コラボニュースデータ
- コラボ情報「メディメッセ桜十字」×「Healthy Kitchen」
- 業種カテゴリエンターテインメント, グルメ・飲食
- 関連ワードイベント, 健康, 科学, 母の日, 検診
- 購入場所-
- 開始日2025/5/10 14:00:00
- 終了日2025/5/10 16:00:00
- 配信日2025年4月7日 10時00分
コラボニュース要約
- メディメッセ桜十字による母の日イベント開催
- 健康啓発を目的とした「サクラリボンプロジェクト」の一環
- レディースエリアでの医療機器見学・体験ツアー
- Healthy Kitchenとのコラボによる調理体験
- 無料の参加と特別な健康的な食生活の提案
母の日に向け、メディメッセ桜十字は特別イベントを開催します。このイベントは、「サクラリボンプロジェクト」の一環であり、乳がんや子宮頸がんの検診受診率を向上させることを目的としています。日本では、これらの検診の受診率が低く、多くの女性が定期的な健康チェックを行っていない現状があります。このイベントを通じて、受診へのハードルを下げ、より多くの女性に自分の健康を意識してもらうきっかけを提供します。
イベントは、メディメッセ桜十字とキッチンスタジオHealthy Kitchenが共に行い、役立つ調理体験と医療機器の体験ツアーを組み合わせた特別プログラムです。参加者は、まずレディースエリアを探検し、マンモグラフィ検査や乳腺エコー検査といった医療機器の操作や感触を直接体験します。この体験は、検診に対する怖さや不安を軽減し、事前情報を提供することで、受診をより身近に感じていただける目的があります。
さらに、Healthy Kitchenによる調理体験では、抗酸化作用のある食材を使用した健康的なドレッシング作りに挑戦します。購入した食材を使い、簡単に作れるレシピを学びながら楽しく料理することで、食事が健康に与える影響についても考える機会を提供します。完成したドレッシングはお持ち帰りいただけるので、家でも健康的な食生活をサポートすることができます。
参加は無料で事前予約が不要なプログラムもあり、気軽に参加することが可能です。特に2つのワークショップは定員が設けられており、少人数での体験ができるため、より密接に学びや交流ができる環境が整えられています。このような特別な取り組みを通じて、女性が自身の健康を守るための第一歩を踏み出すきっかけとなるでしょう。メディメッセ桜十字は、これを機に地域コミュニティ全体の健康意識を高め、支援する役割を果たします。
コラボ限定商品・限定サービス情報
以下は、プレスリリースから収集したコラボ限定商品およびサービスの情報です。
コラボ限定商品・サービス情報
-
イベント名: 特別イベント
- 概要: メディメッセ桜十字とキッチンスタジオHealthy Kitchenがコラボレーションし、役立つ調理体験と検診体験を組み合わせた特別企画。
- 開催日: 2025年5月10日(土) 14:00~16:00
- 会場: メディメッセ桜十字(熊本県熊本市中央区)
-
レディースエリア探検ツアー
- 内容:
- マンモグラフィ検査: 超音波検査機を使用した体験
- 乳腺エコー検査: エコー観察を行い、実際の異物の見え方を体験
- 子宮頸がん検査: 内診台の動きを見て検査の様子を体感
- 参加費: 無料
- 事前予約: 不要
- 内容:
-
おいしくエイジングケア♪リコピンたっぷりトマドレ作り
- 内容: 健康的な食事を体験する調理実演と試食
- 参加費: 500円(税込・食材費込)
- 持ち帰り: 作ったドレッシングを持ち帰り可能(容器は提供)
- スケジュール:
- ①14:00~14:30 定員20名
- ②15:00~15:30 定員20名
- 事前予約: 必要。申込フォームからお申込。
以上が、コラボ限定商品およびサービスに関する詳細情報です。
コラボニュース本文
メディメッセ桜十字が5月10日(土)に母の日へ向けて特別イベントを開催!レディースエリアの医療機器を見学・体験できるツアーとキッチンスタジオHealthy Kitchenでのを組み合わせた特別企画桜十字グループ2025年4月7日 10時00分0医療・介護・予防医療を軸にウェルビーイング・フロンティアを目指す桜十字グループは、「人生100年時代の生きるを満たす」を実現するため、様々な取り組みを進めています。その一環として、メディメッセ桜十字予防医療センター(熊本市中央区)では5月10日(土)に乳がん・子宮頸がん検診の重要性を伝えるため、母の日に向けて特別イベントを企画しました。
日本の検診受診率は欧米より低水準―「受けるきっかけ」をつくるイベント
乳がん・子宮頸がんは、早期発見・早期治療が重要ですが、日本における女性検診の受診率は依然として低い水準にあります。
厚生労働省の「国民生活基礎調査(令和4年)」によると、日本の乳がん検診受診率は47.4%、子宮頸がん検診受診率は43.6%と、多くの女性が定期的な検診を受けていないのが現状です。(参考文献:内閣府 男女共同参画白書)
一方で、アメリカでは50~74歳の女性のマンモグラフィー受診率が72.4%(過去2年以内)と報告されています。(参考文献:IMIC 医学情報センター)
日本の受診率は欧米諸国と比べて低く、「時間がない」「検診が怖い」「受けるきっかけがない」といった理由が大きな障壁となっています。メディメッセ桜十字では、検診の重要性を伝え、気軽に検診に触れてもらう機会を提供するため、本イベントを企画しました。「サクラリボンプロジェクト」とは?
「サクラリボンプロジェクト」は、「医・食・住のヘルスケアテーマパーク」であるメディメッセ桜十字が展開する乳がん・子宮頸がん検診の受診率向上を目指す啓発活動です。
これまで、
出典 PR TIMES