「ヒルトン大阪」×「大阪総合デザイン専門学校」|ヒルトン大阪 妖精の棲む神秘的な森を表現した「スイーツビュッフェ Fairy Forest」 専門学校生のデザインを取り入れた産学連携プロジェクトで地域との取りくみを強化

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ヒルトン大阪」×「大阪総合デザイン専門学校」
  • 業種カテゴリ限定商品, グルメ・飲食
  • 特徴限定商品, ブランド×ブランド
  • 関連ワード食べ放題, スイーツ, 産学連携, ビュッフェ, 秋冬, 学生デザイン, 妖精, 神秘的, フォルクキッチン, デザート
  • 購入場所-
  • 開始日2024/10/4 15:00:00
  • 終了日2024/12/25 16:30:00
  • 配信日2024年9月10日 12時00分

コラボニュース要約

  • ヒルトン大阪が開催する「スイーツビュッフェ Fairy Forest」
  • 大阪総合デザイン専門学校との産学連携プロジェクト
  • 魔法の森を表現したスイーツと装飾のコラボレーション
  • エグゼクティブ・ペストリーシェフの百田利治による特別なスイーツ
  • 限定のアフタヌーンティーセットも登場

ヒルトン大阪では、2024年10月から12月までの期間、秋の食材を用いた「スイーツビュッフェ Fairy Forest」を開催します。これは、大阪総合デザイン専門学校との産学連携プロジェクトの一環であり、30名の学生たちがデザインしたコンセプトや装飾が施されたユニークなビュッフェです。この取り組みにより、学生たちの新鮮なアイデアを生かし、ホテルレベルの高品質な空間が創出されました。妖精や小人、動物たちが集まる神秘的な森のイメージがテーマとなっており、参加者は非日常的な体験を楽しむことができます。

スイーツは、旬の食材をふんだんに使い、エグゼクティブ・ペストリーシェフ、百田利治による特別な作品が用意されています。「収穫の秋 ベリーとグレープパブロバ」や「サファイアブルーム」、さらには「フェアリーダンス」など、色とりどりのスイーツはそれぞれ異なるストーリーを持っており、見た目にも楽しさを提供します。これらのスイーツは、一口ごとに新しい味わいを発見できる工夫が凝らされており、食べる喜びを引き立てます。

また、参加者は「シュー・シュー・ステーション」で自由にシュークリームを組み合わせる楽しさも体験できます。スイーツビュッフェの魅力は、ただ美味しいだけでなく、視覚的にも楽しめる演出がなされていることです。さらに、食べ残しをゼロにする取り組みとして、完食されたお客様には次回使えるクーポンが提供されるなど、環境への配慮も行われています。

このビュッフェは、友達や家族と一緒に秋の味覚を楽しむ場として最適です。さらに、ビュッフェ開催期間中には、アフタヌーンティーセットも提供され、豊かなスイーツとともに特別なひと時を過ごせます。学生たちがデザインした限定アイテムや装飾は、他では味わえない特別感を提供します。このように、ヒルトン大阪の「スイーツビュッフェ Fairy Forest」は、美味しさと芸術性、さらに社会貢献をテーマにした独自の体験が待っています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースに基づくコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 商品名: 「スイーツビュッフェ Fairy Forest」
    • 内容: 栗、ぶどう、リンゴ、イチジク、洋梨など秋冬の食材を使った約25種類のスイーツを提供。
      • おすすめスイーツ:
      • 収穫の秋 ベリーとグレープパブロバ
      • サファイアブルーム
      • フェアリーダンス
      • 小路のどんぐり
      • 森の恵みと小鳥のさえずり
      • 夜の森 チョコレートトリロジー
      • 木の葉チーズフィナンシェ
    • 販売期間: 2024年10月4日(金)~12月25日(水)
    • 販売価格:
      • 月~金: お一人様 4,900円
      • 土・日・祝、12/23~12/25: お一人様 5,900円
      • お子様(4歳~11歳): プラン料金の半額
    • 解説: 妖精や小人、動物たちが集まる神秘的な森をテーマにしたスイーツビュッフェ。エグゼクティブ・ペストリーシェフの百田 利治による旬の食材を使ったスイーツの数々が楽しめる。

