「加賀友禅」×「トライアンフDAYTONA 660」|トライアンフからSSTR 2025への出展ならびに、SSTRに参加するトライアンフオーナー様向けプレゼントキャンペーンのお知らせ

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「加賀友禅」×「トライアンフDAYTONA 660」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 限定商品, スポーツ・フィットネス
  • 特徴限定商品, イベント・フェスティバル
  • エリア石川県
  • 関連ワードイベント, キャンペーン, Tシャツ, オリジナル, ステッカー, コーヒー, 車両展示, 復興支援, 加賀友禅, ライダー, 記念品, 能登半島, トライアンフ, SSTR
  • 購入場所トライアンフ金沢
  • 開始日2025/5/24 00:00:00
  • 終了日2025/6/1 23:59:59
  • 配信日2025年5月16日 19時02分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • トライアンフが「第13回SSTR」に出展
  • トライアンフオーナー向けの限定キャンペーン実施
  • 特別モデル「加賀友禅仕様」の展示
  • 「1902 Café」でのリラックスタイム提供
  • 特製Tシャツとステッカーのプレゼント

トライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社は、「第13回SSTR」に出展し、トライアンフオーナーへの特別な体験を提供します。このイベントは、国内のライダーにとって重要なツーリングイベントであり、トライアンフは二年ぶりに参加することになります。また、トライアンフ金沢に立ち寄ることで、昨年オープンした「1902 Café」にてコーヒーや紅茶を楽しむこともできます。

イベント期間中、SSTRに参加するライダーは、トライアンフ金沢で「トライアンフオリジナル SSTR記念Tシャツ」を無料で入手することができます。この特製Tシャツは、トライアンフファンにとって魅力的なコレクターアイテムとなることでしょう。さらに、トライアンフブースではオリジナルステッカーの配布や、最新モデルであるTiger Sport 800とTiger Sport 660の展示が行われます。これにより、参加者は新しいバイクに触れる機会を得られます。

加えて、加賀友禅文化協会とのコラボレーションで生まれた「加賀友禅仕様」の特別バイクも展示され、復興支援の意味を込めています。このような文化とのコラボは、地域の魅力を広める素晴らしい機会です。SSTRのゴール地点、千里浜でのイベントは、全国から集まったライダーにとって特別な瞬間を提供します。

トライアンフ金沢はライダーにとって非常に広い駐車場を提供し、全国から訪れるトライアンフオーナーのために、快適な休憩スペースを用意しています。また、トライアンフのスタッフは、愛車のカギを見せたオーナーに対して、紅茶やコーヒー、さらには永続的な思い出を提供するためのアプローチを行っています。このように、トライアンフはライダーの旅をサポートし、無事なゴールを労う姿勢を見せています。

この機会を最大限に楽しむために、SNSを活用したキャンペーンも実施されています。トライアンフ金沢での写真投稿を通じて、限定Tシャツやステッカーを入手することができます。こうした特典は、トライアンフオーナー同士の交流を促進し、トライアンフのコミュニティを強化する要素ともなります。

このイベントは単なる展示会ではなく、トライアンフのデザインやブランド哲学、またはそれに関連する文化をも感じられる場です。トライアンフのライダーであること、そして、そのバイクとともに旅をする喜びを改めて認識できる機会ではないでしょうか。トライアンフは、ライダーの安全な旅を支え、多くの思い出を作り出すことを目指して努力を続けています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下にコラボ限定商品およびコラボ限定サービスの情報をまとめます。

コラボ限定商品

  1. トライアンフオリジナル SSTR記念Tシャツ

    • 内容: SSTR記念としてデザインされたTシャツ。
    • 販売期間: 2025年5月24日〜6月1日(週末限定で実施)
    • 販売価格: 無償提供
    • 解説: SSTRに参加し、指定のミッションをクリアしたトライアンフオーナーに配布される限定Tシャツ。ステッカーと同じデザイン。
  2. トライアンフオリジナル SSTR記念ステッカー

    • 内容: SSTR参加者に提供される記念ステッカー。
    • 販売期間: 2025年5月24日〜6月1日(週末限定で実施)
    • 販売価格: 無償提供
    • 解説: ゴール地点でトライアンフブースを訪れたオーナーに提供される。愛車のカギを見せることで受け取れる。

