「MARVIS」×「MEET YOUR ART FESTIVAL」|『MEET YOUR ART FESTIVAL 2024「NEW ERA」』会場内にて、MARVISの世界にARで入り込める「MARVIS MUSEUM “Comes to live”」の開催が決定。

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「MARVIS」×「MEET YOUR ART FESTIVAL」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, アート・デザイン
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア東京都
  • 関連ワード無料, アート, AR体験, カルチャー, フェスティバル
  • 購入場所-
  • 開始日2024/10/11 16:00:00
  • 終了日2024/10/14 18:00:00
  • 配信日2024年9月11日 12時00分

コラボニュース要約

  • 『MEET YOUR ART FESTIVAL 2024「NEW ERA」』にて開催される
  • MARVISの世界をARで体験できる「MARVIS MUSEUM "Comes to live"」
  • イタリア・フィレンツェ発のプレミアムオーラルケアブランド
  • 無料で予約不要の参加が可能
  • フェスティバル期間中の特別な体験

2024年のアートとカルチャー祭典『MEET YOUR ART FESTIVAL 2024「NEW ERA」』において、MARVISの世界にAR技術を用いて入り込める「MARVIS MUSEUM "Comes to live"」の開催が決定しました。この体験は、アートとオーラルケアの融合を新たな形で楽しむことができる素晴らしい機会です。

MARVISは洗練されたデザインとユニークなフレーバーで知られるイタリアのオーラルケアブランドであり、これまで多くのアーティストとのコラボレーションを通じて、アートの世界にも積極的に関与してきました。今回は、アートイベントの中で、特に洗練されたアート体験を提供するために参加しています。「MARVIS MUSEUM」では、専用のアプリを使って館内でかざすことで、MARVISのアートが目の前に出現するというインタラクティブな体験ができます。これにより、アートをただ見るだけでなく、体験することができる新しい感覚が味わえます。

このイベントは、2024年10月11日から14日までの4日間にわたり開催され、その間は何度でも自由に参加することができるため、訪れる方々は気軽に立ち寄って楽しめます。また、参加自体が無料で、予約も不要ですので、どなたでも気軽にお越しいただけます。

このコラボレーションの背景には、MARVISが掲げる「日常を特別な体験に変える」という理念があります。アートの力を借りて、オーラルケアをもっと楽しみ、生活を豊かにすることが目指されています。MARVISは「お口の香水」と評される独自のフレーバーによって、日常的な歯磨きを特別なひとときとし、日々の暮らしにアートを取り入れることを提案しています。

さらに、フェスティバル全体を通して様々なアートイベントやライブパフォーマンスが行われ、アートの楽しさを存分に味わえる機会が用意されています。美術館のような雰囲気の中で、AR技術を駆使してMARVISの魅力を体感し、アートにどっぷりと浸ることができるこの体験は、日常生活でのちょっとした贅沢を提供することでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースに基づくコラボ限定商品及びサービスの情報です。

コラボ限定サービス

  • サービス名: MARVIS MUSEUM "Comes to live"
  • 内容: 専用アプリを使って、約AR(拡張現実)技術を活用し、MARVISのアートを体験できるイベントです。館内でアプリをかざすことで、MARVISの独自のアートが映し出され、まるでMARVIS美術館にいるかのような体験ができます。
  • 販売期間: 2024年10月12日(土)〜 10月14日(月・祝)
  • 実施場所: WHAT CAFE(無料/予約不要で参加可能)

このイベントでは、特に購入する商品は設定されていませんが、AR体験を通じてMARVISのアートを楽しめる独自のサービスが提供されます。

コラボニュース本文

『MEET YOUR ART FESTIVAL 2024「NEW ERA」』会場内にて、MARVISの世界にARで入り込める「MARVIS MUSEUM “Comes to live”」の開催が決定。-無料エリア「WHAT CAFE」にてフェスティバル期間中継続開催MEET YOUR ART FESTIVAL 実行委員会2024年9月11日 12時00分9
MEET YOUR ART FESTIVAL実行委員会(構成団体:エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社、一般社団法人 エリアマネジメントTENNOZ、一般社団法人 天王洲・キャナルサイド活性化協会)と東京都は、2024年10月11日(金)~10月14日(月・祝)まで、国内最大級のアートとカルチャーの祭典『MEET YOUR ART FESTIVAL 2024「NEW ERA」』を東京・天王洲運河一帯(寺田倉庫を中心とした7会場)で開催します。
https://avex.jp/meetyourart/festival/

このたびフェスティバル内WHAT CAFE会場にてMARVISの世界にARで入り込める「MARVIS MUSEUM “Comes to live”」の開催が決定しました。

MARVISはイタリア発のプレミアムオーラルケアブランドです。
イタリアの伝統と現代的なデザインの融合で、洗練された美学と独自のスタイルを発信するブランドで、アートとのコラボレーションに積極的に取り組んでいます。これまでにも、世界各国のアーティストとコラボし、創造的なアートを表現してきました。
このたび開催する「MARVIS MUSEUM “Comes to live”」では、専用アプリをダウンロードしていただきそれを館内でかざしていただくと、MARVISのアートが出現。まるでMARVIS美術館に来たようにアートを楽しめ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「Nissy」×「PIZZA-LA」|待望の第2弾 Nissy(西島 隆弘)とのコラボピザ『Nissy×PIZZA-LA Final』 オリジナル「アクリルキーホルダー」と「ピザスリーブ」付きで新発売!!

  2. 「ワイヤレスオーバーイヤーヘッドホン」×「ユニコーンオーバーロード」|「ユニコーンオーバーロード」 録り下ろし音声ガイダンス搭載ワイヤレスヘッドホンを期間限定で受注販売 ~ ANIMA AOW03 UO 「アレイン」モデル 「スカーレット」モデル ~

  3. 「嫁ニー」×「小川麻琴」|【沖縄県 那覇蒸留所:久米仙酒造】「月曜から夜ふかし」でお馴染みの嫁ニーが、東京に初進出したOKINAWA BLUE 新橋店に来店決定!元モーニング娘。の小川麻琴さんもスペシャルゲストとして登場!

  4. 「DOD」×「CIAOPANIC TYPY」|7年ぶりの待望コラボ!DOD×CIAOPANIC TYPYコラボアパレルはTシャツからアクセサリーまで大充実。

  5. 3枚目のシングル『わっちゅあね?』の発売を記念して、「来栖りん」とコラボしたVポイントカードが登場!11月26日(火)より発行開始!

  6. 「EchoAPI」×「日本のAPI開発」|EchoAPI:日本のAPI開発の課題に効率的に対応する次世代ツール

  7. 「みいちゃんのお菓子工房」×「JR西日本あいウィル」|「みいちゃんのお菓子工房」と「JR西日本あいウィル」初コラボレーション。障がい者への新しい価値の創造を目指し、焼菓子セット販売開始

  8. 「ペドロ・アルモドバル」×「ティルダ・スウィントン」|ペドロ・アルモドバル×ティルダ・スウィントンが描く“最期の時間” 『ザ・ルーム・ネクスト・ドア』- 友情と人生の終焉を鮮やかに映す物語

  9. 「Matsumoto Shave Ice」×「Aloha Beer」×「88 Tees」×「ABC STORES」×「Waikiki Trolley」|『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』ハワイタイアップ情報公開!ハワイ企業コラボグッズの国内発売も決定!