「グリーンズ」×「コニックス」×「JTB商事」|宿泊客とともに「使い捨てを減らす」ホテルでの歯ブラシリサイクルを試験導入

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「グリーンズ」×「コニックス」×「JTB商事」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食, 環境・サステナビリティ
  • エリア三重県
  • 関連ワードサステナビリティ, CO2削減, 歯ブラシリサイクル, プラスチック資源, 環境貢献
  • 購入場所-
  • 開始日2025/4/2 15:00:00
  • 配信日2025年4月2日 15時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 宿泊客参加型の歯ブラシリサイクルプログラムを試験導入
  • 環境負荷軽減とプラスチック資源の循環を目指す取り組み
  • 株式会社グリーンズ、コニックス株式会社、JTB商事の協力による実施
  • SDGs目標への貢献を強調
  • 2つのホテルでの運用状況を検証後、拡大を検討

宿泊施設での新たな取り組みとして、使用済みの歯ブラシを回収しリサイクルするプログラムが始まりました。このプログラムでは、コンフォートホテル四日市とコンフォートホテル中部国際空港を利用する宿泊者が、チェックアウト時に自らの使用済み歯ブラシを回収ポイントに供出する仕組みが導入されます。これは、環境問題への関心が高まる中で、宿泊客の協力を得て行われるものであり、単に企業が行うだけでなく、宿泊者も参加するという形が特長です。

このプログラムは、株式会社グリーンズが環境に優しいホテル運営を目指して実施するもので、年間約18万本もの歯ブラシが廃棄される現状を受け、50%の回収を目指しています。リサイクルされた歯ブラシは新しい製品として再生され、その過程では品質試験を経たリサイクル樹脂も利用され、より良質なリサイクルが促進されます。この取り組みを通じて、宿泊者は身近な環境改善に参加し、自らの行動が地球に良い影響を与えることを実感することができます。

また、ホテル内には「歯ブラシリサイクル案内シール」が設置され、視覚的に分かりやすく案内を行っています。これにより、宿泊者が自発的にリサイクルに参加しやすくなり、実際に行動を起こすきっかけとなります。さらに、環境意識の向上を図ることで、宿泊者自身が「地球のためにできること」を考える場を提供します。

このような取り組みは、単に環境負荷を減らすだけでなく、企業のサステナビリティ推進活動ともリンクしています。グリーンズは、SDGsの目標12(つくる責任、つかう責任)や目標13(気候変動対策)、目標17(パートナーシップで目標を達成)の達成に向けて貢献する姿勢を強く打ち出しています。今後も継続的に廃棄物削減や持続可能なエネルギーの利用、地域社会との連携を強化し、環境に優しく持続可能な社会の実現に向けて邁進していく予定です。

このリサイクルプログラムは、宿泊者にとっても特別な体験となります。自身が参加することで、ホテル滞在がただのリラックスの場ではなく、環境への貢献の場にもなるのです。継続的な努力により、ホテルが持つ影響力を利用して、地域全体、ひいては社会全体にポジティブな変化をもたらすことが期待されます。これにより、宿泊者が日常生活の中でもより良い選択をし、環境に配慮する姿勢が広がることは、持続可能な社会の実現に向けた重要な一歩となっていくでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

このプレスリリースにおけるコラボ限定商品およびサービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定サービス

  • サービス名: 歯ブラシリサイクルプログラム
  • 内容: 宿泊客が使用した歯ブラシを回収し、リサイクルするプログラム。宿泊客はチェックアウト時に浴室のコップに使用済みの歯ブラシを立てておくことで、清掃スタッフが回収対象の歯ブラシを容易に識別できる仕組みになっています。
  • 販売期間: 2025年4月2日(水)から試験導入
  • 解説: このプログラムは、環境負荷を低減し、廃棄物の削減とプラスチック資源の循環を推進する取り組みです。具体的には、宿泊客が回収に協力することにより、約9万本の歯ブラシの回収を目指しています。この取り組みにより、焼却処分に伴うCO2排出量の削減や、資源の再利用の促進が期待されています。

