「千秋庵総本家」×「丸山園茶舗」|2025年4月26日(土)より千秋庵総本家 函館朝市駅二市場店オープン!オープン記念コラボ商品や限定商品を販売いたします。

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「千秋庵総本家」×「丸山園茶舗」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • エリア北海道
  • 関連ワード限定商品, オープン, コラボ商品, フィナンシェ, どらやき
  • 購入場所千秋庵総本家 函館朝市駅二市場店
  • 開始日2025/4/26 09:00:00
  • 配信日2025年4月24日 10時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 千秋庵総本家が新規オープンする店舗は函館朝市駅二市場内に位置します。
  • オープン記念として、老舗茶屋「丸山園茶舗」とのコラボ商品が登場します。
  • 新商品「函館ふぃなんしぇ かぶせ茶」と「ほうじ茶ぷりん」はそれぞれ独特の風味を楽しめます。
  • 限定商品「バターどらやき」は、フレッシュバターを挟んだユニークなどらやきで、温めた状態で提供されます。
  • 見逃せない実演販売が4日間にわたって行われ、千秋庵の職人が作るこだわりの味を体験できます。

千秋庵総本家が2025年4月26日、函館朝市駅二市場内に新たに店舗をオープンすることに伴い、多彩な魅力を誇る商品が展開されます。創業165年を迎える千秋庵は、和洋折衷のお菓子を提供しており、函館の文化を体現する存在です。このたび、オープンを記念して、函館の老舗茶屋「丸山園茶舗」とのコラボレーションが実現しました。これにより、「函館ふぃなんしぇ かぶせ茶」と「ほうじ茶ぷりん」といった新商品が販売され、特別な体験を提供します。

「函館ふぃなんしぇ かぶせ茶」は、三重県伊勢のかぶせ茶を生地に混ぜ込んだフィナンシェで、お茶の香りを楽しむことができます。また、「ほうじ茶ぷりん」は、香ばしい茎ほうじ茶とまろやかな函館牛乳を使ったなめらかなプリンで、和の要素を存分に取り入れた味わいとなっています。

さらに、千秋庵総本家の定番商品「どらやき」にフレッシュバターを加えた「バターどらやき」も店舗限定で販売されます。このどらやきは、バターのまろやかさと塩気が絶妙に絡み合い、美味しさを引き立てます。

オープン記念として、4月27日から5月4日までの4日間には、どらやきの実演販売が行われます。職人による手作りのこだわりの味を目の前で見ることができ、一口ごとにその美味しさが実感できる貴重な機会となります。

新しくオープンする「千秋庵総本家 函館朝市駅二市場店」は、伝統と新しさが融合した特別な体験を提供する場所です。店舗の魅力は、地元の茶屋とのコラボレーションによって生まれた限定商品に加え、老舗の技術が息づく和洋菓子の数々にあります。美味しいお菓子と共に、函館の風土を感じることができますので、訪問することで得られる特別な体験をぜひ楽しんでください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報は以下の通りです。

1. オープン記念コラボ商品

  • 商品名: 函館ふぃなんしぇ かぶせ茶
    • 内容: 三重県伊勢のかぶせ茶の茶葉をフィナンシェ生地に混ぜ、焼き上げた商品。一口噛むごとにお茶の葉の味わいが広がる。
    • 販売期間: 2025年4月26日から
    • 販売価格: 1個 税込 300円
    • 賞味期限: 30日間
    • 販売店舗: 千秋庵総本家 函館朝市駅二市場店

2. オープン記念コラボ商品

  • 商品名: ほうじ茶ぷりん
    • 内容: 茎ほうじ茶を使用し、ほうじ茶の香ばしい香りと函館牛乳のまろやかな味わいが楽しめる。
    • 販売期間: 2025年4月26日から
    • 販売価格: 1個 税込 350円
    • 消費期限: 2日間
    • 販売店舗: 千秋庵総本家 函館朝市駅二市場店

3. 限定商品

  • 商品名: バターどらやき
    • 内容: 千秋庵総本家のどらやきに国産のフレッシュバターを挟み、好みで温めて提供。
    • 販売期間: 2025年4月26日から
    • 販売価格: 1個 税込 300円
    • 消費期限: 当日限り
    • 販売店舗: 千秋庵総本家 函館朝市駅二市場店

