意図があります。

● 加えて、会場限定カード付きチケットの販売もあり、各種デザインのカードが用意されていて、コレクター心をくすぐる要素も満載です。新デザインのカードはレアな仕様もあり、どのカードが手に入るかは来場してのお楽しみです。これにより、ただ展示を楽しむだけでなく、記念品を手に入れられる楽しみも得られるのです。

手塚治虫のファンたちにとって、この展覧会は自分自身の感情や思い出を呼び起こす特別な機会となります。彼の作品に触れ、深いメッセージを再確認し、その体験を新しい形で味わうことができるのが魅力的です。このような多面的なアプローチを通じて、訪問者は特別な体験と思い出を持ち帰ることができるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、コラボ限定商品及びサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 商品名: 業マティーニ(Karmartini)
    • 内容: 本展限定のノンアルコールカクテル。火の鳥が人に科す業(Karma)をテーマにしたカクテルで、金色の火の鳥の羽が飾られたグラスに、宇宙生命(コスモゾーン)の象徴である火の鳥の血(生命エネルギー)をイメージした味わい。サングリアのような風味のワイン用の葡萄ジュースが使用されている。
    • 販売期間: 2025年4月5日(土)~2025年5月25日(日)
    • 販売価格: 1,500円(税込)
    • 提供店舗: THE SUN & THE MOON(Restaurant)(六本木ヒルズ森タワー52階)
    • 提供時間: ランチ 11:00~17:00(L.O. 15:00)、ディナー 18:00~22:00(L.O. 21:00)
    • 特典: ご注文の方には、本展限定の特製コースターをプレゼント。

コラボ限定サービス

  1. サービス名: 「火曜日」の割引キャンペーン
    • 内容: 「火の鳥」展公式X(@HINOTORIex)をフォローしているお客様を対象に、火曜日限定で当日券を割引料金で購入できるキャンペーン。
    • 対象日: 2025年4月8日(火)、4月15日(火)、4月22日(火)、4月29日(火・祝)、5月6日(火・休)、5月13日(火)、5月20日(火)。
    • 割引料金:
      • 平日: 一般 2,100円、高校・大学生 1,600円、4歳~中学生 700円、65歳以上 1,800円
      • 休日: 一般 2,300円、高校・大学生 1,700円、4歳~中学生 800円、65歳以上 2,000円
    • 販売場所: 東京シティビューチケットカウンター(六本木ヒルズ森タワー3階)

これらのコラボ限定商品やサービスは、手塚治虫の「火の鳥」をテーマにしており、ファンにとって特別な体験を提供しています。

コラボニュース本文

手塚治虫「火の鳥」展をさらに楽しめる情報をご紹介!限定のコラボレーションドリンク「業マティーニ」が4月5日より登場“火”の鳥にちなんだ火曜日限定の割引キャンペーンも森ビル株式会社2025年4月2日 10時00分0 東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)では、2025年5月25日(日)まで、手塚治虫「火の鳥」展 -火の鳥は、エントロピー増大と抗う動的平衡(どうてきへいこう)=宇宙生命(コスモゾーン)の象徴-を開催中です。本展は、数々の名作を生みだした手塚治虫が、みずからのライフワークと宣言したマンガ『火の鳥』の大型展覧会です。直筆原稿を中心に、映像、関連資料、そして『火の鳥』の世界観を表現したグラフィック等、計約800点の展示を通して、企画監修を担う生物学者・福岡伸一氏が、この壮大な叙事詩を生命論の視点から読み解きます。本プレスリリースでは、「火の鳥」展をさらに楽しめる、コラボレーションドリンク、お得な割引キャンペーン情報をお届けします。
 
※手塚治虫の「塚」は旧字体が正式表記です。

本展限定のノンアルコールカクテル「業マティーニ(Karmartini)」が登場

2025年4月5日(土)より、本展限定のノンアルコールカクテルが同フロアのレストラン「THE SUN & THE MOON(Restaurant)」に登場します。火の鳥が人に科す業(Karma)をテーマにしたカクテルです。金色の火の鳥の羽が飾られた美しいグラスに、カクテルは宇宙生命(コスモゾーン)の象徴である火の鳥の血(生命エネルギー)をイメージしました。これを飲めば不老不死に?!ワイン用の葡萄ジュースを使用したサングリアのような味わいです。ご注文いただいた方には、本展限定の特製コースターを差し上げます。

提供期間:2025年4月5日(土)~2025年5月25日(日

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 発酵ブランドORYZAEとキューサイのコラボ商品「米麹グラノーラ ケール」が11月13日販売開始!米麹とケールの出会いで、野菜を美味しくチャージ

  2. 「パン」×「はちみつ」×「ベーカリー」|パン職人と老舗はちみつ屋のコラボ型サブスク「ごほうびの朝は日曜日」に大人気ベーカリー「365日」や「パンとエスプレッソと」のパンが追加

  3. 「松田ハル」×「LGエレクトロニクス・ジャパン」|松田ハルさんとのコラボ空気清浄機の展示や「Life’s Good」をテーマにした映像作品の公開も『MEET YOUR ART FESTIVAL 2024「NEW ERA」』に協賛

  4. 「-」|再精製ベースオイルの世界市場2024年、グローバル市場規模(グループIIベースオイル、グループIIIベースオイル)・分析レポートを発表

  5. 【石川県能美市】松井秀喜さんが声優を務める能美市PRCMの第2弾が完成

  6. 「VIVA STELLA」×「Rehorms Entertainment」|高身長アイドル【VIVA STELLA】アー写解禁・11/1お披露目ライブチケット残りわずか!

  7. 「今治市」×「Standard Products」|Standard Products、「今治製 紋織ハンカチ」を新発売

  8. 「PUBG MOBILE」×「コードギアス 反逆のルルーシュ」|『PUBG MOBILE』×『コードギアス』コラボ第二弾開始!PUBG制圧作戦!ゼロやカレンのスキンが登場!

  9. 「くまモン」×「熊本県県南エリア」|熊本県県南エリアの魅力発見!「くまモン」とコラボレーションした観光旅行商品発売中