参加ホテル

  • ホテル名: コンフォートホテル四日市、コンフォートホテル中部国際空港
  • 客室数:
    • コンフォートホテル四日市: 149室
    • コンフォートホテル中部国際空港: 348室

上記の情報は、株式会社グリーンズ、コニックス株式会社、株式会社JTB商事との協働により実施されています。

コラボニュース本文

宿泊客とともに「使い捨てを減らす」ホテルでの歯ブラシリサイクルを試験導入~使用済み歯ブラシ回収・リサイクル、プラスチック資源の循環を促進~グリーンズ2025年4月2日 15時00分1 株式会社グリーンズ(本社:三重県四日市市、代表取締役社長:村木雄哉、証券コード:6547)は、2025年4月2日(水)の『CO2削減の日』に合わせ、当社が運営するコンフォートホテル四日市、コンフォートホテル中部国際空港において、宿泊客にご協力いただき、「歯ブラシリサイクル」を試験導入いたします。本プログラムでは、宿泊客が使用した歯ブラシを回収・リサイクルし、廃棄物の削減とプラスチック資源の循環を推進する取り組みです。

本プログラムは、ホテルの清掃業務を担うコニックス株式会社(本社:愛知県名古屋市)と、歯ブラシリサイクルの仕組みを提供する株式会社JTB商事(本社:東京都中野区)との協力により試験的に実施します。宿泊客の皆さまにもご参加いただくことで、より環境に優しいホテル運営を目指します。

歯ブラシリサイクルの仕組み
株式会社グリーンズでは、2030年CSR宣言のもと、ホテル運営を通じた環境負荷の低減に積極的に取り組んでいます。試験導入する2つのホテルでは、現在、年間約18万本の歯ブラシが廃棄されています。本プログラムでは、50%(約9万本)の回収を目標とし、この取り組みにより、廃棄物削減と、焼却処分に伴うCO2排出量の削減、資源の再利用によるサーキュラーエコノミー(循環型経済)の促進が期待されます。また、従業員の環境意識向上や、宿泊客が「地球のためにできること」を実感し、積極的に環境貢献できる仕組みを提供します。

■プログラムの流れ

1.宿泊客による協力
宿泊客には、チェックアウト時に使用済みの歯ブラシを浴室のコップに立てていただきます。この方法により、清掃スタッフがリサイクル対

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 【第1弾】沖縄のソウルフード「沖縄そば+じゅーしぃギフト」が当たる?たびとも×たびらいキャンペーン開催★

  2. 「イオンペット」×「ペテモオンラインストア」|わんちゃん・ねこちゃん用のクリスマスケーキとおせち9月11日(水)より、早期予約販売を開始

  3. 「MoMA」×「ロフト」|【MoMA Design Store】ホリデー特集 スタート!

  4. 「キットカット」×「串カツ田中」|【キット串カツ累計販売数30万本達成!】昨年を超える大反響を記念し、X&Instagram記念Wキャンペーンを実施!

  5. 「CP+」×「ファミリー」|カメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+(シーピープラス)2025」いよいよ2月27日開幕!過去最大規模!

  6. 「桜十字グループ」×「MARUTUS GELATO」|子どもたちの夢を形に!「夢をかなえるジェラート」コンテスト開催。最優秀賞は期間限定で商品化!応募締切1月31日(金)

  7. 【累計1,000万部の乳幼児向け絵本と、この春話題のアニメにまさかの共通点】「ぴよちゃんえほん」×「しろひよ」の「ひよこ」繋がりコラボ

  8. 「北海道テレビ放送」×「株式会社昭文社」|『錦鯉が行く!のりのり散歩 のりのり街歩きガイド』HTB秋の大感謝祭会場で販売会を開催&増刷決定!

  9. 「築地銀だこ」×「呪術廻戦」|“いつでも熱いのは「たこ焼」と「青い春」” TVアニメ『呪術廻戦』とのコラボレーション決定!