コラボ限定サービス

  1. 商品名: 「アフタヌーンティーセット Fairy Forest」
    • 内容: 季節限定のスイーツとセイボリーを詰めたアフタヌーンティーボックス。
    • 販売期間: 2024年10月4日(金)~12月25日(水)
    • 販売価格:
      • 月~金: お一人様 5,900円
      • 土・日・祝: お一人様 6,500円
      • オプション: アフタヌーンティーセット限定スペシャルドリンク 300円
    • 解説: ジュエリーケースのような美しいボックスに詰められたスイーツが提供され、コーヒーや紅茶がフリーフローで楽しめる、優雅なアフタヌーンティー体験。

以上が、プレスリリースから収集したコラボ限定商品とサービスの情報です。

コラボニュース本文

ヒルトン大阪 妖精の棲む神秘的な森を表現した「スイーツビュッフェ Fairy Forest」 専門学校生のデザインを取り入れた産学連携プロジェクトで地域との取りくみを強化大阪ヒルトン株式会社2024年9月10日 12時00分7
スイーツビュッフェ Fairy Forest イメージ
【2024年9月10日】 ヒルトン大阪(大阪市北区 総支配人ロジャー・ブランツマ)2F「Folk Kitchen(フォルク キッチン)」では、2024年10月4日(金)から12月25日(水)まで、栗、ぶどう、リンゴ、イチジク、洋梨など秋冬の食材を使った約25種のスイーツを取り揃える「スイーツビュッフェ Fairy Forest」を開催いたします。今回はヒルトン大阪の産学提携プロジェクトの一環として、大阪市北区に位置する大阪総合デザイン専門学校と連携し、学生30名で構成した特別クラスにより、ビュッフェのコンセプトや店内装飾に関してアイデアを交換し、進めてまいりました。

スイーツの甘い香りに誘われて妖精や小人、動物たちが集まってくる神秘的な森を表現した今回のスイーツビュッフェ。エグゼクティブ・ペストリーシェフの百田 利治(ひゃくだ としはる)がお届けする旬の食材をふんだんに使用したスイーツセレクションと、学生たちがデザインした店内装飾やオブジェが唯一無二の世界観を造り出します。

おすすめスイーツ「収穫の秋 ベリーとグレープパブロバ」は、ブラックベリーとブドウをたっぷりのせ、外側はチャイを染み込ませたメレンゲで囲んだスイーツで、サクサクの食感とひとくちごとに変化のある味が魅力です。
「収穫の秋 ベリーとグレープパブロバ」イメージ
怪しげな青い花のような「サファイアブルーム」は、不思議な妖精の世界を思わせる色合いが目を引きます。マスカルポーネムースにストロベリーとハイビスカスの香り、ラズベリークリ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「吉川染匠」×「一般社団法人 伝統文化創造推進機構」|約150年続く京都の老舗 京友禅 吉川染匠が海外向け新和文化サービスに伴いVR試着機能を搭載した予約システムを開発

  2. 「コードギアス 反逆のルルーシュ」×「サンキューマート」|「コードギアス 反逆のルルーシュ」とサンキューマートの初コラボが実現!「ルルーシュ」の誕生日を記念した限定アイテムを12月5日(木)より発売

  3. 「乃が美」×「ファミリーマート」|高級生食パン専門店「乃が美」監修「しっとり宇治抹茶ホイップあんぱん」12月3日(火)新発売!~シリーズ初となる抹茶味が登場~

  4. 「フェリシモ『猫部』」×「にゃん賀状」|愛され続けてコラボ10周年!猫が主役の年賀状「にゃん賀状」に人気作家4名が描く猫部コラボデザイン〈2025年版〉が新登場!

  5. 「Chi-Fu(シーフ)」×「おびむす」|ミシュランスターシェフの手作りおむすび第三弾!「柑橘香る あぐー豚の魯肉飯風おむすび」10月11日より数量限定で提供開始

  6. 「公益財団法人福岡県リサイクル総合研究事業化センター」×「株式会社マサエイ水産加工」×「照葉スパリゾート」|スーパー海藻アカモクの魅力発信イベントを開催!「あなたに伝えたいアカモクの魅力」

  7. 「カンロ飴」×「賛否両論」|「賛否両論」店主・笠原将弘氏が手掛ける「カンロ飴」を使った本格和食ディナーにご招待! 「カンロ飴」×人気日本料理店「賛否両論」コラボ記念キャンペーン開催

  8. 4/22~5/27 サンリオキャラクターズ ガーデンカフェにて、ブラックスター -Theater Starless-×Sanrio characters コラボレーションメニューが登場!

  9. 「HTH」×「Dickies」|yutori、『HTH』と「Dickies®(ディッキーズ)」のコラボアイテムを発表