これらのコラボ商品は、千秋庵総本家と函館の老舗茶屋「丸山園茶舗」とのコラボレーションによって実現されています。

コラボニュース本文

2025年4月26日(土)より千秋庵総本家 函館朝市駅二市場店オープン!オープン記念コラボ商品や限定商品を販売いたします。函館駅二商業協同組合からの業務委託を受諾し、駅二市場内に新店舗をオープン!栄光堂ホールディングス株式会社2025年4月24日 10時00分02025年4月26日(土)午前9時より、函館朝市駅二市場内におきまして「千秋庵総本家 函館朝市駅二市場店」が新規オープンいたします。
千秋庵総本家 函館朝市駅ニ市場店※画像はイメージです。
千秋庵総本家について
「千秋庵総本家」は万延元年(1860年)に創業し、今年165周年を迎えます。秋田藩士であった初代「佐々木吉兵衛」が、日米和親条約による開港に沸く函館にわたり菓子を売り始めたことが起源とされます。幕末に開港して洋風文化が早く伝わった函館らしく、バターと牛乳を使い、生地に白玉粉と小麦粉を使った和洋折衷の煎餅「元祖山親爺(がんそやまおやじ)」や、北海道産の大納言を使い三日間かけて丁寧に仕上げた粒餡が自慢の「どらやき」など、オリジナルの和洋菓子を多種販売しています。

この度オープンする「千秋庵総本家 函館朝市駅二市場店」は、函館駅二商業協同組合からの業務委託を受諾し、オープンします。発売されてから100年以上、変わらない味で今も皆様に愛され続けている「どらやき」や「元祖山親爺」など、定番商品をはじめ、店舗限定の商品として、函館の老舗茶屋「丸山園茶舗」とのコラボ商品を新発売!また、オープンを記念して、どらやきの実演販売を行います。(4月27日(日) 5月2日(金)3日(土)4日(日)の4日間開催)ぜひこの機会に千秋庵総本家の職人がお作りする“こだわりの味”をご賞味ください。
オープン記念 函館朝市駅二市場店限定 千秋庵総本家×丸山園茶舗コラボ商品

「函館ふぃなんしぇ かぶせ茶」
函館ふぃなんしぇ かぶせ茶

三重県

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「TOOSTY」×「チャミスル」|TOOSTY×チャミスル コラボ第2弾!チャミスルの爽やかな清涼感をそのまま詰め込んだシートマスクが新発売!

  2. 「ABCの人気テレビ・ラジオ4番組」×「餃子」|『CHEF-1フェス2024~餃子食祭~supported by サントリー生ビール』出店メニュー第2弾発表!ABCテレビ・ラジオの人気4番組コラボブースが出店決定!

  3. 「SOY PROTEIN beauty ソイプロビューティ」×「グリーングリーン」|心地よいライフスタイルを彩るモノ・コトが全国から集うGOOD LIFE フェア ‟veggy特集コーナー” へ、『SOY PROTEIN beauty ソイプロビューティ』と『グリーングリーン』出展

  4. 「おうちでマーラータン」×「島長」|島長【しまちょう】 が #おうちでマーラータン|頂マーラータン公式アンバサダー|サ飯アンバサダーに就任 (広報担当) @OUCHIDE_MARATAN 元祖和製麻辣湯

  5. 「ゼロキューブ」×「sotosotodays」|ゼロキューブでお家でキャンプ!「sotosotodays」とのコラボで、新しいキャンプライフがスタート!インスタフォロワー2万人超えのキャンプギア専門店「sotosotodays」が監修!

  6. 「安楽亭」×「キラキラ キャッチ!ティニピン」|ティニピントングで焼肉ジュ~ジュ~してピリピリキャッチリン!安楽亭でお子様の〝初めての焼肉体験〟をたのしむ『安楽亭×キラキラ キャッチ!ティニピン コラボフェア』がスタート!

  7. 「niko and …」×「FIZZ&RICH PARLOR」|「niko and …」のオリジナル企画で架空のアイスクリームパーラーが登場!?“FIZZ&RICH PARLOR”のアイテムを3月28日(金)よりWEBで先行予約発売

  8. 「スタイルス」×「ハリウッドグループ」|オーガニック・無添加商品のマルシェ「ViOフェスVol.2」11月5日に六本木ヒルズにて開催!日本初?!新商品「ライスクラッカー」のお披露目も!

  9. 「flier」×「書店」|【本の要約サービス「flier」月間ランキング】 「今の自分に満足できていますか?」 自分の生活やスキルを見つめ直すきっかけとなる書籍に注目が集まる 全国の書店でフェア開催