誰もがアニメクリエイターに!乱入型ショートアニメSNS「VIVIBUDS」日本・北米・アジアなど10の国と地域で同時リリース

コラボニュースデータ

  • 業種カテゴリエンターテインメント, グルメ・飲食, テクノロジー・ガジェット
  • 関連ワードキャラクター, コラボ, 無料, SNS, アニメ, ユーザー, ショートアニメ, グローバル, 創作, 2Dアニメーション
  • 配信日2025年4月17日 14時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 【VIVIBUDS】、新しいショートアニメ制作SNSアプリ
  • ユーザー同士のコラボレーションを楽しめる「乱入」機能搭載
  • 視覚表現に日本と西洋のアニメスタイルを融合
  • 誰でも自分のキャラクターを簡単に作成可能
  • 毎週新しいアイテムが更新され、創作の幅が広がる

新しいソーシャルアニメーションアプリ「VIVIBUDS」は、誰もが手軽にアニメを制作できるプラットフォームです。日本・北米・アジアの10の国と地域で同時にリリースされ、ビジュアル表現には日本と西洋のアニメスタイルが融合されており、誰もが自分らしいアニメキャラクターを簡単に作成することが可能です。特に、個性豊かなキャラクターを最大100体まで自由に作れる点が魅力です。

このアプリの特徴のひとつは「乱入」機能です。これにより、他のユーザーが制作したアニメに自分のキャラクターやアイテムを追加することができ、驚きや笑いを生み出す予測不能なコラボレーションを楽しむことができます。この予測不能さが、新しい創作体験を提供するのです。

VIVIBUDSは初心者でも楽しめる使いやすいインターフェースを提供し、数タップでアニメーションを完成させることができます。これにより、忙しい人やアイデアが浮かばない人でも、自分の「なんだか好き」を簡単に作品にすることができます。また、自由度の高いアニメ制作が可能で、ゼロからタイムラインを組み立てることもできるため、上級者も満足できるクオリティの作品が作れます。

さらに、毎週新しい衣装やアイテムが追加されることで、創作活動に常に新しいインスピレーションがもたらされます。これにより、利用者は飽きることなく、常に新鮮な気持ちで創作に取り組むことができるのです。

VIVIBUDSは広告に煩わされることなく、集中して取り組むことができる環境を提供しています。これにより、キャラクター作りやアニメ制作、そしてコミュニケーションをもっと楽しむことができます。そのため、アニメーション制作の楽しみだけでなく、他のユーザーとのつながりも深めることができる素晴らしい場となっています。

ココネの10年以上の経験と知識をもとに、このアプリは単なるアニメ制作ツールに留まらず、国内外のクリエイター同士のリアルタイムな交流を促進するグローバルな創作空間を提供しています。VIVIBUDSはただのアプリではなく、創作が無限に広がる場所です。さまざまな文化やスタイルの融合が期待できる今後の展開にも注目です。あなたの「好き」を形にするこのアプリで、日々の創造的な体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、コラボ限定商品やサービスに関する情報です。

コラボ限定商品/サービス情報:

  • 商品名: VIVIBUDS (ビビバッズ)
  • 内容: VIVIBUDSは、ユーザーが個性豊かなアニメ風キャラクターを作成し、ショートアニメを制作・共有できる新感覚のソーシャルアニメーションアプリです。ユーザーは他者のアニメに「乱入」して、自身のキャラクターやアイテムを追加することで、コラボレーションを楽しむことができます。
  • 販売期間: 2025年4月17日よりリリース(サービス自体は無料、アプリ内課金あり)
  • 販売価格: 無料(アプリ内課金あり)

このアプリにおいては、実際の物理的商品は提供されないが、毎週新しい衣装や小物、背景、アニメ用アイテムが更新され、ユーザーが独自の作品を創作するための要素を提供しています。これにより、コラボレーションや創作活動が促進されるモデルとなっています。

