「GIブレーカー」×「ステハジEXPO」|電気代高騰を解決 『GIブレーカー』がステハジEXPOに出展

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「GIブレーカー」×「ステハジEXPO」
  • 業種カテゴリビジネス・金融
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア大阪府
  • 関連ワードコスト削減, 電気代高騰, GIブレーカー, ステハジEXPO, サステナブル体験
  • 購入場所-
  • 開始日2024/9/20 10:00:00
  • 終了日2024/9/20 16:30:00
  • 配信日2024年9月17日 15時27分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 画期的なエネルギーコスト削減システム『GIブレーカー』を紹介
  • 9月20日に「ステハジ」EXPOで出展
  • 来場者向けのギネス世界記録挑戦イベントを実施
  • 高級食パンや豚まんの試食イベントも実施
  • VIPルームで特別講演が行われ、多彩なプログラムが充実

株式会社ジーアイビーが開発した『GIブレーカー』は、電気代の高騰問題に立ち向かうためのソリューションを提供します。この製品は、日本製部品を使用した高品質で、安全性と耐久性を兼ね備えています。特に低圧電力の基本料金を最大で40~80%削減できる力を持ち、経済的な負担を大幅に軽減することができます。この画期的なシステムは、コインランドリー「ブルースカイランドリー」の運営から得た実績を基に開発されており、業界に革命をもたらすものとして期待されています。

「ステハジ」EXPOでの出展は、業界を超えたイノベーションを生み出すことで、新しいビジネスの形を模索する機会です。来場者には、さまざまな企業や団体との交流を通じて、新たな知見や価値を得ることができる貴重な機会となります。ブースでは、専門スタッフによる詳しい説明が行われ、GIブレーカーの導入事例も紹介されます。

特に注目すべきは、来場者全員で参加できるギネス世界記録挑戦のイベントです。来場者にはマイボトルを持参するよう呼びかけられ、会場内に設置された無料給水スポットを利用します。それにより、1,100本以上のマイボトルを使って「ステハジ」という文字を形成することを目指します。成功した参加者には「ギネス世界記録保持者」の認定証が発行され、特別な体験と共に達成感を味わうことができるのです。

さらに、VIPルームでは他にも多彩なイベントが用意されています。吉本芸人とのコラボレーションによるステージや、元サッカー日本代表監督による特別講演など、エンターテインメント性も豊かです。また、高級食材の試食イベントも行われ、来場者には様々な刺激が楽しめる空間が提供されます。これらの体験を通じて、GIブレーカーだけでなく、株式会社ジーアイビーが提案する新たなビジネスモデルやアイデアにも触れることができるのです。

このように、GIブレーカーの展示と多彩なイベントは、参加者に対して豊富な知識と体験を提供します。企業の経費削減を支援するだけでなく、参加者自らが交流し、新たな可能性を見出す絶好の機会となります。ステハジEXPOは、ビジネスの未来に向けての一歩を踏み出す場として、すべての参加者にとって有意義な体験が待っていることでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

プレスリリース記事にコラボ限定商品やサービスの情報は特に含まれていないようです。主な内容は「GIブレーカー」とその出展に関する情報であり、新たなキャラクター、ブランド、映画、アニメ、漫画、アーティスト、クリエイターなどとのコラボレーションや限定商品・サービスの具体的な情報は提供されていません。

ただし、出展イベント「ステハジ」EXPOに関連して、以下のような情報があります。

  1. ギネス世界記録への挑戦

    • 内容: 来場者が持参するマイボトルを使用して「ステハジ」の文字を形成し、ギネス世界記録に挑戦。
    • 参加費: 参加者には「ギネス世界記録保持者」の認定証(有料)が発行されます。
  2. 特別プレゼン

    • 内容: GIブレーカー特別プレゼン、製品の紹介と具体的な導入事例を紹介。
  3. 吉本芸人とのコラボSTAGE

    • 実施時間: 11:00~
  4. 特別講演

    • 講演者: 元サッカー日本代表監督 岡田武史氏
    • 実施時間: 14:00~

これらの情報があったとしても、特定の限定商品やサービスの詳細な内容、販売期間、販売価格についての記載はされていませんでした。コラボに関する具体的な情報は本プレスリリースには含まれていないようです。

