「リトルプラネット」×「GiGOベトナム」|ベトナム初出店!次世代型テーマパーク「リトルプラネット ビンコムメガモール タオディエン」2025年4月27日グランドオープン!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「リトルプラネット」×「GiGOベトナム」
  • 業種カテゴリエンターテインメント
  • 特徴新商品開発, イベント・フェスティバル
  • 関連ワード家族向け, ライセンス契約, デジタル技術, 次世代型テーマパーク, ベトナム
  • 購入場所オンライン
  • 開始日2025/4/27 10:00:00
  • 配信日2025年4月25日 16時12分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • ベトナムでの初出店となる次世代型テーマパーク「リトルプラネット ビンコムメガモール タオディエン」。
  • 株式会社リトプラと株式会社GENDA GiGO Entertainmentが提携し、共同で運営。
  • 最新のデジタル技術を用いて、遊びを学びに変える体験を提供。
  • 国内で人気の9つのアトラクションをローカライズして展開。
  • ファミリー層を意識した場所選びと施設の充実。

「リトルプラネット ビンコムメガモール タオディエン」は、2025年4月27日にグランドオープンする、ベトナムにおける次世代型テーマパークです。この施設は、株式会社リトプラと株式会社GENDA GiGO Entertainmentとのライセンス契約により設立され、最初の海外出店となる重要なプロジェクトです。リトルプラネットは、子どもたちの探究心や創造力を刺激することを目的とした、テクノロジーを駆使したアトラクションが特徴です。子どもが遊ぶことで自然と学びを得ることができる体験を提供します。

新たにオープンするパークでは、国内で人気のアトラクション9種類が展開されます。これには、センシング技術を使った冒険型ボールプール「ZABOOM JOURNEY」や、AR(拡張現実)技術を利用した砂遊び「SAND PARTY!」などが含まれます。これにより、利用者は楽しさを感じながら自然と学ぶ素晴らしい機会を得ることが可能です。アトラクションはすべてローカライズされており、現地の文化やニーズに合った体験を提供します。

施設が位置する「Vincom Mega Mall Thao Dien」は、さまざまな国際的なブランドや飲食施設が集まる大型ショッピングモールであり、家庭連れや国際的な住民が集う場として賑わっています。この環境は、リトルプラネットがファミリー層にとって魅力的な遊び場となる要素を持っています。周辺にはインターナショナルスクールもあるため、教育へ関心を持つ家庭に向けたコンセプトは非常に相性が良いと言えるでしょう。

新しいテーマパークは、遊びを通じて「学び」を促進することを目指しています。特に、急成長を続けるベトナム市場において、子どもたちへの教育への注目が高まる中、リトルプラネットの存在意義はますます重要になっています。この施設を利用することで、子どもたちは楽しく遊びながら自ら考え、学ぶ力を育てることができるのです。

さらに、リトルプラネットは子ども一人ひとりの体験をパーソナライズするため、専用リストバンド「シャリング」に遊んだデータを記録します。この仕組みにより、将来的な遊びの体験をより充実したものにすることが可能です。

リトルプラネットは単なる遊園地ではなく、子どもたちが自分の興味と才能を発見するための「場」となり、未来のリーダーを育成するための重要な役割を果たします。デジタル技術を活用することで、時代に合った新しい教育の形を提供し、事業の拡大を目指しています。このような取り組みを通じて、企業ミッションである「アソビでミライをつくる」を実現していくことでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

プレスリリースに記載されているコラボ限定商品やサービスに関する情報はありません。記事は次世代型テーマパーク「リトルプラネット ビンコムメガモール タオディエン」のオープンに関するもので、具体的なコラボ商品やサービスの情報は含まれておりませんでした。

以下は、施設やアトラクションに関する情報です:

  • 施設名:リトルプラネット ビンコムメガモール タオディエン
  • オープン日:2025年4月27日
  • 入場料
    • 平日60分:150,000ベトナムドン(約880円)
    • 休日60分:200,000ベトナムドン(約1,165円)

具体的なコラボ商品やコラボ限定サービスに関する情報があれば、お知せください。

コラボニュース本文

ベトナム初出店!次世代型テーマパーク「リトルプラネット ビンコムメガモール タオディエン」2025年4月27日グランドオープン!株式会社リトプラ2025年4月25日 16時12分5遊びが学びに変わる次世代型テーマパーク「リトルプラネット」を全国に展開する株式会社リトプラ(本社:東京都港区、代表取締役CEO:後藤 貴史)は、株式会社GENDA GiGO Entertainment(本社:東京都港区 代表取締役社長:二宮 一浩)のベトナム現地法人「GiGO VIETNAM Co., Ltd.」(本社:ベトナム ホーチミン市 社長/CEO:横沢 与志香、以下「GiGOベトナム」)とのライセンス契約のもと、海外4店舗目となるライセンスアウト店舗「リトルプラネット ビンコムメガモール タオディエン」を2025年4月27日(日)にグランドオープンいたします。

「リトルプラネット」は、最新のデジタル技術を駆使して子どもの探究心や創造力を刺激する、全く新しいタイプのファミリー向け屋内テーマパークです。砂遊びやぬりえといった昔ながらの遊びにテクノロジーを融合させたアトラクションを通じて、子どもたちに未知の体験を提供します。2025年4月現在、「リトルプラネット」シリーズ全体で国内外25か所に常設パークを展開しています(コラボ型パークを含む)。

このたびグランドオープンした新パークは、GiGOベトナムとのライセンスパートナーシップによる初めての出店となります。当社による「リトルプラネット」のブランドライセンス供与のもと、GiGOベトナムが運営を行います。
なお、GiGOグループにおける「リトルプラネット」の海外出店は、2024年10月に台湾でオープンした「リトルプラネット 三井アウトレットパーク台湾林口」に次いで2店舗目となります。

■施設概要
名称Little Planet Vi

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「BEAMS」×「BEAMS T」×「台湾クリエイター」|2024年秋、ビームスが台湾南部・台南に本格進出、エリア初の常設店「BEAMS 新光三越台南新天地」をオープン

  2. 「GARRACK」×「銀魂」|アニメコラボ専門ブランド「GARRACK (ギャラック)」はTVアニメ『銀魂』とコラボし、劇中に登場する「宇治銀時丼」「土方スペシャル」を忠実に再現した「有田焼どんぶり」を10/9(水)より予約開始

  3. 「NOBODAstore」×「いぶきファーム㈱」|【滋賀県の宝物グランプリ2024-2025】食品・加工部門、ライフスタイル・デザイン部門のグランプリが決定!

  4. 「スープはるさめ」×「TREASURE」|スープはるさめ×TREASUREキャンペーン

  5. 「太田雄介」×「岡本直子」|【参加無料】「幸福度診断&ウェルビーイングダイアログカード 体験ワークショップ」10月26日(土)13:00-17:00 太田雄介氏と岡本直子氏のコラボで福岡初の会場開催

  6. 「さつまいも博」×「新時代メニュー」|焼き芋、さつまいもスイーツは新たな時代に!さつまいも博と一緒に新しい時代を作り上げるメニューをご紹介します!

  7. 「everylive」×「モンチッチ」|ライブ配信アプリ「everylive(エブリライブ)」大人気キャラクター「モンチッチ」の誕生50周年記念コラボレーションイベントを開催

  8. 「Re:ゼロから始める異世界生活」×「ジョイフル」|TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」×「ジョイフル」コラボキャンペーンが10月1日(火)15時よりスタート!

  9. 【2024ホリデー限定品】即完売した幻のコラボレーション『コンポニビリ ウノ』再発売11/2抽選販売スタート