コラボ限定サービス

  1. カフェサービス(1902 Café)
    • 内容: コーヒーなどの飲み物を提供。
    • 販売期間: 2025年5月24日〜6月1日(週末限定で実施)
    • 解説: トライアンフ金沢に併設されるカフェで、全国からのトライアンフオーナーをお迎え。ゴール前や帰路に訪れる際の休憩タイムを提供。

これらの情報は、トライアンフが実施するSSTR 2025に関連するキャンペーンの一環として提供されます。トライアンフのブースでの体験や、特別な限定商品が得られる機会となっています。

コラボニュース本文

トライアンフからSSTR 2025への出展ならびに、SSTRに参加するトライアンフオーナー様向けプレゼントキャンペーンのお知らせトライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社2025年5月16日 19時02分52023年度 トライアンフ本社チームのゴール
トライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社(代表取締役社長:大貫 陽介、東京都港区)は、2025年5月24日〜6月1日の期間中に開催される「第13回SSTR」に二年ぶりに出展することをお伝えすると共に、SSTRに参加するトライアンフオーナー様限定のキャンペーンとして、昨年グランドオープンしたトライアンフ金沢に立ち寄って、SNS投稿をして頂いたライダーに「トライアンフオリジナル SSTR記念Tシャツ」をプレゼントするキャンペーンを実施する事をお知らせいたします。※上記は全て5/24-25、5/31-6/1の二週末のみ実施となります、予めご了承ください。
SSTR 2025とトライアンフ金沢を結ぶ旅
昨年、今も記憶に残る能登半島震災の影響で春のSSTRの開催が延期となりました。そして奇しくもトライアンフ金沢も震災の影響が色濃く残る昨年3月にグランドオープンいたしました。
今年、二年ぶりに2025年5月24日〜6月1日の二週末にかけて春のSSTRが復活をし、全国から沢山のライダー達が石川県、金沢市、そして千里浜のある能登半島を目指します。
トライアンフジャパンでは、昨年に引続き「能登応援」を声高に掲げるSSTRへ協賛すると共に、全国からゴールの千里浜に集うライダー達を労うべく、ゴール地点にトライアンフブースを出展いたします。
そしてもう一つ、全国から集まるトライアンフオーナー様達の疲れを少しでも癒すべく、トライアンフ金沢の協力のもと、この二週末限定とはなりますが、トライアンフ金沢店内に併設する「1902 Café」にて全国か

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「ボンとらや」×「マッターホーン」|子どもたちが考えた「夢のケーキ」がボンとらや・マッターホーンで商品化!【こども未来館ここにこ企画】10月26日(土)

  2. 「ショップチャンネル」×「吉本興業」|ショップチャンネル 日本各地の名品・名産を紹介する人気特別番組 「日本を見つけよう~広島~」 10月10日(木)に放送

  3. 「和久田 学」×「イモカワユウとイモカワチヒロ」×「公益社団法人 子どもの発達科学研究所」|【本当に効果のあるいじめ予防メソッド】専門家がエビデンスに基づいてつくった、いじめ予防の教育えほん『いじめ、みちゃった!』が10月31日(木)に発売

  4. 「カワサキ」×「かえるのピクルス」|カワサキ×かえるのピクルス コラボ商品発売のお知らせ

  5. 「ワコム」×「LAM」|ワコム、人気イラストレーターLAMさんとの期間限定コラボ開始

  6. 「KEN」×「直方市」|【直方市】小学生切り絵クリエイター「KEN」さんが、直方ふるさと応援大使に就任!!

  7. 「ウンナナクール」×「リバティ社」|【2024.9.12 debut】英国・リバティ社のリバティプリントを使用した「une nana cool Made With Liberty Fabric」”第四弾”が登場!

  8. 「崩壊3rd」×「HYTE」|HYTE、『崩壊3rd』「松雀(瞞天嬉遊・旭影)」モチーフのコラボ限定キーキャップ+マウスパッドセット発売日決定

  9. 「TRAX TOKYO」×「BABY TRAX」|12月15日(日)【BABY TRAX 原宿店】OPEN