コラボニュース本文

電気代高騰を解決 『GIブレーカー』がステハジEXPOに出展企業の電気料金を最大80%削減する画期的なシステムが、業界を超えて注目株式会社ジーアイビー2024年9月17日 15時27分0
株式会社ジーアイビー(本社:名古屋市中区、代表取締役:鈴木 衛)は、2024年9月20日(金)にパナソニックスタジアム吹田で開催される「ステハジ」EXPOに、エネルギーコスト削減を実現する『GIブレーカー』を出展することをお知らせいたします。GIブレーカーは、日本製部品を使用し、安全性・耐久性に優れた製品で、低圧電力の基本料金を40~80%削減することが可能で、経費節約を実現する画期的なシステムです。

■『ステハジ』EXPOについて
「ステハジ」EXPOは、多様な業種や企業が集い、新たなビジネスの可能性を広げる交流展示会です。テーマは「共創から新結合・変革へ」。企業や自治体、団体などの業界を超えたイノベーションを生み出す機会となり、来場者には特別講演や展示ブースを通じて多様な情報や体験が提供されます。

■出展の見どころ

3階コンコース:
【10:00~16:30 メイン会場ブース出展(No.35/36)】
GIブレーカーは、自社コインランドリーブランド「ブルースカイランドリー」における実績を基に開発されました。展示ブースでは、専門スタッフが詳しい説明を行い、製品の機能や導入事例を紹介します。

・10:15~13:00 ギネス世界記録に挑戦!
サステナブル体験(自分ゴト啓発)を目的とした取り組みのひとつに、ご来場いただく皆様へマイボトルご持参を呼び掛けております。会場内には、無料給水スポットを設置しております。当日は来場者・運営事務局が準備したマイボトルを使って会場内に「ステハジ」の文字を形作るギネス世界記録に挑戦できます。1,100本以上のマイボトルを使用することが目標で、参加者

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「和歌山県紀の川市の名産品」×「ドイツビール」×「宮崎県日南市の名産品」|国産フルーツを使った限定ビアカクテルを販売「神谷町オクトーバーフェスト」5/21(水)~23(金)開催

  2. 「ヤン坊マー坊」×「18名の現代アーティスト」|ヤン坊マー坊×18名の現代アーティストによる「ヤン坊マー坊 ART EXHIBITION 2024」の開催が決定!11月8日(金)から11月15日(金)まで東京・八重洲にて。

  3. 「メタバースヨコスカ」×「kaihen」|メタバースヨコスカ アバターコーデ投稿サービス「kaihen」とのコラボ企画「メタスカVR スカジャンkaihen キャンペーン」を実施します!

  4. 「パナソニック」×「朝日新聞社sippo編集部」×「ミヤギユカリ」|「パナソニック保護犬猫譲渡会」大阪開催イベントレポート~196頭の保護犬・保護猫が参加し、新たな家族との出会いの場に~

  5. 「ナンタケットバスケット」×「シュタイフ」|【阪急うめだ本店】 ナンタケットバスケット作家 高井直子プロデュース!サステナブルなアイテムを集結

  6. 「-」|英国コールセンター市場の2031年までの評価額は369億米ドル

  7. 「Sollective」×「ハイスキルフリーランス」|「2025年、注目のフリーランス」特設サイトをオープン

  8. 「HACO-LABO」×「クレ・ドゥ・レーブ」|“まるで双子⁉ 神戸港にWポートタワー⁉” 神戸ポートタワーの新キット発売記念「HACO-LABO」コラボのワークショップを ポートタワー内カフェ「PORT TERRACE」で3月2日(日)開催

  9. 「山﨑伊織投手」×「介助犬」×「ヴィーナス」|【3/28(金)販売開始】読売巨人軍山﨑伊織投手×介助犬のコラボTシャツとヴィーナス監修の介助犬コラボTシャツを販売開始!