コラボニュース本文

誰もがアニメクリエイターに!乱入型ショートアニメSNS「VIVIBUDS」日本・北米・アジアなど10の国と地域で同時リリース~創作とコラボが無限に広がる、新感覚のアニメーション体験~ココネ株式会社2025年4月17日 14時00分32
ココネ株式会社(以下:ココネ)は、2025年4月17日に新しいソーシャルアニメーションサービス・アプリ『VIVIBUDS』を10の国と地域でリリースします。

■VIVIBUDS(ビビバッズ)とは
VIVIBUDSは、2Dアニメーション制作を通じてお客さま同士がコミュニケーションやコラボレーションを楽しめる全く新しいカテゴリーのソーシャルアニメーションアプリです。お客さまは、個性豊かなアニメ風キャラクターを作成し、ショートアニメを簡単に制作・共有することができます。さらにVIVIBUDSでは他のお客さまの作品に「乱入」し、自身のキャラクターやアイテム、テキストなどを追加することで、作品に多彩な変化をもたらし、サプライズやコラボレーションを楽しむことができます。
ココネグループが10年以上にわたって積み重ねたアバターやデジタルアイテムの制作とコミュニティづくりの知見を元に開発された本サービスは、2025年4月17日にまず10の国と地域でリリースし、今後も順次展開地域を拡大していく予定です。
■VIVIBUDSの主な特徴

誰でも「秒」でアニメが作れる
テンプレートを選べば数タップでアニメが完成。時間がなくてもアイデアがなくても、あなたの“なんだか好き”が次々と作品になります。

創作意欲を掻き立てる、唯一無二の2Dスタイル日本と西洋のアニメ表現を融合した、色彩豊かで洗練されたビジュアル。VIVIBUDSだけの独自スタイルが創作のスイッチを刺激します。

誰でも“自分らしさ”を表現できるキャラメイク性別や体型、外見の制限はなし。すべての

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「魔法少女まどか☆マギカ」×「コアラのマーチ」|『魔法少女まどか☆マギカ』と『コアラのマーチ』がコラボ!10月3日鹿目まどかの誕生日に合わせて 「まどか☆マギカのマーチ」発売

  2. 「CROIX HEALING」×「-」|美しく眠る音楽。星々に包まれた静かな夜の世界を表現したリラクゼーションアルバム『Nocturnal Harmony -Dreamy Sleep Soundscapes-』が完成!

  3. 「揚げサンド」×「王子サーモン」|初の企業コラボ!「揚げサンド」×「王子サーモン」が贈る贅沢な味わい【揚げサンド専門店 Age.3(アゲサン)】全店舗で登場!

  4. 「SDガンダム」×「ジージェネレーション」|「SDガンダム ジージェネレーション」シリーズ最新作スマートフォンアプリゲーム『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』本日4月16日サービス開始!全世界でダウンロード数100万件突破!

  5. 「SNPIT」×「転生したらスライムだった件」|Snap to Earn「SNPIT」、「転生したらスライムだった件」とのスペシャルコラボーレーションが決定

  6. 「くまモン」×「サンエックス」|「サンエックス」製作によるくまモンのぬいぐるみがくまモンの誕生日(2025 年 3 月 12 日(水))に発売決定!

  7. 「○○」×「○○」|太陽エネルギー蓄電システム(ESS)の世界市場2024年、グローバル市場規模(オン・グリッド型、オフ・グリッド型)・分析レポートを発表

  8. 「ICHIBIKO」×「ローソン」|〈ICHIBIKO〉全国のローソンにてICHIBIKO監修の商品15品を発売。定番のロールケーキやごろっとした果肉感を楽しめる苺ミルクなど苺づくしのラインナップ

  9. 「韓国語」×「フィットネス」|【韓国語学習者向け】オンラインセミナー「韓国語でトレーニングやってみよう!」第4弾、11月30日(土)カフェトークで配信!